ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

おとなげない? 

2009年04月30日 19時35分56秒 | 千尋家について
今日もガンバって仕事したせいか疲れちゃいました~ 

明日、仕事を終えれば5連休が待っているけど未だに予定がない。
子供たちにせがまれて近所の公園とかには一緒に行ってあげれる。

本当はどこにでも行きたい

でも渋滞がイヤ

そんな事を言っていたらドコにも行けない


アタシが行きたい場所と子供が行きたい場所が違いすぎるのもある


アタシ結構、風景を見るのが好き。
紅葉とか滝・渓谷なんか素敵ですよねぇ

でも子供は遊園地とかに行きたいのだ。

分かっている。
分かっているんだけどなぁ~ 

お互いに譲らない
アタシもおとなげない部分がある 


今日もネットで検索しながら連休に出かける場所を探しています。


気乗りがしない千尋 
そんな妥協した指数を表してみました






連休の過ごし方

2009年04月29日 22時47分18秒 | 仕事
明日は仕事

テレビで12連休ではなく16連休の人がいると言ってた。
大きな会社の人は12連休とか16連休なんだろうが休みもなく働いている人もいる。

そんなに休んだら会社に行きたくなくなっちゃうよ~
月の半分以上が休みじゃん 


サービス業は年末年始やG.Wの休みがないのは仕方ない
でも大変だと思う。


いつもサービス業は大変だなぁと思っていた。


アタシは「自営業」に憧れている。
休みは自分で決める。
出勤時間も自分で決めて開店時間も自分で決める。

毎日おなじ時間にお店を開けて決まった時間に店を閉める

お正月やお盆・お彼岸や年末・・・
もちろん休みで。


こんな休みが多い店はダメかもね・・・ 

やっぱりアタシには「自営業」はムリのようです 




千尋の連休は5月2日~6日までの5連休
何の予定もない
どこに行くというのも決まっていない

どこへ行っても混雑してて出かける気がなくなると言い
毎年のように近場ですませたりする事もある。

高速道路の混雑とか空港の混雑の様子
新幹線の乗車率・・・とか見ると出かける気がなくなる


今年の連休はどうしよう~



千尋家のスケジュールです。

5連休もあって予定があるのは2日と3日。
あとの残りの日は何をしようかな?

なんだかコタツでまったり~して終わりそう 


10歳です

2009年04月28日 20時49分16秒 | 子供たち
今日は上の娘の10回目の誕生日でした。

毎年チョコレートのケーキを注文してみんなで食べていましたが
今年は大好物のお寿司にしてあげました。

回転寿司に行くと8皿くらいは余裕で平らげてしまう娘
アタシと下の娘はあまりお寿司が好きではないので
デザートばかり・・・ 

生モノが苦手なアタシ
ガンバって食べても鉄火巻き
それでも最近は甘エビが食べられるようになりました。

10歳にしてハマチ・エンガワ・中トロ・・・
もちろんサビ抜きだけど一番驚いたのは鯵とかのヒカリものを食べるなんて
アタシは絶対にムリだ~ 

下の娘と2人で蒸しエビ・たまご・海老天巻きなど食べてます。


今日はお腹いっぱいになってしまったのか
もう眠ってしまいました。

この10年は長かったなぁ
10年後にはハタチか・・・

そのころアタシは40代半ば

女の人って40代からがキレイになると聞いたことがある。
それはどうしてかしら?

