えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

ベルサイユのゆり

2019-09-15 | 日常
観劇後の二人

ベルばらではロザリーちゃんが好きなんですよ。
昔から一貫して。
貧しいけれどけなげでつましいロザリーちゃんが姉の家出と母の病気でお金に困って困って、もう身体を売るしかないと思いつめて、貴族の馬車が走るところに「ご主人様、私を買ってください」って身を投げ出す。その馬車に乗っていたのがオスカル様だったのです。
なんと美しく凛々しい人でしょう。震えるロザリーにオスカル様は「これでも私は女だよ」って笑うのですが、助けてもくれるのです。それでいてロザリーはオスカル様を啓蒙します。パリの真の姿を。貧しいものの生活を。

くわーーー
なんという出会い!!互いの以降の人生を変えてしまったのですね。


ロザリーは、生涯オスカル様が一番好きだったと思うの。

ベルナールと結ばれるけど、そして幸せにはなるんだけど、革命で死んでしまったオスカル様をそれでも生涯思い続けたに違いないと思ってます。

数奇な生まれのロザリーは彼女自身が大河ドラマのヒロインのようです。

牢のマリー・アントワネット王妃にもとても甲斐甲斐しく優しくて、そしてあの悪い悪いジャンヌ姉さんにも最後まで優しくて、誰に対しても分け隔てなくまさに聖女。
そりゃひねた黒い騎士ベルナールもイチコロですよ。

とにかくベルばら界きってのかわい子ちゃんヒロインなんですよね。
まあアランの妹のディアンヌちゃんも可愛かったけど

先日CSで宝塚のベルばら外伝っていうベルばらのサブキャラをメインにした舞台作品を見ました。

ジェローデル編とアラン編とアンドレ編を見たのですが(ベルナール編も見たかった…)
ジェローデル編が面白かったです。
彼はナポレオンの皇帝就任を阻止するために革命後も戦い続けていたのです。
ヒロインはあのフェルゼンの妹のソフィアさんという人なんですが、これがもう!!もう!!最高に美しくて気高くてもうね。尼僧姿にまでなってくれるんですよ。

ジェローデルさんは本人が美しすぎてそしてとても文化的で、本や絵画や音楽などの芸術を愛する人です。「きみは薔薇を食べるのですか」。
彼の美学は他人にはあんまり理解できなかったのね。
もちろんオスカルもです。
けどソフィアさんだけは同じくらいの知識がある理解者なの。そして賢く気高いソフィアさんはジェローデル様がずっとオスカル様のことを思い続けていることは知っているので自分の思いはずっと心に秘めて抑えているのです。

とにかく控えめでしっかりしていて優しく賢いという最高に私の好みのタイプのヒロインなのであっというまに引き込まれて見入ってしまいました。
面白かったわ。本編の邪魔もしないし。

最後はもう涙涙でした。すごくよかったです。
ジェローデルさまがとてもきれいでなんとも清らかだったのも良し。

あと時代がモーツァルトの頃どんぴしゃなのでモーツァルトの話題が貴族のサロンで出たりするのも個人的に楽しかったです。







マヌルネコの双子ちゃん

2019-09-14 | 日常

那須どうぶつ王国のマヌルネコの双子ちゃん
テレビの番組で特集をちょっとやってて可愛さにめろめろになってしまい小一時間ネットでいろいろ見まくりました

可愛すぎます。
ただこの種、生息地は菌もロクに生きられない過酷な地域。代々免疫がつかないまま生息してきて雑菌に弱く、ほんとは人の手に触れたりするのもよくないそうなのです。
日本でも六箇所でしか飼育されてないとか。
これからのあの子たちの繁殖考えたら、人間は極力触らない方がいいんでしょう。
しかし可愛い。息苦しいくらい可愛い

埼玉の動物園ではこんな張り紙があるそうです

 ふわふわの毛や丸い瞳、太いしっぽなど、とてもかわいらしい姿や動きにマヌルネコを飼ってみたいと思った人も多いと思いますが、マヌルネコは「アメリカンショートヘアー」や「マンチカン」といったイエネコの品種とは違います。野生のネコのなかまの一つの種です。

 彼らは現在、地球上に15000頭ほどしかいないと考えられています。すみかも開発や環境破壊などにより分断されて生息数が減ってきているといわれています。

 私たちが飼いたいと希望すれば、それに答えるために密猟により多くの野生のマヌルネコがとらえられることでしょう。そして彼らの絶滅への道が近づくことが容易に想像できます。

 飼いたいほど大好きなマヌルネコが地球からいなくなってしまわないように、本物ではなく、写真や動画、記憶で皆さんのうちまで連れて帰ってあげてください。そして彼らを守るために何をしたらいいか、一緒に考えていきましょう。

密猟のシンジゲートって世界中にいて無茶苦茶なことをしています。欲しがるお金持ちも悪い。

昔えみこととある別荘地にある温泉ホテルに泊まったとき、「裏山には野犬が出るので注意してください」って言われました。
実際追いかけられたんですがね。その話はともかく、別荘族の中には夏の間だけ子猫や仔犬を飼って思う様可愛がって遊んで、夏が終わるとそのまま捨てて帰るクソ人間が結構いるそうなんです。
「だって都会のうちのマンションでは飼えないし、…ていうか都会より自然で暮らすほうがこの子にとって幸せですよね。ふふ。自然に帰してあげましょう」「小さい頃だけ可愛がりたい。大きくなると邪魔だし。ここらでのびのび野生として生きていくのもいいでしょ」


クソどもが。いっぺん死んで来いと思った

置いていかれた子達は今まで餌をくれて撫でてくれて遊んでくれたご主人様がいきなりいなくなってどんだけ辛い思いをしてしまうのか。
たったひとりぼっちで。
病気になったり怪我したり死んでしまう子たちもいっぱいいるでしょう。
野犬になってサバイバルしてる子はまだましなのかとすら思ってしまいます。畑荒らすとか観光客襲うとかで駆除されてしまう運命に合う子もいるそうです。
身震いするほど腹立ちます。
そういうことする別荘族の奴らは地獄に落ちて欲しいです。
厳罰を与えるべきです。真冬の山にひとりぼっちで手ぶらで置き去りにしてやりたい。罰する法律とか無いんですか。動物可愛がる資格ありますか、そんな奴らに。

そしてそんな別荘地に捨てられた動物を個人で保護してらっしゃる方もいらっしゃいます。万平ホテルの元支配人の佐藤泰春氏 などがそうです。なんて気高い方なのかと思います。いっときは40匹以上も自宅の庭で保護されていたそうです。





令和元年中秋の名月本日なり

2019-09-13 | 日常とクラシカロイド


天気良くないので月見えるかしらね。
お団子買いに行って、みたらしダンゴにそそられたのでそれ買って来ました
白くて丸くて中身がこしあんのと楕円に上からこしあん巻いたのがあったけど結局みたらしダンゴの魅力に負けました。

昔OUTって雑誌があって大好きだったんだけど、お題に対して漫画描くってのがあってあるとき
「月がとっても青いから」
に続けて何か描けってのがありました

忘れられないのが
「月がとっても青いから」
のあと、
「遠回りして」
地球を描いて矢印をくるっと周囲に描いて、とある場所を指した漫画がありました。
「カイロ」

これもう今わかる人いないかなあ。とっても可愛い歌なんですよ。今調べたら三番はちょっと切ないのね。

  月がとっても青いから
  遠まわりして帰ろう
  あの鈴懸の並木路(なみきじ)は
  想い出の小径(こみち)よ
  腕をやさしく組み合って
  二人っきりでサ帰ろう


  月の雫に濡れながら
  遠まわりして帰ろう
  ふと行きずりに知り合った
  想い出のこの径(みち)
  夢をいとしく抱きしめて
  二人っきりでサ帰ろう

  月もあんなにうるむから
  遠まわりして帰ろう
  もう今日かぎり逢えぬとも
  想い出は捨てずに
  君と誓った並木みち
  二人っきりでサ帰ろう



ギョエー!旧校舎の77不思議見てきた

2019-09-13 | 日常とクラシカロイド

ヨーロッパ企画の悪ふざけ極まりない楽しいお芝居
「ギョエー!旧校舎の77不思議」
を見てきました。
学校の七不思議って結構怖いものですが、77も不思議があったら途中からあーはいはいって感じで怖くないどころか馬鹿馬鹿しくて大笑いしました。

音楽室でフルート吹いていた生徒が
「バッハの肖像画に笑われました!!」
って喚きながら教師に訴えるんですが、教師も、
「ブラームスは? シューベルトにも笑われたのか?」
って返す。
「いえ、笑ったのはバッハだけです」
「ならいいじゃないか」

この馬鹿馬鹿しい問答。
そしてこんな場合でもシューベルトって固有名詞出してくれてありがとう、と感動に打ち震える私。
ベートーヴェンでもモーツァルトでもなく、シューベルト(とブラームス)。え、なんでこの人選だったんでしょう。
音楽室の肖像画はとても怖いものですが、ヨロ企の上田さんはなぜ、シューベルト(とブラームス)を選んでくれたのーーーーーいやーーんうれしいーーー
ありがとう上田誠先生。ありがとう。



多分ABCホールであのとき喜びに打ち震えていたのは私だけだと思います。
てなわけで通信17号を買って、それから福島の美味しいパン屋さんでぱんぱんに粒アンを詰めたパンを買って帰りました。

こんなん。



引っ越し大名! 

2019-09-11 | 映画


のっけから小姓に甘やかされてチューねだる松平の殿様ミッチー。
向井理くん演じる柳沢吉保に迫られつい拒んでしまって
その結果国替え国替えのお仕置き受ける殿様ミッチー
側近の家老に
「殿が一晩我慢してくださればこんなことにはならなかったのに」
と文句言われてしまう殿様ミッチー
小姓に「そんなのだめです!!」って叫ばれる殿様ミッチー
いやーーー楽しかったです #引っ越し大名!

星野源ちゃんも一生くんも濱田岳くんも高畑充希ちゃんもみんなみんなみんなよかったけどやっぱミッチーですよ。殿様。最後まで可愛かった。

あと向井理くんがふっきった男色家の吉保やっててすごーく笑えた。
ミッチーまんざらでもなかったのについ拒んじゃったせいでえらい目に合わされます。けど最後はみんな幸せになったなかなか楽しい映画でした。

引っ越し大名と言えば大昔大ファンだった光Genjiの内海君の舞台を見に行ったなあ。
徳川さんの時代ってほんとめんどくさいのね。大きな戦は無かったけどこういうきっつい戦が鬼のようにあったんだなー


えみことそのあと裏なんばでごはん


奈良の野菜とワインのお店で二次会





与謝野晶子をアッコちゃんて呼んでたら母に怒られた

2019-09-10 | 日常
親しみ込めて呼んでたのにー
うちの近所にアッコちゃんの生家の和菓子家さん跡があります。記念館もあります。時々アッコちゃんファンクラブの集会や講演会や句会とかもあるのです。
いつか参加したいけどなんか敷居高くて、それこそアッコちゃんなんて呼んでたらぶっ飛ばされそう( ;`Д´( ;`Д´)

与謝野晶子を藤山直美さんが演じた舞台は見に行きました。鉄幹役の香川さんが憎めないだめ男で素敵だったよ。
みだれ髪。
たしかにちょっとセクシャルな歌もありますね
好きです


昨日葡萄描いて連想したんだけどね

2019-09-09 | 日常とクラシカロイド
ベートーヴェン先輩はベルベットのような舌触りの濃い赤のワインが絵的に似合うし、シューくんは微かに黄みがかった白ワインが似合うと思いました。クラシカロイドのあのキャラの色的にも。
昨日の絵は奇しくもイメージどおり。

ならモツは。ピンクのロゼしかないではないですか。

ふわふわとした遊び人で華やかで可愛いピンクのモーツァルト。
インスタ映えもいたします。

なんかむかつく。ってシューくんなら思う。

秋の日はさびし切なし

2019-09-08 | 日常
↑シューくんの瞳は紫でベートーヴェン先輩の目は翠なので(クラシカロイドでは)あえて逆にしてみました。ふふ。シューくんの目の色を甘い葡萄色に指定してくださったアニメ制作の方々に感謝しているのは私だけではないはず。先輩の深いエメラルドグリーンの瞳もたまらなく好き!!!!!


