あした 晴れたらいいなあぁぁ

花が好き
  猫が好き
    神社やお寺が好き

庭の梅がほぼ満開 やっと春だね

2022-02-28 18:43:04 | 花、植物


週末から暖かくなったので、庭の梅がほぼ満開になった。

今年は寒くて…

滅多に降らない雪も降って

でも、やっと春




早春に咲く梅は、やっと訪れる春の使者

青い空が良く似合う




この白梅は我が家のシンボルツリーだった…

だ・っ・た!  (2017年撮影)

ううん!いまでも君は我が家のシンボルツリーだね。

私より年上だけど…頑張ってるよね。



千葉を襲った2019年(令和元年)の台風15号と18号に老木は耐えられず、

無残な姿になったけれど、今年も花を咲かせた。



散歩道の河津桜

少しお日様が陰るところにあるから、花が遅いね~

満開が楽しみ!







寒い寒いと油断してたら

家庭菜園の蕗の薹が立派な(?)花を咲かせてた~!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな黄色のデンドロビューム キャンディ 海辺のまちへ引っ越していく友達の置き土産

2022-02-24 18:36:02 | 花、植物


海辺のまちへ引っ越していく友達の置き土産

鮮やかな黄色のデンドロビューム  「キャンディ」

一年のうちで一番寒いこの時季。

花屋さんで良く見かけるデンドロビューム

ラン好き、特に胡蝶蘭が好きな私!ですが、

デンドロビュームも、またいい!



 
海辺のまちへ引っ越していく友達の置き土産

寂しい気持ちを励ますように、鮮やかな黄色!

黄色いキャンディがいっぱい~!




デンドロビュームの花言葉 「わがままな美人」「天性の華をもつ」「思いやり」





春とはいえ…今年はとても寒いです。

滅多に降ることも無い雪が何度も降りました。

庭の陽だまりにある白梅も今年は遅れています。







でも、春はそこまで来てるから…

あったかい風が吹いたら、満開だね。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都新宿区 花園神社 眠らない街新宿にある神社

2022-02-18 18:24:03 | 神社仏閣めぐり

 
東京都新宿区 花園神社 


新宿区にある「花園神社」は、古来より新宿の総鎮守として新宿の発展を見守ってきた神社です。

乗降者数世界一の新宿駅の東口にありました。

ご由緒

花園神社の正確な創建は不明です。

江戸幕府が開かれる以前から、新宿を守る総鎮守として存在していたようです。

江戸時代に現在の場所に移される時、そこにはたくさんの花が咲き乱れていたことから、花園稲荷神社と呼ばれるようになりました。

たくさんの花が咲き乱れていたことから、花園稲荷神社って…

きっとステキな所だったのでしょうね。

ご祭神

花園神社 倉稲魂神(うがのみたまのかみ)穀物の神
大鳥神社 日本武尊(やまとたけるのみこと)古代日本の英雄
雷電神社 受持神(うけもちのかみ)食物の女神


拝殿に向かって正面の、明治通りから入りました。

花園神社の大鳥居

鳥居のすぐ前に狛犬さんがいます。

右の狛犬




左の狛犬




花園神社の本殿です。





唐獅子の説明




その獅子。







花園神社には、すっかり見かけなくなった二宮金次郎もいます。




これは本殿前から靖国通り方面を撮ったもの。

ずっと向こうに唐獅子がいます。




この鳥居の向こうには。










狐がいて







お稲荷さんがあります。




花園神社には芸能浅間神社があります。

芸能人もよく来ているらしい。

藤圭子さんが歌った「圭子の夢は夜ひらく」の歌碑がありました。




桜の時季になると、

花園神社の桜




昨年載せた写真ですが…




今年も、もうすぐ桜の季節~!




眠らない街新宿にある神社でした。

遠くのコマ劇場跡地に出来たゴジラビルが見えるの分かりますか?

