sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

2月2日(日)節分

2025-02-02 13:54:37 | 行事

 

                雨だったので朝食が終わって

              
                             恵方巻き作りを始めました。
 
 
               具はお刺身が多かったので手間はかかりませんでした。
 
 
                        午前中に終わったので子供達に連絡。
 
 
                 夕方実習先に戻るはるちゃんが
 
 
                         今年は食べられないかと諦めていたと
 
                                   喜んで取りに来てくれました。
 
 
                午後からはイワシを焼いて 頭をヒイラギに刺して
 
 
                                   終わったので のんびり過ごせています。
 
 
                     鬼が寄ってきませんように


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(土)明日の準備

2025-02-01 16:29:05 | 行事

           今朝のウォーキングは

 

                     2月までのチケットでコメダに寄ってきました。

 
             明日はお天気が悪そうな予報なので
 
 
                          恵方巻き用の買い物をしてきました。
 
 
               今年はいつもの年の具を変えて
 
 
                            お刺身を多くしました。
 
 
                        喜んでくれるかな?
 
 
                  ヒイラギに刺すイワシは
 
 
                        いつもより小さいイワシにに変えました。
 
 
                      豆は小袋に入ったものを買ってきてあります。
 
 
                 明日午前中作ろうと予定しています。
 
 
              朝から 良いお天気で雪なんて降らないと言っていたのですが
 
 
                   夕方買い物の帰り空を見たらどんよりとした空に変わっていました。
 
 
                           雨で終われば良いな〜と願っています。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(金)年賀はがき

2025-01-24 14:58:34 | 行事

      ウオーキングは 雲はありましたが

 

               薄着でも暖かく 気持ち良いです。

 

          今年は喪中で 年賀状は少なかったのですが

 

                 調べてみたら

 

                    1枚だけ切手が当選していました。

 

              昔から その年の切手を1枚だけ 記念に集めているので

 

                     あきらめていましたが

 

                         貴重な嬉しい1枚だけの当選でした。

 

                            こんな小さな事ですが 嬉しくなります。

 

             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日(木)ぜんざい

2025-01-16 14:42:26 | 行事

       寒かったですが 早目にウオーキングに行きました。

 

         午前中 学校が休みのふゆ君は

 

                 国会図書館に調べ物で出かけました。

 

            昨日 小豆を買ったので

 

                  夜から初めて

 

                     豆が柔らかくなったので

 

                        午後から味付けをしました。

 

                 やっぱり 自分で作ったぜんざいが

 

                             自己満足かもしれませんが美味しいです。

 

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(金)冷蔵庫の中が少しずつ元に

2025-01-03 15:01:06 | 行事

      ウオーキングの途中少し霧雨が・・・・。

 

                        途中で戻りました。

 

          昨日 お節料理を子供達が持ち帰ってくれたので

 

                冷蔵庫の中が 広々となって

 

                         いつもの食品が戻りつつあります。

 

            大きなお鍋も仕舞いました。

 

                 おめでとうは言えなかったですが

 

                       楽しいお正月が過ごせました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日(木)住所書き

2025-01-02 16:48:45 | 行事

 

              ウォーキングは良いお天気で気持ち良く早歩きもできました。

 
            朝弟にお誕生日おめでとうメール。
 
 
                 午後からテレビを見ながら
 
                        寒中見舞いの宛名書きを頑張りました。
 
 
              昨日は娘達の持ってきたお節でいっぱい。
 
 
 
                     久しぶりに皆集まり楽しい時間が過ごせました。


 
 
                   でも 食べ過ぎた〜。
 
 
 
                残り物がいっぱいあったので
 
 
                       夕方 取りに来てもらいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月1日(水)みんな集まりました

2025-01-01 15:52:32 | 行事

            おだやかな元旦です。

 

            いつもより少し遅めの起床。
 
 
               今年の初日の出はとても素敵なカレンダーを頂いたので今年の始まりとする事にしました。
 
 
                    お雑煮を食べて夕方に集まるおせちの準備をして過ごしました。
 
 
               年賀状を受け取って
 
 
                        喪中が間に合わなかった方へのチェックをしました。
 
 
               午後お隣さんから美味しそうなお土産を頂きあまり動いたらダメよと・・・。
 
 
                      今のんびり休憩しています。
 
 
 
                夜は賑やかで・・・・。
 
 
                      先程解散しました。
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(火)ありがとうございました

2024-12-31 15:05:43 | 行事

    

          今日も良いお天気です。

 
               今年最後のウォーキング
 
 
                  以前のペースではありませんが
 
 
                          歩けるかどうか挑戦してみました。
 
 
              
                                  いつもよりは遅めでしたが歩けました。
 
 
             今日は買い物もなくて
 
 
                 台所で料理の最後の味付けをしてのんびり過ごしています。
 
 
           今年も色々ありました。
 
 
                  年取ると思いがけない事が多くなりましたが
 
 
                         周りに助けられて一日一日を無事に過ごす事ができました。
 
 
            12月に亡くなった
 
 
                   いつも元気さえあれば良いよと言っていた母の言葉を
 
 
                                  忘れないように生きていこうと思います。
 
 
             弟達に感謝の気持ちを忘れないように(特に義妹)
 
 
                    兄弟仲良く過ごし
 
 
                              周りの人を大切に過ごしていけたらと思っています。
 
 
            ご近所さんが旅行先から動画を送ってくれました。
 
 
                   辛い事や悲しい事は2025年の電車には持ち込み禁止ですので置いて行って下さい。
 
 
 
             2025年の電車には楽しかった思い出や心温まる出来事だけを持ち込んで下さいとの心温まる動画でした。
 
 
                   ついつい暖かい気持ちの涙が・・・・・。
 
 
               今年はいっぱいいっぱい助けてもらいました。
 
 
                                 ありがとうございました。
 
 
                 ブログでは心温まる方がお亡くなりになられてショックでしたが
 
 
                                たまにまた読んでみたいのでそのままにしてあります。
 
 
               今年も一年下手な文章を読んで下さってありがとうございました。
 
 
                    新しい年が 良いお年になりますように。
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月29日(日)のんびり

2024-12-29 16:06:14 | 行事

           風もなく暖かく感じます。

 
                ウォーキング途中コメダに寄ってきました。
 
 
                              いつものモーニングトースト。
 
 
             二重に見えていた 景色も人も
 
 
                            良くなりました。
 
 
                暖かい日なので花壇に水を撒いて
 
 
                            夕飯の買い物だけ行ってきました。
 
 
 
                 身体は何ともなくなりましたが
 
 
                             もう少しお薬は続けます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(土)一応終わり

2024-12-07 19:32:14 | 行事

                 少し寒く感じます。

 

              今朝はふゆ君はサークルの旅行に行く前に寄るとの連絡。
 
 
                   はるちゃんも来る予定だったので
 
                                
                                ウォーキングはお休みしました。
 
 
                年賀状の住所書きが私の担当なので
 
 
                            全部終わろうと頑張りました。
 
 
                 
             明日は主人の姉達や仲人さんに手紙を書いて
 
 
                             無事に過ごせたお礼を書こうと思います。
 
 
                 ようやく いつもの12月のような気がしてきました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする