遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

お出掛け

2023-10-14 09:40:13 | 温泉
12日は三重県名張市の赤目四十八滝 運動不足だと結構キツイコースかな
滝と柱状節理が見れて最高の場所でした。


オオサンショウウオがお出迎え









その後、滋賀県近江八幡市で市内散策とお堀巡り



13日は安土城跡へ 急な石段でしたが大好きな石垣を見られて最高に嬉しかった。





数日前から安土城跡17年ぶり天守台跡の発掘開始されたようです。


その後彦根で城と市内散策




その後、米原市多和田のローザンベリー多和田へ



無事帰宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメン

2023-10-08 08:38:19 | 原種シクラメン
葉が少しずつ展開してきたので、楽しみが増える。





ピンボケだ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種蒔き

2023-10-05 11:28:40 | 原種シクラメン
原種シクラメン4種類・ペラルゴニウム・原種スイセンの種子を蒔きました。
原種シクラメンの1種類は2年以上前に協会から購入し忘れ去られていた種子を発見し蒔いてみました。



今日のカエル  昼間はいつも黄昏ています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカエル

2023-10-04 08:20:08 | つぶやき
どういう訳か喉を膨らめています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメン

2023-10-03 09:04:49 | 原種シクラメン
ヘデリフォリウムのレッドコルフ




同じヘデリなのに花の大きさが違う



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトープス

2023-10-02 09:44:14 | リトープス
先日の蕾の株と違い株が開花しました。

柘榴玉




今日のカエル
お気に入りなのか、またこの鉢に戻っていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメン

2023-10-01 09:03:38 | 原種シクラメン
原種シクラメンのミラビレの白花



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする