ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

激動の一年

2009年12月31日 20時55分12秒 | 本音
朝おきたら雪が降っていた
雪は降ってほしくないけど初詣に雪がないのも
雪国としては何となく物足りない感じがする。


今日は・・・ぢゃなく
今日もだな。
コタツでまったり~な一日でした。

明日の朝には降り積もる雪で
除雪作業かも。

イヤだなぁ~



今年を振り返ってみて自分なりの
3大ニュースを考えてみた。

第3位 病気の再発
第2位 旦那との離婚
第1位 新たな出会い

まぁ、どれが1位でもおかしくない。

やっぱり1位は運命的な出会いかもしれない

その人との出会いでアタシは変わった。
いつも自分一人で考え込んで
半ウツ状態だったアタシ。

今は少しづつだけど心を開いてます。

来年は、もう少し自分の気持ちを
口に出して言えるようにしたい。

もうお酒のチカラは借りれない・・・

勇気をもって頑張ります。



来年はみんなが幸せな歳でありますように・・・

久しぶりの再会

2009年12月29日 21時00分14秒 | 仕事
今日は仕事納めでした。
明日からは連休だ~
朝寝坊で自然起床して
朝ご飯と昼ご飯を一緒にして・・・

いつもの休日と同じようにしたい。


昨日は焼肉屋に行ってから帰宅したはいいけど
布団に入ったのは2時
それまでゲームしたり。
久しぶりに再会した姉との話がたえなかった。

姉妹っていいなぁ

家事・育児・ダンナの不満・・・
悩みが同じで互いに言い合える関係

このまま一緒に住みたいとさえ思ってしまう


今ごろは夕飯も終わりアタシの家でマッタリしている頃かしら?


アタシは今
カレと二人で飲みに来てます。

なかなか時間が合わなくて会うのは何日ぶりだろう

久しぶりに見るカレにドキドキしちゃう
意識しないつもりが直視できないくらいに
緊張してしまう。


この一瞬がいい
二人で過ごす何気ない時間がいい

今日の門限は12時
あと3時間しかない

それまで楽しい時間を過ごしたいです

みんなで外食

2009年12月28日 23時23分23秒 | 千尋家について
やっぱり疲れがでたのかな?


甥っ子と遊ぶつもりで仕事を早めに終わらせて帰宅したけど
コタツで寝てしまった。


都会と違って田舎は寒いので外では遊べない

昨日、千葉にいた時には上着を着ている人はいなかったし
スエット姿で自転車に乗っている人を目撃した。


そんなに気温差があるのかと思わされる 





今日はみんなで焼肉屋さんに来ました。
子供たちも大喜びでした。


千尋家では焼肉屋には滅多に行かない
お肉が苦手って事もあるんだけど、下の娘は乳歯でお肉が噛み切れないと言うし
上の娘は歯が生え変わり前歯の両側が抜けている状態

どちらかと言えば回転寿司に行く事の方がダントツに多い。


アタシも焼肉屋へは6年ぶりでした

子供たちも飽きてきてしまい家に帰ってきました。




明日が仕事納め
明日を乗り切ればお正月休みだ

がんばろうっと 


国道16号線

2009年12月27日 23時43分15秒 | プチドライブ
さっき千葉から戻りました。

冬休みに入った子供たち
アタシが仕事をしている日は、いつも2人でお留守番
夏休みや冬休み・春休みもそう

そんな話から千葉に住む姉より田舎に来てもいいと言われて
今日、朝に自宅を出て夜の10時くらいに帰宅しました。

また強行・・・とか言われそうですが
今回は計画していた事なので大丈夫です。

ちょっと疲れたなぁ


いつもだと千葉まで5時間
だけど田舎の方の道路が凍結しているので片6時間~7時間かかりました。


なんとなく懐かしい道路
かつて、ここを何度も何度も通ったなぁ~

薄れゆく昔の記憶を思い出しながら走った






今日の千尋家は幼稚園みたいに賑やかです。


いつも8時前には寝てしまう娘たちは
今でも起きてます 

明日は仕事
しばらくはお昼寝ができそうにありません


子供が4人集まるとウルサイなぁ 
姉の子供は2人とも男の子

男の子って激しいし攻撃的
姉の子供だからかしら?

