百姓一揆(新潟版)

地元新潟の良いところ、悪いところやイベントなどを紹介します。
オートバイ、釣り、スノーボード、ゲーム好きなじじい

純米大吟醸 髙千代 無調整生原酒(限定品)

2021-01-18 21:53:22 | グルメ
純米大吟醸 髙千代 一本〆


髙千代酒造
原材料名 米(魚沼産)
     米麹(魚沼産)
精米歩合 48%
使用米  一本〆100%
アルコール度 16度以上17度未満

2021年の2本目は、南魚沼市塩沢地区の髙千代酒造「純米大吟醸 髙千代 一本〆 無調整生原酒」

高千代酒造は毎年5月中旬に蔵開きというイベントを行っていたが、昨年のコロナの影響から

開催は中止されている。

参加人数が限定され申し込み開始と同時に予定人数に達する人気のイベントだった。

わたしも一昨年参加させて頂いたが、蔵見学を行っていない同酒蔵が唯一蔵見学を行い

蔵人たちが作業内容や施設などを案内し、最後に高千代酒造のお酒と手作りの料理で参加者をもてなすイベントだった。

県外からのお客さまも多数をおり、地元のお客はわずかだった印象がある。

また、その時期に合わせ蔵開き限定酒というコスパの高いお酒も発売される。

さて、このお酒は高千代酒造が独占栽培する一本〆を贅沢に使い48%まで磨いた純米大吟醸

しかも無調整生原酒。

高千代酒造は、一本〆にこだわりを持ち、この地方で初めて扁平精米を始めた蔵。

新潟の酒は淡麗辛口が売りだが、この酒はしっかりした旨味のあるお酒。

さっぱりした料理にこってりのこの酒は合う。


■楽天
純米大吟醸 南魚沼産一本〆全量仕込 無調整生原酒 1800ml
純米大吟醸 一本〆 無調整 生原酒 720ml

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ONI割が使えない | トップ | 景色は一番!五日町スキー場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事