詐欺メール 2019-07-23 | くらし 3日前詐欺メールが来た 途中日本語が変なところあり リンク先は詐欺サイトが動作しているそう どうぞ皆様もご注意を #詐欺メール #ウイルス #注意喚起 « しらす丼 | トップ | 口がかわいいと思うの »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (くーろん) 2019-07-28 17:08:24 「ごクレジットカード」…pppいやいや、笑い事ではなく…某国、ですかね~嫌ですね~~ネットの友人は頼んだ覚えのない品物が代引きで届いたそうです(受け取らなかったそうですが)家族が頼んだのか、と思ったら受け取っちゃいそうでうよね~まったくもって迷惑きわまりないし、気持ちの悪い世の中になったもんです;; 返信する 何度も来てる (ユウコ) 2019-08-01 01:29:35 アマゾンはプライム会員じゃないし、なので引っ掛からないけど、何度も来てる。ヤフーの方も。あとアップルのも。こういう詐欺メール多くなると本当のメールも疑ってしまうよね。 返信する Unknown (eowyn) 2019-08-01 17:58:41 ◆くーろんちゃん>某国、ですかね~嫌ですね~~やっぱりそう思った?漢字が変っていうのもあるらしいですよ。あの国だよね?!>頼んだ覚えのない品物があー、ずいぶん昔にあった!メール便で突っ込んであったので受け取り拒否できなくて、なんだかわけわからん本だったんだけど、あのときどうしたんだっけな?振込とか完全無視して何事もなかったと思うんだけど。とにかく気持ち悪いよね。くーろんちゃんも気を付けてね。◆ユウコさん>何度も来てるそうなんだ?!”ごクレジットカード”↑ここは誤植かなぁとも思ったんだけど”カスタマーアカウントを閉鎖されて、残高を振り込まれません”↑これに至っては、添削して返したろかと笑えてきてハイハイ詐欺ね!ってわかったけど上手な日本語が使えるようになると本物かどうかわからなくなって危ないですよね。( ˘•ω•˘ )へたくそな日本語のままでありますように(おぃ) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いやいや、笑い事ではなく…
某国、ですかね~嫌ですね~~
ネットの友人は頼んだ覚えのない品物が
代引きで届いたそうです(受け取らなかったそうですが)
家族が頼んだのか、と思ったら受け取っちゃいそうでうよね~
まったくもって迷惑きわまりないし、気持ちの悪い世の中になったもんです;;
ヤフーの方も。
あとアップルのも。
こういう詐欺メール多くなると本当のメールも疑ってしまうよね。
>某国、ですかね~嫌ですね~~
やっぱりそう思った?
漢字が変っていうのもあるらしいですよ。あの国だよね?!
>頼んだ覚えのない品物が
あー、ずいぶん昔にあった!
メール便で突っ込んであったので受け取り拒否できなくて、
なんだかわけわからん本だったんだけど、あのときどうしたんだっけな?
振込とか完全無視して何事もなかったと思うんだけど。
とにかく気持ち悪いよね。
くーろんちゃんも気を付けてね。
◆ユウコさん
>何度も来てる
そうなんだ?!
”ごクレジットカード”
↑ここは誤植かなぁとも思ったんだけど
”カスタマーアカウントを閉鎖されて、残高を振り込まれません”
↑これに至っては、添削して返したろかと笑えてきて
ハイハイ詐欺ね!ってわかったけど
上手な日本語が使えるようになると
本物かどうかわからなくなって危ないですよね。( ˘•ω•˘ )
へたくそな日本語のままでありますように(おぃ)