![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/b1f5b2bd1cfe0787f300d31727984506.jpg)
兵庫県豊岡市円山川。 コウノトリがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/4889fcd500e50e5c5cb3f6620d2ae4c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/ca7e09a464d6851c6fd180b261b5d78b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/2f30e2f82212234b39893f70184c05dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/3f7cddcaaf9a0235e8a717050378a85c.jpg)
出石川の向こうにコウノトリが見えたので写していると、地元の方が「近くに行っても逃げないよ」と教えて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/1c006b3e569e87c7682776cd0b3d7524.jpg)
橋を渡って写していたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/e1d2ee3f506c4086c6a915410e399207.jpg)
すぐ近くを車が通っても少し中の方へ移動しただけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/fe5077cea4969ddbe0cf571cbecea0eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/42/a420e5406d6fbcf0f8a5cfe1b0dc2b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/109f5ef945d21be0c45f207d534b181f.jpg)
陰に入ったので写すのをやめました。その後「コウノトリの郷」の方へ飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/63d63d8a61a9d57012cd20104274587f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/8c35c819de3a1f4f2971853a9cea185a.jpg)
食事の為帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/113be4cc71c5195e24208f2215d1922c.jpg)
「コウノトリの郷」では午後3:00の餌やりの時間でした。放鳥されたコウノトリも餌の時間には食べに来ているそうです。足の輪っかの色が個体によって違っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/fa69eb6238d4742adf0bc5aec658f7a3.jpg)
最近、大阪府枚方市の方でコウノトリが飛来したとのことです。飼育・放鳥の成果ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/ba16d931dc3697242069c8826b3e5044.jpg)
コウノトリのポスト。