ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

叶えたい願いは

2011年07月07日 20時19分17秒 | 本音
せっかくの七夕
それなのに田舎では雨

それには星が全く見えない



毎年のように願いごとを書いているけど叶ったことがない 
そんなに大げさな願いごとを書いている訳ではないんだけどなぁ 



今年からは自分の身体の事を短冊に書く



本当は短冊に書きたいこといっぱいあるのに・・・ 
結局は心の中にしまいこんでしまう


ダメだな アタシって 




挫けない

2011年07月05日 20時08分44秒 | 仕事
今日は仕事休みで明日からまた仕事
また汗ダクになるんだろう


仕事は確かにキツイけど自分で自分に言い聞かせる。

「仕事に行くんぢゃなくてダイエットの為に行く」
そう思えば気持ち的にラクかもしれない


また社長の口調がキツイ
仕事もキツイんだけど口が悪い




方言が未だに馴染めない



その言葉使いがアタシの心に突き刺さる




あまり気にしないようにしています 

情けない

2011年07月04日 19時23分42秒 | 仕事
昨日、仕事中に具合いが悪くなってしまい勤務中ずっとガマンしていた。

暑いのは自分なりにガマンできる方で
前の会社の仕事でも暑さにバテることなんてなかったくらい暑さに強かったアタシ。



それが、どういう訳か頭の中が痛くなるほどの頭痛と吐き気に
とうとうその場から動けなくなってしまった 



周りの人の声が聞こえなくなって意識が遠のいていくのが分かった
薄れゆく意識の中で、まさか自分がこんな状態になるなんて信じられなかった。


(まさか熱中症?)



テレビでよく放送されているのを見ているけど
幼児とか年配の人が要注意と言っていたので自分がまさか・・・さぁ




結局、定時まで働かずに家に帰され病院へ 







原因は熱中症の手前の症状だった。
どうして他の人は元気なんだろう?
あの蒸し暑さに慣れてしまっているのかな?
どう見ても従業員の中でアタシが一番に若い
見た目60~70代の人たちばかりなのに・・・
アタシが一番へなちょこだったって事なんだと思う

お店の人に迷惑をかけてしまった事に申し訳ない気持ちでいっぱいです。



明日、会社に行ったら謝罪しなくちゃ 


初体験

2011年07月02日 19時54分49秒 | 千尋家について
今日から再び働くべく自転車で出勤
朝の日差しは9時だというのに、すでにジリジリするくらいに暑い



今日から働かせてもらうので少し早めに出勤
先輩方は年配の人ばかりで内心ホッとしてます


いままの職歴で事務員とかが多かった分
飲食店の厨房に入るのは初体験

こんな時期に厨房に入るなんて地獄のように暑く
温度計は40℃を超えていた



今まで家でのんびり過ごして来た為に運動不足もあり
ちょっと動いただけで汗ダク 


結局、出勤して帰宅するまで汗が止まらなかった
(痩せれるかも・・・)



今日は本当に精も根も尽き果ててしまいました 




明日も仕事なので早めに休みます


頑張るぞ

2011年07月01日 20時26分47秒 | 千尋家について
去年の7月末で会社を辞めて1年が経過しようとしている。


少し身体を休めてから働くつもりだったんだけど、なかなか職に就けない。
それでも地道にハローワークに通いながら苦労の末
今年の2月に働く場所が決まった。



地元の温泉ホテルのフロントと売店の兼務
サービス業なので土日は休めませんでしたが朝7時~10時までの3時間勤務

短い時間だけど、仕事がたくさんあって時間内にこなさなければならない。
それがまた大変なんだけど慣れてくれば楽しいし時間もアッという間



楽しい毎日だった・・・
それなのに、あの大地震で職を失った
せっかく就活して頑張ったのになぁ


あれから再び就活
近所のコンビニ・ドラッグストア・医療事務・・・
片っぱしから面接を受けて、惨敗 




なかなか決まらない
そんなに甘くない
年齢も若くないし、資格もないので選り好みなんてしている場合ではないのだ 





そんなアタシだけど、今日の午後に面接した会社に見事に合格した。
そこもサービス業なので土日は休めない



さっそく明日から仕事です
3ヶ月ぶりの仕事だ


ちょっと緊張して眠れないかもしれないけど早く寝ます