遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

今年の目標

2025-01-04 09:55:13 | 原種シクラメン
邪道かもしれませんが、植物のハイブリット(交雑)を作る事です。
やたらに交配をするのでは無く、目的をもって交配をし自分好みの植物を作り、自己満足に浸りたい。

ペラルゴニウムのアウリツム
この花を花弁を割咲にしたくて交配してみました。



交配して出来たのがこの花です。



自分では満足していますが・・・

妄想しながら交配を考えて、楽しくて夜も眠れません(笑
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日 | トップ | 備前焼など »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nobakko)
2025-01-05 18:07:08
かいおうパパさん、こんばんは!

楽しくて夜も眠れないって最高ですね(>_<)♪

パパさんのわくわく交配結果を見せていただくのを、自分も勝手に楽しみにしています♪♪♪
返信する
Unknown (かいおうパパ)
2025-01-06 09:03:21
nobakkoさ~ん!! こんにちは。
交雑の交配は、結実できるかが問題なんです。
交配しても種子が出来る確率は低く、種子が採れても発芽しないものも多くあります。
発芽し育っていっても、自分の描いていたものと違う事も有りますので、違えばガッカリしますがそこまで育てる楽しみは有ります。
自分の描いていたものが出現すれば、万々歳です。
返信する

コメントを投稿

原種シクラメン」カテゴリの最新記事