goo blog サービス終了のお知らせ 

遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

クリスマスローズ

2011-12-11 07:48:37 | つぶやき
昨日は充実した1日でした。

殺菌消毒、肥料(プロミック)、原種シクラメン置き場の改造が出来ました。

朝の1時間位無風状態でその後は強風になったのは、日頃の行いの賜物でしょうか(笑)

遠州のからっ風が殆ど毎日吹き荒れていますので、この時期の消毒には苦労します。


今年発芽の苗  デュメdd交配は成長が遅い





昨年発芽苗  デュメdd交配が多く葉が汚いのでカットしました。

半数以上は開花予定、期待の交配多数なので非常に楽しみです。





1昨年発芽の株  こちらは100%開花します。(昨年開花した株の花の再確認もしたい)







アトロ×PD系イエローdd





初花は内側にピコティーが入っていなかったが、2花目にはしっかり入った小輪の美花です。



昨日予定していて行けなかった知立市の花屋さんに出掛けて来ます。

拘りの植物がたくさん有りそうなので楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれっ・・・ | トップ | グリーンショップ ウォール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事