アタシもキレイに歳を重ねていきたい。
そして外見だけではなく心も入れ替えて内面の美しさを追求したいです 

まずはダイエットだなぁ~


千尋の肥満度を表しちゃいました 

こんな感じかな 


どうしてだろう・・・

2009年04月27日 20時32分39秒 | 本音
この頃なんだか自分でも分からないんだけど
どうも気分がスッキリしない。

毎日のようにお昼寝したり睡眠時間はたくさんあるんだけど
眠りが浅いのか熟睡できずに寝不足が続き
顔がなんかおかしい

目の下にはクマができていて
お肌も荒れ荒れ状態
常に寝不足なので昼間は眠い 


寝不足だけではない

気分も優れない


離婚によって自分も子供たちも今の生活をするようになり
気持ちも晴れ晴れするのかと思ったが
心のモヤモヤが取れない。

自分で選択した結果なのに・・・


後悔している訳でもなく
金銭的なことでもなく
旦那に対する申し訳なさなのかもしれない 

頻繁に送信されていたメールも1日おきくらいだったが
今は週に1度あるかないかくらい。

料理や洗濯などできる人だから心配ないんだけど
千尋家から出て行ってからはどんな生活をしているのか分からない。


「夏休みになったらお父さんに会いに行こう~」
そう子供たちに言われてしまった。

仕事だと言ってはおいたけど
いつまで「単身赴任」が効くんだろうか・・・


今日は珍しく悩んでいる千尋でした





カミングアウト

2009年04月26日 19時08分34秒 | 本音
今日も寒くて、そんな時は家に居ることが多い。

結局は今日もコタツでまったり~って感じなんだけど
コタツに入りながら自分のブログの読み返していた。


「ホントの気持ち」
ここでアタシの心の叫びを綴っていこうというつもりで考えたことで
日頃アタシが思っている事を記録するために始めたハズ

でも正直に言えない事もある


不特定多数というたくさんの方が訪れるブログ
その中でもしかして千尋の会社の人間や、その会社関係
または千尋地方に住む同じ地域の人、娘の学校関係やご近所

そこまでは明るみにはならないかもしれないけど
もしも・・・って事もある。

誰かにバレでもしたら大変

千尋が離婚した事は同じ住宅の人にも言ってない。
親族や親友にしか言ってないのだ。


 「千尋地方」

本当は公表したい気持ちもある
あまりの田舎なので公表したらビックリしてしまうかもしれない 


公表したとしても日本のどこにあるのか位置さえも知らない人もいるかも・・・








今日の朝、旦那から電話があった。
来週は上の娘の誕生日なので何か欲しい物はあるのか確認の電話だったみたい

もう直ぐ10歳

月日が経つのは早いなぁ~
あれから10年

あっと言う間って感じよりも長かったと言う方が本音かな 

産むのはいいけど育てるのはイヤ~


もう子育ては疲れるし堪忍だ
それに今さら子供を背負って仕事できないし
それ以前に会社を辞める事になってしまう。

「産休」のない千尋の会社
それで何人もの人が会社を去っていったこともあった。



アッそう言えば、もう妊娠することなかったんだったね 




今日は千尋のカミングアウト度です。


苦手なこと

2009年04月25日 20時04分55秒 | 千尋家について
今日の千尋地方は寒かった~

今日は全国的に雨なのでみんな寒かったのでは?

コタツに入りながら今ハマっているDSのゲームをしながら
今日の夕飯を考えてたら娘たちに
「今日は真面目にご飯作ってよ~」と言われてしまった 


ここんとこ仕事も忙しくて夜のお店も忙しくちゃんとした夕飯を作ってあげれなかった。

忙しいと買い物にも行けなくて、つい店の「お通し」を夕飯にしたり
外食になってしまうのだ。

でも今日の夕飯はスープカレー

ちゃんと買い物に行って子供たちと一緒に作ったスープカレーは
格別に美味しかったです 


本当の事を言えば千尋は家庭的ではない
結婚にも向いてなかったのかも・・・

幼い頃から母上とかお婆様と一緒に住んでいたので自分は何もすることがなく
料理とか洗濯ができるようになったのはマジな話で嫁に行ってから料理人の旦那に教わったんです。

掃除・洗濯はできるようになりましたが今でも料理は苦手


それでも出来ないなりに一生懸命に料理の本を見ながら頑張ってみる。
しかし料理本の写真とは見た目も違う

どうして~ 


見た目は違っていても子供たちに「美味しいよ」
そう言ってもらえるだけで嬉しい。

毎日ガンバっている成果がでているのか最近は料理本を見ながらだけど
一通りできるようになりました。

たまに「お通し」がでてきますけど、ほぼ毎日のように手料理でガンバってます 


実際、旦那の方が料理に関しては専門分野なので勝てませんでした。
旦那の作るお弁当は素晴らしかったなぁ~




千尋の家庭向き度を表してみました。

一番恥ずかしかったこと

2009年04月24日 19時32分20秒 | その他
昨日に引き続き剛クンの話になってしまうんですが・・・
アタシも他人の事は強く言えない。


まだ若かったころ(今でも若いつもりですが)
お酒なんて美味しくないと思っていたのは中学生のころ。

高校生になった頃、お爺様を居酒屋にお迎えにいった時に
居酒屋の女将さんにチューハイを勧められ飲んでみたら
とっても美味しかった 

確かグレープフルーツ味だったかな?

飲んでいる途中でアルコールが入っていることに気付いて
女将さんもアタシを未成年だと知らずにアルコールを勧めてしまったみたい 


それからチューハイに目覚めてしまい父上に見つからないように
自分の部屋でコッソリ飲んでました 


その後、社会人になってから会社の忘年会で一度とっても恥ずかしい過去がある。
その日は1泊で地元の温泉地での忘年会だったのですが
トイレに行きたくなりお座敷を出た。

トイレは一度、部屋を出ないと行けない場所にあり
トイレに行って自分たちのお座敷に戻るつもりが別なところの部屋に行ってしまい
しばらく気が付かずにお膳をいただいてました。