ビルの間からゴジラがひょっこり顔を出しています。

新宿の夜景です。





 所在地 東京都新宿区新宿5-17-3




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県野田市 コウノトリの里 アットホームな地元の人たちの憩いの場

2022-02-11 17:07:02 | 千葉


野田市にはこうのとりの里というところがあります。

周囲一帯がこのようにビオトープと呼ばれる地域になっていて、

季節によってザリガニがいたり、おたまじゃくしがいたり

色んな鳥が飛んできたりしているそうです。




未来を担う子どもたちに多くの生き物がいる自然環境を残したいと考え、

コウノトリの舞う里を目指し、

飼育・観察が可能な施設を建設するなど、準備を進めてきたのだそうです。

平成24年多摩動物公園から2羽のコウノトリを譲り受け、飼育を開始しました。

平成17年生まれのコウくん(オス)と、7年生まれのコウちゃん(メス)のつがいです。

2人(?)一緒の写真が撮れなかったのでホームページからお借りしました。




ビオトープの一画にコウノトリを育てている施設があります。

小さな建物ですが、中に入るとこんな感じ。




玄関入るとコウノトリの足跡が。




天井からはコウノトリのオブジェ?




受付脇には実物大コウノトリが。




受付を進むと、こんな感じでくつろげる空間があり

そこから本物のコウノトリを見ることができます。




コウノトリのコウちゃん。

小耳に挟んだ話では、この時、卵を温めていたとか。




こちらはコウノトリのコウくん。

2人(?)ともコウって名前なのです。

くん・ちゃんで区別つけてるっぽいです。




コウノトリの後ろ姿。




室内はコウノトリのことが学べるように色々な資料が展示されています。




コウノトリの卵

ホントは擬卵!

コウノトリの卵はニワトリの卵の2倍の大きさです。




育ててきた歴代のコウノトリのようです。




育てたコウノトリがどこまで飛んで行ったか追跡しているみたいでした。













展示してあった資料によると、日本のコウノトリは一時絶滅したそうですが、

人工繁殖して育てたコウノトリが繁殖して少しずつ増えて来ているようです。





野田市のこうのとりの里は無料で入れます。

熱心なコウノトリファンもいて係りの人に卵の様子を聞いたり、

ファン仲間が来場してるかどうか確認したりしてました。

アットホームな地元の人たちの憩いの場でした。



(2019年撮影)


所在地 野田市三ツ堀369番地





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の紅梅と ワクチン3回目の副反応

2022-02-07 18:26:00 | 日記


散歩道の梅が咲き始めました。

春が来るね!







青色申告会で決算書まで済ませた。

あとは、事業の分と合わせて税理士さんにお願いする。

もうずっとそうしているのに…

いつも、青色申告の分がまるで夏休みの宿題みたいにやる気にならない!

コツコツやる人を尊敬します。




ネットの記事で見つけたんだけど…

なんと。千葉県が世界の4分の1を産出する「ヨウ素」

地下に広がる国内最大級の天然ガス鉱床「南関東ガス田」から天然ガスとともに産出される。

ヨウ素は不足すると、胎児や乳児の発達に深刻な悪影響を及ぼす。

県庁でヨウ素欠乏症に苦しむマダガスカルに贈られ、食塩に混ぜ摂取される。

熊谷俊人知事が

「人々が健康に成長していく上で不可欠なヨウ素が不足しているマダガスカルの皆さまに、千葉県が貢献できるのを大変うれしく思う」と。

これまでにモンゴルやカンボジア、スリランカなどにも贈られたそうです。

そうかー千葉に住んでいても、知らないこといっぱい!






やっとワクチン3回目を接種!ファイザーです。

接種後24時間は副反応は無かったのに…寒気が始まって(T_T)

39度まで上がって、頭痛やだるさが起きたのでカロナールを飲む。

楽になったのに熱は38.9度。なかなか下がらない。。。

20時間足らずで治まったけど、その間ホント!キツカッタ~!

ちなみに、

1回目は副反応なし。

2回目は38度前後。

3回目と回を重ねるごとに副反応が強くなる(T_T)

もう4回目なんて打ちたくないなあ。。。

高齢者は副反応あまり無いんじゃなかったのぉぉ?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする