sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

1月4日(土)私はのんびり

2025-01-04 16:39:51 | 主人

              冷たい風か吹いていて少し寒かったです。

 
            どこか別な場所をウォーキングと思ったのですが
 
         
                    主人が歩きにくそうだったので
 
                   
                              いつものコースになりました。
 
 
                私は寒中見舞いは書き終わったのでのんびりできてます。
 
 
                             主人は今日がピークで頑張ってご挨拶を書いています。
 
 
                 元々あまり書かない人なので大変そうですが
 
 
                                        頑張っています。
 
 
                昨日は買い物にコロコロを持って行かなくて
 
 
                          野菜ジュースの安売りを見て
 
 
                                       再度買い物に行きました。
 
 
                   今日は一応持っていこうと思って・・・
 
 
                                       ありました。
 
                     もちろん買いました。
 
 
                                 私が残り全部(7本でしたが)買いました。
 
 
                   野菜ジュースも値上がりしたし
 
                                毎日飲むので助かります。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日(火)聴力検査

2024-12-03 14:34:13 | 主人

      今日も 昼間は暖かいです。

 

          予約時間より少し早く病院に着きました。

 

             時間前に聴力検査に呼ばれ

 

                  その後 診察室に呼ばれました。

 

            子供や私が行くようにと言うもので・・・と

 

                 今の状態がどんなか知りたくて・・・と私。

 

               補聴器の範囲です・・・・

 

                     でも 本人が納得しないと 意味がないですよ・・・と先生。

 

               補聴器なら病院でも 調べてますので 改めて予約して下さい。

 

                     他のお店でも良いですよ。

 

                          伝えて下しました。

 

                 聞こえのトレーニングという冊子を頂いてきましたので

 

                       それを訓練してみてから

 

                            考えてみると主人が言ってました。

 

                  何だか真剣に考えていましたので

 

                           初めての検査に 行ってよかったです。

 

                        

 

         

 

                     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(木)良い方向に

2024-09-19 15:23:45 | 主人

          昨日主人の為に 買ってきてもらった

             血中酸素がわかるパルスオシキメータ

              (低かったら大きな病院に走ろうと思っていた)

 

                体温が高くなった時もありましたが

 

                   数値が出る事で分かりやすく安心してやすめました。

 

       今日 午前中かかりつけ医に電話して
 
                 コロナのお薬の処方箋をお願いしました。
 
                            今日から五日間服用です。
 
         午後からホッとした主人
 
 
             数値も良くなって
 
 
          夕方には喉の痛みも取れて
            (鼻水と咳はまだあります)
 
 
         ウォーキングも外出も出来なくて
 
                    暇そうな言葉に変わっています。
 
 
          昨日はびっくりしてバタバタ落ち着かない気持ちでしたが
 
 
                  今日は良い方向に事が進んで良かったです。
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(水)軽い風邪のつもりが

2024-09-18 19:18:03 | 主人

        暑いです。

 

         寝冷え位に思って 病院に行きました。

 

             お薬だけ貰うつもりが

 

                  コロナの陽性でした。

 

          それからが大変でした。

 

            幸いなことに 症状が軽い(たまに咳き込むのと鼻水)ので

 

                   助かっておりますが・・・・。

 

            かかりつけ医がお休みで

 

                 基礎疾患があるので

 

                    コロナの薬が今日はもらえないのが不安です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(火)紹介状

2024-09-17 14:57:08 | 主人

       今日もまだ暑いです。

 

          帯状疱疹も良くなったので

 

               かかりつけ医の病院にお薬を貰いに出かけました。

 

          以前 薬局でお薬の量の確認の話があったので

 

                 先生にお話しして 紹介状を書いて頂くことになりました。

 

             体重が軽くなったからかな~と話されましたが

 

               区の検診しか受けていないので

 

                 もう少し詳しい検査をして頂くようにお願いしました。

 

               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(火)帯状疱疹

2024-09-10 15:38:22 | 主人

 

                     主人が背中が痒いと言います。

 
                見てみたら虫刺されかな?
 
 
                     公園で座っている時かな?
 
 
          虫刺されの軟膏を塗ってあげたのですが
 
 
                   やはり病院にと行きました。
 
 
        検査をしたら帯状疱疹だったと・・・。
 
 
           昨年12月にワクチンを打っていたのでまちがいでは?と
 
 
                             電話してみました。
 
 
               ワクチンを打っていてもかかるとの事で
 
 
                      軽くすんでいるのではと教えて頂きました。
 
 
            主人は直ぐに病院に行く人なので
 
 
                         早目に分かって良かったです。
 
 
              私だと虫刺されと思って
 
 
                     病院に行かなかったでしようから。
 
 
              飲み薬と軟膏を処方してもらいました。
 
 
          うつるかもしれないし
 
 
                 ひどくなるかもしれないとの事。
 
 
            ひどい感じではないので
 
 
               打ちっぱなしはおやすみしてますが
 
 
                  身体も動かさなくていけないので
 
 
                      ウォーキングだけは行きました。
                       (無理しないように短めに)
 
 
            
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月22日(木)見つけた

2024-08-22 14:35:04 | 主人

        少し暑さが和らいでいます。

 

          昨日皮膚科で貰った軟膏がないと主人。

 

              あちこち調べても・…ない。

 

                考えられる場所は全部見てもない。

 

           主人はあきらめて

 

                もう一度病院に行くのかな~と思っていたようです。

 

        そういえば 薬の近くに新聞があったような気がして

 

             古い新聞を探してみたら

 

                 ポトッと出てきました。

 

           早速知らせて・・・・

 

               解決しました。

 

         あちこち探していた時は

 

                 貰ってきたのがうそのようで不思議でした。

 

           半日以上 気にしながら家事をしてました。

 

                   フー。

 

           

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(土)裾上げ

2024-08-03 16:39:16 | 主人

        今朝は暑さが少し和らいでいるか

 

                  暑さに慣れたか

 

                          ウォーキングは歩きやすかったです。
 
 
          今日は
 
 
                 昨日主人の昔のスラックスが長くなってしまい
 
 
                              普段用に  三着裾上げしました。
 
 
              ブカブカの感じもするので
 
 
                    ピッタリしたスラックスがないかとあちこち見て歩いたのですが
 
       
                      この暑さ
 
                  
                         近場で探すのでで希望の品がありませんね。
 
 
 
                 結局 別な日に探すことになりました。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(月)主人の姉に

2024-07-08 14:00:13 | 主人

      今日も暑いです。

 

       去年は帰鹿した時に

 

              自分の健康に関してみんなにプリントして渡してました。

 


          先週 一番お世話してもらった姉に
 
     
                  手紙としては結婚して初めて主人が手紙を書きました。
 
 
           今日 午前中に私の手紙に同封して
 
 
                           郵便局に行って出してきました。
 
 
               18歳離れているので
 
 
                       いくつになっても末っ子の主人を心配してます。
 
 
                 ありがたい事です。
 
 
                     
                  
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(月)誕生日

2024-06-24 15:19:21 | 主人

       蒸し暑いです。

 

         主人78歳の誕生日です。

 

             いつものケーキ屋さんに行って

 

                  娘宅渡す 2軒分のケーキを買って

 

                      地下の東急でお寿司とお刺身と切った果物のセットを買いました。

 

             お寿司はお昼用でビールで乾杯(私は一口だけお付合い)

 

                      ケーキの代わりに買った果物のセットがデザートでした。

 

                  お刺身は二回目のおめでとうで夕飯の時に出します。

 

              健康は勿論ですが

 

                     一緒に助け合っていかなくては・・・・・。

 

                        

 

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする