ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

一大決心

2019年07月31日 22時26分13秒 | 千尋家について
今日 車見てきた。


選り好みできないけど
希望どおりの軽自動車で
スライドドアの車

買っちゃったよ‼️


中古車だけど大事に乗ろう✨





5年のローンが…
重くのしかかりました

本当は、車を買ってる場合ではないんだよ
9月には大学の授業料の振り込み
暮れには下の娘の自動車学校の費用
来年早々に成人式もある

お金はいくらあっても足りない😢










思い出の車

2019年07月28日 21時32分09秒 | 千尋家について



この愛車ともお別れなのだ

上の娘が小学6年生の時に乗ってた
今は大学2年で
後に二人はキツイみたい。


新しく車を探そう


スライドドアが欲しい❗



この車で全国各地
千尋地方から始まり
東北地方
関東地方
中部地方より、さらに南へ

数え切れないほど一緒に旅してきた。



良いこともあり
嫌なこともあってサヨナラする


何だかさみしいなぁ

新しい車では娘たちと楽しい思い出
いっぱい作っていきたい



未だに信じられない

2019年07月18日 22時05分54秒 | その他
アタシが幼少のころ。

母の実家に遊びに行くと、おばあちゃんもいて
いとこのKちゃん姉妹と昔いっぱい遊んだ

春休み、夏休みには毎年のように泊まりに
行き庭で遊んだり夜は花火を買ってもらい
本当に楽しかった。


お互いに小学生になり高学年にまなれば
遊びに行く回数も少なくなり
千尋も転勤で引っ越してしてからは
会う機会もなくなった。

結婚式には出席した

息子が一人だと聞いたなぁ

全く会わなくなり
おばちゃんとはラインやメールでやり取りしてたから
近況も少しは把握してたつもりだった。


『Kちゃん 亡くなったんだよ』
その知らせに目の前が真っ暗になった。

アタシよりも若くて
子供をおいて自分が先に逝くのは
本当に無念なんだと思う

おばあちゃん…
泣いてた

病気だったなんて全く知らなかったよ

アタシなら娘が先に逝くなんて考えたら
気が狂いそうになる


残された家族の気持ち
アタシには分かるもん😢


我が家も妹が亡くなって20年は経過してる


『元気を出して…』は無理なんだ❗


しばらくは、そっとしてあげよう


昔、おままごとして遊んだ思い出も
全て忘れないように


今は遠くから見守っていこうと思う





4年ぶり

2019年07月16日 16時42分36秒 | 千尋家について
最後にブログを更新してから
何年もの月日が流れた…

小学生だった娘たちも今は
長女が短大の2年生
次女は高校3年

二人とも来年の3月に卒業


長かった…


そんなアタシも歳を重ねて40代半ば
四捨五入すれば50代


子育てに一生懸命だったのが懐かしい


この何年かは体調を崩し
ずっとブログも休んでいた

少し元気になったので
再び日々の出来事を綴っていけたらいい