まだまだ暑いのに、なんとなく秋の気配します。
早く美味しい葡萄が食べたいな。ナガノパープルと翠峰、大好きです。

昔えみこのお父さんに長野の地元でのもぎ立てらしいピオーネをおすそ分けでいただいて、その美味しさに発狂してしまい、あれ以来あのピオーネの味を捜し求めていろんなところのを食べて食べて食べまくったのですが、あれほどの味にはめぐり合えず、やっぱり果物は産地で直接もぎたてをいただかなければならないのか…と悲しく思っていました。
えみこのことは責めました。
「私の舌をよくもここまで肥えさせてくれたわね。もうあのピオーネでないとがっかりするようになってしまったやんどおしてくれるの」
もちろん冗談ですがね。


そんなときに「これすごくうまいよ」とナガノパープルを勧めてもらったのです
こちらも戦慄の美味しさ。
七穂せいちゃんありがとう(果物マニア)。私の好みにぴったりの、「酸味少な目皮薄め。味は濃く後味に渋み僅かに残る」でした。
あれ以来見つけるたびにナガノパープルを買っていますがはずれたことがありません。大阪ではなかなか出回らないのが悲しい。
翠峰は偶然デパートで見つけました。マスカット系なのですが、福岡産でとにかくジューシーです。ほっぺ落ちます。こちらもなかなか手に入らないので見つけたときはゲットです。

葡萄はお高いものですが、いや果物はなべてわりとお高いものですが、こんなに美味しいものを日々苦労して作っている日本の一次産業の方々に感謝して、季節ごとに大切にいただきたいものです

さて秋ですね。もうすぐビッグバンセオリーのシーズン11が日本放映ですがそれはともかく。


秋の日はさびし切なし部屋の棚 あらゆる花をもて飾れども

与謝野晶子の短歌って人気あったのわかる。だって少女漫画っぽくてあんまり威張ってないから。気取らず、素直です。
ドヤ!って気の効いた言葉使ってない。情景とか心情のわかりやすい、小難しい顔で読み解かなくていい歌って感じします。

なんとなく君のまたるる心地して いでし花野の夕月夜かな

このわかりやすさ可愛さよ。好き。


魔王の臨場感をうまく使う

2019-09-06 | 日常とクラシカロイド
録画していたマツコ有吉のかりそめ天国をぼーっと流してたら、霜降り明星のせいやくんが出てきて、なんかレシピ本どおりに片っ端からうどんを作りたい、みたいなことをしていた。

ところが彼は料理のスーパー初心者なので、レシピ本の省略部分、たとえば「塩少々」の少々ってなんやねん、とか「だし?」だしってどれやねん、市販の白だしでええか、え?薄めなあかんの、そんなん本には書いてないやん、え、巻末に基本の万能だしの作り方別記されてんの、レベルなのです。

タマネギを縦に薄切りか横に薄切りかも書いてないと悩む。え、この茶色の皮ってどう剥くん?←可愛い小学生男子みたいです

確かにレシピ本って写真は綺麗なんだけど調理工程はとても言葉少なです。
科学の実験である計量命のお菓子の本などと違って「少々」とか「適当に」とか「お好みで」ってのが多用されてるものも多く「そこが知りたいのに」と不安になる。大事なところを略すなよ、となる。

私も腹立つことがよくありました。今でもな。
NHKのきょうの料理は本家もビギナーズも好き。丁寧で素人を小馬鹿にしない感じがするのでたまにムックを買ったりします。

あと今はネット検索もあっていい時代です。せいやくんもスマホでわからないことをいちいちちゃんと調べてたので、一応料理らしきモノはできていました。

しかしどれも途中の工程で間違ったことをしてしまっていたので、出来たものを食べるたびにまずさに顔をしかめることになります
そしてその
「まずぅーーーー!!」
ってシーンでBGMが魔王に変わるんですね。シューベルトの。ほんとに恐ろしいものを作ってしまった!って感じになります。すごく笑ってしまいました。



我が家のポストにこんなのが入ってた

2019-09-05 | 日常
漫画の単行本二冊「プレイボール2」の六巻と「達人伝」の24巻と
謎のメモ。
なんでかうちの家のポストに入ってた。
もちろんこんなことをするのは弟です。私がふらふら出歩いてたので、確実に渡すにはポストに入れとくのが一番だと思ったらしい。

弟は小林まことと、キングダムと、上記二冊は新刊出るたびに貸してくれます。世界一愛しているのは横山光輝先生なのですが、先生はお亡くなりになられたので新作が読めないことを未だに嘆いているのです

私はかわりに進撃の巨人やら昔は井上雄彦やらを貸していたのですが、なんでかあんまり好みじゃなかったようで、途中で「俺はもおええわ」って言われてしまった。
何がいかんのや。基準がわからん。

弟は内村光良さんの大ファンなので、彼の出る番組は見ろ見ろ言ってきます。
姉というのは弟に強い分甘いので
「そんなに言うなら」
と見るようにしているのですが、このの「LIFE!」はやたら不定期なのでときどき見忘れると言ったら、いちいち教えてくれるようになりました。
ありがたいけどなんか。

けどいつまでもおばかで人のいい弟でいて欲しいです。
早速星野源ちゃんの「引越し大名」見てきたと言っていた。時代劇も若い頃から大好きなので、「いだてん」は面白いけど早く戦国時代が見たいとずっと言ってます。



重曹無敵

2019-09-04 | 腐ラシカロイド

ここでも何度か書いたのですが、フェルトのシューベルト人形がぼさぼさになって少々汚れてしまったのです。
それをツイッターにも書いたら「重曹を使うといいよ」と教えてもらい、で、ビニール袋に重曹とシューくん入れてシャカシャカ振ってみました。

おしろいをはたいたように粉まみれで白くなるシューくん。

水にぬらして縮ませるよりマシかなと思ってやったことで少しどきどきしましたが、ぱんぱんと粉をはたくと心なしかきれいになったような気がするシューくんが現れました。
いや元々色白美人なんですけどね。

布自体の毛羽立ちはどうしようもないですが、ちょっとよごよごしていたのが綺麗になりました。ほっ。
あまり過剰につれまわすのはやめておきます。つまりは箱入り息子にするのです。

今はシューくんの彼氏を探し中です。オーナーですのでね。



いだてん「仁義なき戦い」

2019-09-03 | いだてん
四三さんちの娘ちゃんたちがとっても可愛い。
地方の分限者のおうちの子供たちって感じできちんとしつけられてるなあと思うのはひざそろえて座ってたりするからかな。
縁側でお父さんと一緒に梨食べる姿が平和で愛らしいわ。
母はゴキブリにおかんむりだけど。

多分手編みのチョッキ(ベストにあらず)に白襟の紺のワンピースを合わせてるのがおしゃれです。他の子もグレーの上着とかがみんなちゃんと仕立てられてる感じなんですね。

四三さんちにいる白黒の猫もいい。

出世しつつある志ん生の引越しが雪の中で綺麗だなと思ってたら、あの足音。
嫌だな。嫌だ嫌だ。戦争は嫌!!

冷蔵庫にチーズケーキ

2019-09-02 | 日常とクラシカロイド

チーズケーキ大好きです。
なんばのスイーツボックスで買ってきました。
札幌のスイートオーケストラというお店のらしく、こんな可愛い名前のお店のならきっと美味しいだろうと思って。
ロゴの指揮してるのは誰かな。モーツァルト?ショパンさんのようにも見える。

籠盛りレアチーズというらしいです。

ちゃんと八音いる。可愛いくておしゃれ。
冷蔵庫にチーズケーキがあるってだけでなんかがんばれますね。
ちょっと今しんどいんだけどがんばる。

夜食べます。チーズケーキは紅茶よりコーヒーがいいの。
なのに豆が切れてるの忘れてた。

でも明日は近所のガレージでお兄さんが一人で焙煎やってるコーヒー豆屋さんの営業日だから買いにいける😊
水曜と土曜だけ小売であけてるのです。普段は卸をやってるそうです。ブルーマウンテンが100g650円で買えるの。
でも私はモーニングブレンドを買います。酸味がほぼなくて美味しいの。そしてとてもお安いのででかいマグでがぶがぶのみますよ。


ところでベートーヴェン先輩が好んだ豆(一回60粒)は何なのかしら。