ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

コロナデブにあらず……

2020-09-19 | 美味しいもの
9月の朔日、北海道からとうもろこしギフトが届きました。
北海道在住のお友達から、とうもろこしがどんなに美味しいかを聞かされても、
うちのまわりのスーパーで手に入るとうもろこしでは、とても及ばないのです。
産地はわかるけど、品種などわかりようもないし。


届いたのは、黄粒の「夏味甘」と、白粒の「味甘ちゃんホワイト」。
皮付きでは、どっちがどっちかわかりませんがw
黄粒の「夏味甘」と、白粒の「味甘ちゃんホワイト」


白い味甘ちゃんホワイトをレンジでチンして食べてみたら、
あまーーーーーい!
味甘ちゃんホワイト あまーーーーーい!
もうね、この世にこんなに甘いとうもろこしがあるんだ!って、びっくりしましたよ。

黄色の夏味甘は、とうきびごはんにしました。甘みとこくのある旨さ!
夏味甘でとうきびごはん

そして残ったごはんは、バター醤油で焼きおにぎりに。
焼きおにぎり
犬HKのサラメシでやってて美味しそうで、絶対やる!って決めてたの。
美味しくて美味しくて、お腹がはちきれそうなほど食べたアホがここにいます(汗)





そして翌2日には、いつもお取り寄せしている呉羽梨の第一弾、幸水が届きました。
呉羽梨 幸水
今年は長梅雨で生育が心配されましたが、まずまずの大きさ。
ほんのりとした甘みとシャクシャクという歯触りが、美味しい!
晩御飯のデザートに、おなかいっぱいでも入っちゃうから困る。




うーん、いろんなものが美味しくて美味しくて、
このデブは、コロナのせいじゃないって、そろそろ認める時期が来てるな……。
でも、まだ冷凍庫にはとうもろこしが、
そして20日過ぎると梨第2弾がやってくることになってるわけで。( ̄ー ̄;)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kakadenka1023)
2020-09-19 18:30:54
うわぁ〜〜
美味しそうなとうもろこしです。
画像見てもとうもろこし🌽
太っていて
実がぎっしり詰まっていそうです。
甘かったでしょうね〜〜
北海道のとうもろこし食べてみたいです
返信する
Unknown (eowyn)
2020-09-19 21:45:48
◆かかあ天下さん
>太っていて
はーい、私と同じくらい太ってますよ!(´∀`)
農場で収穫してすぐにクール便で送ってくれるので、
スーパーの北海道産とは全然鮮度が違って、本当に甘いですよ。
返信する

コメントを投稿