何気に辺りを見回すと知らない人ばかり




アタシ、隣の部屋の宴会に混ざって一緒にお酒飲んでました 

あれほど恥ずかしくて逃げ出したい気持ちになったのは初めてです。


みんなお酒に酔ってしまうと本性が出たり
日頃のストレスで愚痴とか出てしまう気持ちはわかる。

でも泣き上戸だけはイヤ
一緒に飲んでいても場がシラケてしまうし
面倒みたくない
それに自分も泣きたくなるくらいの気持ちになる。

そういう意味では千尋の会社では酒癖の悪い人も
泣き上戸もいないのでよかったです。


お酒を飲まないと言えないこともある
お酒の力ってスゴイんだよ。

日頃、想っていても言えない事はお酒の力を借りて想いを告げてしまう。
アタシがそうなんだけど


「酔った席でのこと」
これは~どんなに酒に酔っても言って良い事と悪い事はあるが
決して言ってはイケない事もある。



それに関しては失敗はないんだけど、これからも飲みすぎには気を付けたいです。



アタシも夜のお店では失敗しないように気をつけたいので
アルコールは控えめにしたいと思っています。

その意気込みは 
飲む量ではないですよ 




機会があれば

2009年04月23日 19時33分45秒 | その他
今日のテレビのニュースでSMAPの草クンが公然わいせつで逮捕されたのが
すごくショックでした。

アタシの周りではSMAPの中では一番かっこいいのはキムタクなんだろうが
アタシはつよポンだった。


それだけにショックです 

キムタクはなんか顔が整いすぎて、キレイな顔っていうか・・・


自分では「自称イケメン好き」と思っていたけど
友達から言わせると全然そんなことはないんだって~

今アタシが好きな芸能人は佐藤隆太さん
あの笑顔に秒殺された。

「rookies」を見てからあの笑顔がいい。


アタシは「笑顔」に弱い
大好きだった彼も笑顔がステキだった。

何とも言えないくらいの笑顔を見ると体じゅうの力が抜けそう 


その前は柔道の吉田秀彦サンでした。
なんか分からないけど好きだったなぁ


もちろん今は恋愛をお休みしています。
でも芸能人ならファンっていうだけで恋愛とは違うような気がする。

会える訳でもないし・・・

でも会ってみたい 


会いたい人は芸能人だけではなく、このブログを見てくれている人
全員までとはいかないにしても会ってお話してみたいと
常々おもっています。


そんな夢みたいな事を考えている千尋でした。



みんなに会ってみたいと思う気持ちってことで  かな~



騙されたフリ

2009年04月22日 20時17分36秒 | 千尋家について
今日も市役所とか庁舎の往復で終わってしまった。

そのついでに市内をドライブするも千尋地方では
せっかく咲いた桜も風で散ってしまい
今年は楽しみにしているお花見も出来ないなぁ~


去年は会社の仲良しチーム①でお花見をして楽しかったんだけど
今年は寒すぎて無理だ。
風も冷たいし・・・


今週の千尋地方の天気はずっ~と曇りのち雨なので
大好きなプチドライブができないです。





そんな事で今日は子供が学校に行っている間に掃除を済ませ
いつものようにコタツでまったり~したいたら
父上の住む岡崎より宅配便で荷物が届いた。

前回は「八丁味噌」だったが今回は「八丁味噌ラガー」でした。
珍しくて送ってみたと本人が言っていたが
名古屋には「金しゃちビール」っていうのがあるらいい。


地元では大人気の商品


飲んでみたいと言ったら「岡崎に来たら飲ませてあげる

そう言われてしまったので今年の夏休みには岡崎に行くことになってしまいました 



頻繁に宅配で岡崎名産を千尋家に送ってくる父上

愛知県の美味しい物を知らないアタシたち親子に
どうしても食べさせたい物があるらしく
何度聞いても教えてくれない。

どうにかして岡崎に来させようと作戦は見え見えなんだけど
騙されたフリして岡崎に行く約束をしました。


「八丁味噌ラガー」
想像もつかない味に興味津津な千尋でした。


味はどうなんだろう~という千尋の好奇心を表してみました 

お国言葉

2009年04月21日 20時52分38秒 | 千尋家について
今日、珍しく父上から連絡があった。
4月は何かと忙しかったみたいで、なかなか連絡するにもできなかったと言う。


今まで親子の会話は関西弁だったのに今日は電話で話していると標準語になっていた。


なぜ?

傍に誰かがいるのかな?


父上の標準語・・・ってヘンだ
キモチわる~い 


どうやら岡崎転勤になってから言葉の壁ってのがあったらしく
なかなか伝わらない時があるみたい

聞いていると何を言っているのか分かると本人も言っていたが
自分が話すとイントネーションが違うので周りの人から
ヘンだと言われてションボリしていたみたい。


アタシも会社ではお国言葉は出さないように考えながら話すようにしている。
なるべく標準語で・・・って感じで振舞っているが
ちょっとした事でお国言葉が出てしまう 


千尋地方に嫁ぐ前は神戸。
その前は三重とか静岡・岐阜・甲府・・・と転々としているため
お国言葉が混ざってしまっている。


そんなアタシの言葉使いを子供たちが受け継いでしまい
一体どこの人なのって感じで思われ子供たちも困っている 


そう言われても仕方がないんだけど
常日頃なるべくは標準語で話す努力をしています。


お国言葉って何だか温かい感じでいいと思うんだけど
どうなんだろう...


今、住んでいる地方の言葉には未だに馴染めてない千尋家でした。

千尋地方の馴染み度は、こんなんかな~