藤の気まぐれ写真

(c)2015 fujikimagure All Rights Reserved
家庭菜園と鳥を撮るのに嵌っています。

昆陽池のユリカモメ

2018-02-01 00:05:41 | ユリカモメ

兵庫県伊丹市 昆陽池。 関西屈指の渡り鳥の飛来地で、秋から冬にかけてはカモなど多くの水鳥が飛来します。都市部では珍しい野鳥のオアシス、この日も今年で51種類目のカモメ2羽を確認したと掲示板に記載されていました。


キンクロハジロ。




オナガガモ。


ハシビロガモ。


オオバン。




ユリカモメ。






カモメ。 訪れた日に飛来したカモメ。


シロハラ。トラツグミは奥に行ってしまって見られませんでしたが、水鳥だけでなく野鳥もいろいろいるみたいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千早赤阪村のスイセン | トップ | 赤い実にメジロ、ジョウビタキ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2018-02-01 21:52:18
伊丹空港を離陸すると
すぐにこの池が見えますね。

池の中にある島が
日本列島の形をしているので
すぐにわかりますわ。

応援ぽち
返信する
Unknown (さわやか)
2018-02-02 09:14:08
よっちんさん
そうなんですね、昆陽池から
離陸した飛行機が大きく見えました。
応援ぽちありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ユリカモメ」カテゴリの最新記事