藤の気まぐれ写真

(c)2015 fujikimagure All Rights Reserved
家庭菜園と鳥を撮るのに嵌っています。

京都丹後鉄道(丹後大宮駅)

2017-10-26 00:05:58 | ローカル線

京都府京丹後市丹後大宮駅。   京都丹後鉄道・宮豊線。 705形気動車。  ブルーのボディに黄色のドアカラーが可愛いです。


宮津方面から列車が入ってきました。




豊岡行きです。


















丹後大宮駅。 平安朝風の建物を模した駅舎です。 相対式2面2線ホーム。列車交換可能な駅。 互いのホームは構内踏切で連絡。




小町の里駅・小野小町のステンドグラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギとコサギ

2017-10-25 00:05:24 | ダイサギ

ダイサギ。  台風が去って川の水が濁っていますが、草の間で逃げ場がなくなった魚を捕っていました。








ダイサギとコサギ。








コサギはダイサギのところから場所を変えて捕獲。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都丹後鉄道

2017-10-24 00:05:58 | ローカル線

京都府京丹後市 久美浜駅。  京都丹後鉄道・宮豊線。 KTR703形。


豊岡方面から来ました。 (跨線橋から)


一両編成でクリーム色の可愛い車両です。




コウノトリの郷駅⇔「久美浜駅」⇔かぶと山駅


跨線橋と車両。


西舞鶴行き。






西舞鶴方面へ。






久美浜駅舎。 元久美浜県の県庁玄関の外観を木造(本格的和風建造)で再現された駅舎です。単式・島式の複合型2面3線のホーム。 列車の行き違いが可能な、地上駅。ホーム間は跨線橋で結ばれている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢コスモス園

2017-10-23 00:05:28 | 日記

京都府亀岡市。  夢コスモス園の20品種約800万本のコスモスが見ごろを迎えていました。   




創作かかし。




訪れた10月21日は台風21号が接近中で雨でコスモスも濡れています















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイ

2017-10-22 00:05:19 | キセキレイ

キセキレイ。稲刈りが終わった田んぼでキセキレイがいました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする