春のような空です。
いつもならどこかお出かけしているのでしょうが
病院と薬局だけで静かに過ごしています。
お陰様で 身体も軽くなって
花壇はチューリップや水仙が芽を出して元気に育って楽しみです。
今年は花壇に小花のツツジを植えたいと思っていますが
今まで何回も挑戦して一年だけで育った事がありません。
土が合わないのかな〜。
春のような空です。
いつもならどこかお出かけしているのでしょうが
病院と薬局だけで静かに過ごしています。
お陰様で 身体も軽くなって
花壇はチューリップや水仙が芽を出して元気に育って楽しみです。
今年は花壇に小花のツツジを植えたいと思っていますが
今まで何回も挑戦して一年だけで育った事がありません。
土が合わないのかな〜。
寒いです。
ダウンコートを着ました。
葉ボタンを買いました。
届いたばかりの葉ボタン
花屋さんのお忙しい中
種類が多くなって
あれでもないこれでもないと迷いながら
いつもより多めに購入しました。
これで花壇も年が越せそうです。
小豆 かんぴょう シイタケ 昆布も買いました。
今日は駒沢公園でマラソンがありました
応援していたらご近所さんとお会いして
近況を話しました。
秋になって具合が悪くてお疲れのご様子でした。
老化現象とわかってはいるもののきついと・・・。
でも動かないといけないから歩いていますと・・。
一人だと話すこともなく
こうして話すだけでも気が楽になるのと話されていました。
帰宅して 花壇の花を新しくし
花壇が明るくなりました。
主人は久しぶりのゴルフで
早起きでした。
私は 花の数が多いお店に出かけ
我が家の花壇の姿を想像しながら
まだ頑張っている花もあるし・・・
結局 買ったのは シクラメンだけでしたが
見るだけでも楽しい気持ちになれました。
帰宅してそのまま
田舎の母に荷物を送って
帰り道 ご近所さんとお会いしました。
これから荷物を送りに行かれる所で
切手の話になりました。
保管していても使いきれないので
ゆうパックで使おうと思っていると・・・。
「私も保管している切手を使ってきたのですよ」から
名前が思い出せないときに同じ行動をすることなど
やり方が同じで 二人で笑いあいました。
寒いです。
今年の夏は 花壇の花が元気なかったので
好きなように咲いてくれたらと思って
ほったらかしていました。
でもこれだけ寒くなると元気がありません。
新しい土を足して 一年草の夏の花にお別れしました。
近い内に冬の苗を買ってきます。
枝を切っていたら薔薇の枝に芋虫の赤ちゃんがいっぱい。
思い切って枝は短く切り
芋虫は可愛そうだけど処分しました。
今日 期日前選挙に行ったら明日からと書いてありました。
封筒の中に書いてあったのに
よく読まなかったからです。
今日はさわやかウオーキングでした。
ウオーキング仲間のお友達と少しおしゃべり
私達は 歩くスピードが主人と変わってきて
途中 主人が休憩中に
私は別のコースを歩いています。
お友達のご主人様は6時に歩かれるようで
お友達は「その時間は忙しいので別々なんです」との事でした。
今日は 帰り道 あき君と会いました。
今年の花壇はあまり奇麗でなくて
来年の春用に 球根を買ってみました。
球根なら天気に左右されず
失敗がないのではと思って・・・・。
小さな花壇だからこそ 楽しみたいです。
第100代首相に岸田さんが決まりました。
気持ちよくウォーキングできました。
歩き始めの痛みも治まっています。
今日は掃除の後
花壇の草抜きをしました。
今年の夏は花が元気に咲かず
色どりが寂しい花壇です。
このままかな〜。
オーストラリアのお友達と花の話題が多くなりました。
季節は違いますが
同じ花が多いのです。
ただ 花の大きさが違うような時があります。
そろそろこれから何を植えようか思案中です。
今日はふゆ君のワクチン2回目接種です。
一回目の時に熱が出たので 心配ですが・・・・。
今日は 主人は腰が気になるようで
ウオーキングはお休みしました。
近頃のお米が直ぐに無くなるほど
男の子たちが大きくなり
安い時にと昨日今日とまとめて買ってきました。
これでしばらく安心です。
お店に入る所で
ポーチュラカが目につきました。
早速購入。
暑さに強いので 夏は助かります。
今日は父の日。
長女からはマッサージ器を貰いました。
早速使ってみました(私が)
背中や肩が気持ち良いです。
腰と太腿は以前買ったものがあるし
背中や肩は娘からのプレゼントがあり
どちらも良い感じです。
楽しみながら使います。
次女はお婿さんの実家に行っていて
毎年 バタバタとあとからです。(笑)
追
何か欲しい物を買ってくださいとお小遣いでした。
今日は暑いです。
午前中は歩く人も車も少なかったのですが
午後からはそれなりに人が多かったです。
花苗を買ってきました。
母の日のプレゼントに花の時が多いので
花が混みあわないように
プランター 一箱分だけ買って
花壇に余裕を作ってあります。
ついでに 年取ると動かすのが大変なので
重たい物など動かさなくてすむように
移動したり処分したりしました。
靴箱も掃除して
主人の運動靴や
私のもったいないけどもうはかない靴も
処分しまし
靴箱がスカスカになりました。
良いお天気です。
たまに黒い雲が見えますが
動きやすい気候です。
午前中 花壇のプランターの交換をしました。
木製なので 腐ってしまっていましたので
今回も同じ型にしました。
3時間ほど頑張りましたが
終わってみると
あまり変わったという風には見えませんが
気持ちはスッキリ満足できました。
これから何を植えましょうかね~。