sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

4月4日(土)花壇

2015-04-04 15:42:30 | 

          今日の皆既月食 見えるかな~
             (今の空模様では無理な感じのお天気です)

      今朝は1時間朝寝して

          雨が止んでから 花壇の草ぬきをしました

             今の花壇は蕾がいっぱいで楽しみです


          午後から 水回りの掃除

             終わってから ウオーキングに行ってきました


        肌寒くて 曇りですが

                お花見の人達で 駒沢公園は いっぱいです


           桜は 昨日の風と今日の雨で

               半分位散っていますが まだまだ綺麗です

                  「花見をするか?」と主人に聞かれたのですが

              
            夜 皆既月食の時間に 夜桜見物をしに

                散歩に出かけてみようかとは思っていますので

                   そのまま帰宅しました
          

        今年一番きれいに咲いた2日の日の写真です
          (昨年までは花と葉が一緒だったけど 今年の桜は 花だけ先に咲きました)


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(土)遠いお店

2014-12-06 14:01:24 | 


  今日は朝ゆっくり起きて

     ウオーキングをかねて 遠いスーパーまで歩くことにしました


         いつもお気に入りのお花屋さんに寄って

             甥っ子の新築祝いに 胡蝶蘭を送って



        スーパーでは そろそろ買い換えたい帽子を見て回りました

                 素敵な帽子がありました

                   30パーセント引きで お得!
                         (おかげで 良い物が買えました)


          その後 お花の苗を購入

           シクラメン パンジー色々 葉ボタン色々


            帰りはどこか寄ってランチ…と思っていたのですが

                  昼からテレビでゴルフも見たいし

                         苗も植たいし


               何処にも寄らず 歩いて 12時過ぎに帰宅

                     昼食を食べて


                   花壇に植えてきました


          ようやく花壇が12月らしく 変身できました


             

                  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日(金)ハロウィーン

2014-10-31 18:11:27 | 
これから

   午前中雨が降らないので 花壇を綺麗にすることにしました

         予想より 短時間ですみました


     何時買ったのか

          主人が面白い小道具を100円均一で買ったいました


       なっちゃんを送って帰宅したら

          主人が 「痛い痛い」と

             何事かと見てみたら あたまに包丁が・・・・

               ビックリ


           次に あき君が ふゆ君に

                  ふゆ君 ものすごくビックリ

            あき君は 私の前に騙されていたようです
            


        今 ふゆ君が 次に帰ってくる人をビックリさせるんだと 

                とても とても 楽しみにしています


            夕飯を食べながら 話の弾むこと弾むこと


          先程 ふゆ君パパがだまされました


         これから はるちゃんの帰りを楽しみに待っている所です

                     はるちゃんは帰宅して直ぐにトイレに行くので

                          トイレの中で待つようです

             あと4人残っていますが・・・・


  その後

        はるちゃんがインターホンを押してから 行動することに決めていたのに


          {ガチャ!」とドアが開く音が・・・

             私達は 予想外でバタバタ

       誰かと見てみたら

               娘が先に帰宅しました


         あわてて 驚かそうと待ち構えていたら

            はるちゃんが 直ぐに帰宅
              (鍵が開いている)

             バタバタ バタバタ 大騒ぎで・・・

                  まさか 残りの人達が一緒の頃に帰るとは・・・トホホ!


         結局 後半のお楽しみは失敗しました


      しかし 待つ間は

             想像することが面白くて面白くて 涙が出る位大笑いでした


              楽しい ハロウィーンでした


         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(水)花壇

2014-10-29 16:44:49 | 
朝方寒かったけど さわやかでした

   花に水をと思って奥の花壇を見てみたら

            ビックリ

        先日の工事で 鉢植えの根っこが 土より出たままです


     花壇の下の工事なので 仕方ないとは思いますが

         今度のお休みの日 花壇周りをやり直さなくては・・・


        丁度季節も変わり目だし 冬用の花の苗でも購入しょうかな~


              しかし 無残な状態でした

           これからの成長に気をつけておこう

               ダメだったら 買い換えも考えて・・・・


     今 駒沢公園では ラーメン祭りのイベントがあります

          近頃はラーメンを食べたい気にならないので

                 まだ行ってはいません


               どうしようかな~


        