お正月まで千尋家は幼稚園と化し、子供たち同士で遊ばせて
親はコタツでまったりします


出不精な3人

2009年12月26日 19時55分58秒 | 千尋家について
今日は年末年始になると病院が休診になるので
薬だけを貰いに病院へ行く。

待合室にマスクをしている患者がたくさん・・・


そこに居るだけで風邪がうつってしまいそう 



それから帰宅して早速、薬を飲んだら1時間くらいで効いてきて
夕方まで爆睡してました。


今日は何もしなかったので
明日は買い物にも行かなければならない


コタツから出たくないなぁ~


今日もぐ~たらDayでした。
子供たちは今日、一歩も外に出ませんでした。


クリスマスのプレゼント~その2~

2009年12月25日 20時37分57秒 | 子供たち
今日、子供たちからの連絡は朝の9時過ぎ
その時間まで寝ていたってことだなぁ 


アタシが仕事から帰宅したのは10時40分でした。


今日、仕事でお客様よりクリスマスケーキを頂いた。
こんなに豪華なケーキ

頂くには申し訳ない気持ち


お客様は「会社で、クリスマスケーキの販売ノルマがあるんです」
そう言ってアタシにプレゼントしてくれた。

そういうノルマがある会社はたくさんある
元ダンナの勤めていた居酒屋でもおせち料理とかお歳暮用品など
買わされた記憶がある




早速、子供たちに食べさせたら感激してアタシの口に入ることなく
完食しました。

我が家では毎年クリスマスと下の娘の誕生日が近いせいもあって
一緒に祝ってしまうんです


今年は楽しいクリスマスになりました。

○○さん ありがとうございました
とても美味しかったです 




アタシちょっと風邪気味
昨日から寒気がして明日はお出かけできないかも・・・
年末の買い物や先約があったのに、ちょっと残念です 





クリスマスのプレゼント

2009年12月24日 19時28分01秒 | 子供たち
今日も寒かった 

先日ごっそり降り積もった雪も雨が降ったり
天気が良かったせいもあり溶けてきて道路にあった雪はもうない。

このまま雪が降らずに年末年始を迎えたい


でも初詣に雪がないのもさみしい感じがする 

降ってもすぐに溶けてくれればいいんだけど
そんな都合良くはいかないもんで
毎年の初詣には天気が悪い。

雪は降ってもいいが風があるとダメ


そんな雪のない千尋地方で子供たちが
「お母さ~ん 雪がないとサンタさんがソリに乗れないから
 プレゼントはこないんでしょ?」


そんな事を言い出した。

そうだ。
サンタさんはソリに乗ってやって来るんだもん
雪がないと来れないんだね

明日の朝、仕事に行く前に枕元にそっと置いていこう。


きっと諦めかけていた娘からの嬉しい連絡が仕事中にくるかな 



年々、プレゼントの金額が上昇してます。
昔はぬりえ・折り紙とか色鉛筆だったのに今ではDSソフトになる。


昔の幼かった娘は可愛いかったなぁ
まぁ今も可愛いけど憎たらしい可愛さです。


朝寝坊の娘たちからの連絡は何時くらいになるのか楽しみです。


一目惚れ

2009年12月23日 20時01分26秒 | 千尋家について
昨日、娘と買い物へ行ったら可愛い生地を発見。

子供たちもアタシも大好きなカエルさんの柄


迷わず購入し
やっと今日、クッションを完成させた。


アタシの家にはミシンがないので全て手縫い

目が疲れたけど
達成感でいっぱいです

あまり裁縫は得意ではないので自信ないけど
早くカレに見て欲しいなぁ~


目が眩んだ?

2009年12月22日 23時37分32秒 | 仕事
昨日の「無言の抵抗」が効いたのか
アタシに対して機嫌とりが始まった。

今まで会社で怒ったりした事がなかったのでビックリしたのかなぁ~

(今頃なんだよ~)

そう思ったけど何も言わなかった。


昨日は上司にキツイ言い方で言われたから
しょんぼりしてるとでも思ったのかな。
あまり打たれ強くないなので本当に沈んでました。


今、気付いたけどアタシ
カスタードプリン2個で丸め込まれたかも・・・

食べ物に釣られるなんて何も言えない。

でも美味しかったなぁ。