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日(日)暑い

2014-06-01 14:16:16 | 


    この暑さは 大変です

       でも ウオーキングや買い物やと汗かきながら

           身体を慣れさせなければ・・・・


      孫達が来たらエアコンを点けますが

              主人と二人の時は 窓を開けて 頑張っています


     こんなに暑いのに 花壇の花は元気です


           実家からもらって 育てていた薔薇の花が まとまって咲いてくれます


      小さな花がまとまると 何と豪華に見える事かと 見応えがあります


         

       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日(火)予定通り

2014-05-06 17:15:26 | 
肌寒い

   今日は ウオーキングの後 
                お花屋さんに寄り道しました


      暑さに強い花の苗を購入

         花壇が賑やかになり嬉しいです


             連休で やり残していた仕事が終わり ホッ!としています


         明日からいつもの生活が始まります

            やり残しがないと 頑張れる気がしてきます

          
          やり残しがあると まだまだ人間が出来てないから ストレスになります

               この性格が 無くなると良いのですが・・・・

       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月31日(月)桜満開

2014-03-31 15:31:17 | 
風はありますが良いお天気です

   お昼はどうする?

     今日は満開のはずだから 公園で食べようという事にしました

      はるちゃんとあき君は お婿さん宅に泊まりに行きました


    なっちゃんは塾です


          ふゆ君と主人と私で


        公園で遊んだあと 花見


      思った通り 綺麗な満開(風が吹いてもしっかりと咲いています)


      今日は 待ち焦がれていた 桜の花が 一番きれいな時のような気がします


         なっちゃんも帰宅しましたが
                 孫達 2人いないだけでとてもとても静かです


      今日で3月が終わります



         4月より 孫達の予定も変わり
                        新しい気持ちになっていますが


           慣れるまで どんな問題が起こる事か

                  人数が多い分だけ 騒動も多くなります


            頑張れー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日(日)花壇

2014-03-16 12:14:54 | 
さわやかで暖かくて明るいです

  誕生日に貰った花を 花壇に移しました

      花壇の草がいっぱいで 気になりながら 

           寒さや 用事で なかなか 抜く時間がありませんでした


       ようやく この 暖かさの中で 春らしい 花壇になりました



    気候が良いと 作業も 楽しくできます


      花壇が(他もですが)綺麗になると

             気持ちが明るく やる気満々になれます

 
         サアー 次は何を・・・・と思えるので不思議です



    ウオーキングシューズは とても 歩きやすかったです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(火)お餅の拾い方

2014-01-28 13:16:47 | 
暖かいですが 風は強いです

  今日のウオーキングは 1枚少な目でも 汗が出てきました


      公園のしだれ梅の花がチラホラ咲き出しましています

               早い品種の梅の花は 満開です


    昔住んだことのある 和歌山県みなべの梅まつり

              どの梅まつりに行っても お餅まきがありました


        お餅の拾い方にビックリしました

      私達は 立って取ろうとして なかなか つかめません


        周りの方達を見たら

                   一斉に座りだして 落ちたお餅を拾います

          真似をしてみました

                 お餅が 楽に拾える拾える ビックリしました

       それから 餅まきは 直ぐに座るで いっぱいのお餅を貰えました


      梅まつりのニュースを見ると いつも懐かしく思い出します

        

       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(金)寄せ植え講習会に参加

2013-11-15 18:39:31 | 
夕方より小雨エアコン入れました

  寄せ植えの講習会に行ってきました

    思っていたより小さい鉢で

       ガーデンシクラメン (1年草)
       カルーナブルガリス (ツツジ科*常緑低木)
       ビオラ       
       サントリナ     (キク科*ハーブ*多年草)

    寄せ植えの感じは あまり 赤とかの色が好きではない先生でしたので
                    全体的に 白っぽかったです

     でも 花に関してのお話は
             知らない事がいっぱいあって とても為になりました

       なかでも ビオラは色によって 性質が違うとの事で 
                 

            赤*ピンク系     (上に伸びる)
            黄色*白系      (花付きが良い*横にこんもりになる)
            紫系         (横に這う)
            オレンジ       (花付きが悪い)等

         毎年 必ず購入する花なので 参考になりました

     好きな鉢が選べたら もっと 楽しかったかな~


   


            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする