信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

一年を振り返るとき

2011-12-31 08:55:47 | くらしの雑記

やっとクリスマスの飾りを片付け お正月のお花を飾ってみました。
ミニ門松と注連飾りも昨日用意したし
 これでなんとか歳神さまを迎えられるでしょうか

 

本当はね、もうちょっと窓掃除をする予定だったのです。あと半分残ってます

が 毎年 大事なことを忘れてる!!

ここは標高1500mの雪山

12月後半の いわゆる大掃除シーズンには

窓ガラスが凍り付いて開かなくなる ということを・・・・・

内側だけでも拭こうと思っても 雑巾の水分が凍りついてしまって

かえって汚くなってしまうんですよね

  

ああ だから 早めにやっておかないといけないんだった!!

というわけで、窓掃除は小春日和をねらってちまちまと進めようと思います。

 

テレビは年末スペシャル番組ばかり。ニュースも一年を振り返る特集をやっています。

 

この一年も いろいろなことがありました。

嬉しいことも 悲しいことも 

そんな中 今年の漢字が 「 絆 」 だったように

たくさんの方から 贈り物をいただきました。

それは 来店してくださることはもちろん そのときにかけてくださる言葉

ちょっとしたおすそ分けや手土産 プレゼント お手紙やお電話

ブログを読んでくださったり 寄せてくださるコメントやメッセージ

困ったときに差し伸べてくれる手

有形無形を問わずいろいろな形をしていました

 

( 一部 画像の混入がありますがお許し下さい

写真に撮れないものもたくさん

全部をご紹介することはできませんが・・・・

お一人お一人に感謝の気持ちを込めて

今年最後の記事とさせていただきたいと思います

 

ありがとうございました

どうぞよいお年をお迎えくださいますように

 

いただいた嬉しい暖かい気持ち 私も誰かにこの気持ちを渡して行けるように

そして来年はもう少し役立つ記事を書けるよう頑張ります

     

 オステリア白樺HPです。

標高1500mの高原ですので、路面凍結や積雪に備え、冬タイヤかチェーンを
必ずご用意ください!

         
 お席の空き状況、路面状況などお気軽にお問い合わせ下さい
0266-68-2856

      

↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』

 


あの時の11月は?

2011-11-04 23:14:51 | くらしの雑記

ご訪問ありがとうございます。

週末のため 予約投稿にて更新させていただきますね。

 

思えばこのブログも5年。長くなりました。

11月といえば何をしていたかな~、とちょっと過去記事をリンクしてみましたので

良かったら気ままにどうぞ♪

 

 ++ 2006年 11月1日 冬の香り

 ++ 2006年 11月4日 初めてのお留守番 ←息子8歳ですね^^

 ++ 2007年 11月1日 11月のクッキー  ←月替りのクッキー作ってました

 ++ 2007年 11月3日 美ヶ原高原美術館 ←もうすぐ冬季休館です

 ++ 2007年 11月4日 蓼科御泉水自然園 ←犬連れOKです

 ++ 2008年 11月5日 ランチ ←友達とランチに出かけています

 ++ 2009年 11月1日 音楽の秋♪ ←PTAコーラスはアンジェラ・アキの歌を

 ++ 2009年 11月3日 初雪 ← ひぇ~

 ++  2009年 11月4日 剣道マンガ3 ←こんなの描いてました^^;

 ++ 2010年 11月2日 緑の恵み ←おいしいフリットの作り方♪

 ++ 2010年 11月4日 ありえない~!と思ったお話 ← けっこう凹みました・・

 

久しぶりに見て分かったことは

2009年頃からブログが長くなってきている ということ(笑)

それから、2010年くらいはなんとなく覚えている ということ

何より 一年は早い!!ということですね

 

そして 11月になると 遅かれ早かれ雪のニュースが
今年はいつになるでしょうか

 

コメントは過去記事へもお気軽にどうぞ

お返事は少し遅くなるかもしれませんがお待ち下さいね

 

↓ ↓ 11月のお休みスケジュールをUPしました ↓ ↓
11月いっぱいは通常営業しております。

11月23日(祝)は水曜日ですが営業いたします
皆様のご来店をお待ちしております

 

     

 オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

 

11月のお休みは2日(水)・9日(水)・15日(火)・16日(水)・30日(水)

ピッツァの日は1日(火)・8日(火)・22日(火)・29日(火)

 ランチタイムはご予約不要です
ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

      

↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』


イメージチェンジ♪

2011-10-26 21:54:49 | くらしの雑記


 カエデが真っ赤です

 
車山高原にはカエデは自生していないのですが、これは
カエデの木の標高限界を調べるために試験的に植えられているもの。
茶々の散歩のときに

 

本日定休日。朝6時45分の気温は0℃。
急に冷え込みましたね

朝から 家事もほっぽりだして 美容院へ一直線に行かせてもらいました。

 

5ヶ月ぶりの美容院です。

幸い まだ目立つほどの白髪もないので、

たいてい簡単にカットしてもらうだけで何もせずここまで来てしまいましたが

いい加減手入れというものをしないと

ぼさぼさの疲れたおばさんでしかなくなってしまうそんなお年頃

いい加減まとまらなくなった髪を鏡で見ては ため息をつく・・・・

 

だから今日は思い切って予約をしておきました。

予約って普段はちょっと苦手なんですけど これも自分への決意表明のため

 

伸びたグラデーションボブの長さは ほぼそのままに

耳から下の部分にかけてゆるいパーマを

そしてボリュームが出た分 真っ黒な髪にグリーン系のカラーを入れてもらい

ワントーン明るく

トリートメントもしていただいて3時間ジャスト

 

う~ん、ぜいたくな時間でした。
イメージしていた通りに仕上げていただき嬉しいです

 

あ~、夏から秋にお会いしたブロ友さんには
出来ることなら美容院に行って来た
今日お会いしたかったな~なんて

都合のよいことを思いつつ

 

なんとか明日以降も カールをキープできますように

 

↓ ↓ 11月のお休みスケジュールをUPしました ↓ ↓
11月いっぱいは通常営業しております。

11月23日(祝)は水曜日ですが営業いたします
皆様のご来店をお待ちしております

 

     

 オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

 

11月のお休みは2日(水)・9日(水)・15日(火)・16日(水)・30日(水)

ピッツァの日は1日(火)・8日(火)・22日(火)・29日(火)

 ランチタイムはご予約不要です
ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

      

↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』


トイカメラ

2011-09-21 21:06:23 | くらしの雑記

主人にトイカメラを買ってもらいました

久しぶりにぶらりと寄った本屋さんで目が釘付けに。

「 え?カメラは電器屋じゃないの?」 と思われた方

今時の本屋さんはすごいですね!

組み立て式の模型はもちろん( CMでよくやってますね^^週刊○○ )
トートバッグやポーチ
ゲルマニウムローラー
お菓子の型とレシピ
防災ラジオまで売っているんですから~~

スプラウト栽培セットなんていうものも売っていると聞いたことがありますよ

 

そんな中 私が見つけてしまったのは、この白いビスケット型のトイカメラと
パソコンにデータを取り込むためのUSBケーブル
取り込んだ画像を見たり加工したりするためのソフトのCDがセットになった「本」

宝島社が発行しています

 

トイカメラというものは 以前テレビで紹介されていて知っていました。

そのときにはチョコレート型のものと USBメモリにレンズがついたというものが
紹介されていてかわいいな~と

でもそれは東京近郊の ソニプラとかでしか売られていないのかと思っていたら
こんなところで出会うとは

 

トイ = おもちゃ というくらいですから 小さいんです。

どのくらい小さいかというと このくらい

でも、デジタル画像が25枚撮れて、ムービー撮影やセルフタイマー撮影もできるんですよ!

ズームとかフラッシュ機能はないのですが、ちょっとレトロな雰囲気に撮れるらしいんです。

単4電池一本で動くんですって。

これは早速持ち歩かなくっちゃ!

 

と思っていた矢先、ドライブに連れていっていただく機会がありました。

日頃いろいろとお世話になっているベルママさんが連れていってくださった
観光ガイドにはきっと載っていない 諏訪めぐりのドライブコース

絶好の撮影びよりだったのですが
私は勇んで持ってきたトイカメラを出して見ると

「 あれ?なんか表示が点滅してる・・・・もしかして電池がないのかも。 」

まぁ 私らしいというか  よくあることですよね

ベルママさんも メモリカードを入れ忘れてしまったそうですが
これまた私もよくやります

 

結局 写真は携帯カメラにて

諏訪大社 下社の木落とし坂のてっぺんから(模擬)御柱

柱の上に男たちが乗って斜面を滑り降りる場面をテレビで見たことがある方も
多いかと思います

   御柱祭りについての過去記事


   下社木落としの動画(You Tube)


それがこの急坂なのですね・・・・これは覚悟がないと乗れません

 

そして 万治の石仏(まんじのせきぶつ)

諏訪大社 下社春宮のほど近く 小さな小川の赤い橋を渡っていくと
のどかな田園の中に静かに座っています。

かの岡本太郎さんが絶賛したというこの石仏
イースター島のモアイを思わせる顔立ち
広い背中と広い肩をしています。

   万治の石仏(ウィキペディア)

最近 地元の下諏訪町が商標登録をして
いろいろな万治の石仏グッズが考案されたんですよ♪

ちょっと珍しいお土産にいかがでしょうか^^

秋らしく 稲穂が黄金色に輝いていましたが
以前春先に行ったときには たんぽぽが咲く中
小鳥が肩にとまっていたりしたら すごく絵になる風景でした

結局 写真は2点のみ素敵なドライブスポットをお伝えしきれなくてすみません

 

11年住んでいても知らない道をスイスイとたどって充実のドライブでした♪
お礼のつもりで声をかけたはずが またまたお世話になり・・・ありがとうございました

 

さて トイカメラ。
電池がなくなったり はずれたりすると
内蔵メモリのデータが全て消えてしまうそうなんです。

先日 秋晴れの日に撮ってみた青空が消えないうちにとパソコンに取り込みました。

撮ったときにモニターで確認できないので、どこがフレームアウトしているかまだつかめておりません。

思ったより下が切れちゃったなぁ

でも、ちょっと絵葉書っぽい感じに撮れていておもしろい♪

もう一枚は室内にて 壁に貼ってある 息子の絵を( 小1当時の )

室内だと かなり明るめの自然光が入っていないと撮れないようで

夕方の光で茶々を撮ってみたものは真っ暗でした

 

便利を求める世の中

トイカメラの この 「ちょっと不便」な感じ

ちょっといいかも 

使いこなすにはまだかかりそうですが・・・

 

台風は午後から夕方にかけて長野県に一番近づき
小・中学校は給食を食べて下校となりました。
大きな被害に お見舞い申し上げます

 

     

 オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

9月のお休みは7日(水)・14日(水)・20日(火)・21日(水)・28日(水)

ピッツァの日は6日(火)・13日(火)・27日(火)

 ランチタイムはご予約不要です
ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

      

↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』

 


おやすみの前に

2011-09-06 22:23:38 | くらしの雑記

↑写真はフリー素材サイトからお借りしました

 

気がついたら1週間ぶりの更新です。
今日は朝の気温が11℃。寒いスタートでしたが、お昼になって
本当に久しぶりに青空がちらりとのぞきました。

まずは台風での落ち葉と散らばった白樺やカラマツの折れ枝を片付けて。

 

9月に入り 気がつけば息子の髪は伸び放題でぼさぼさ。
未読の新聞は山積み。
あっちにもこっちにも 掃除しきれていないところ・・・・



少しずつ日常生活に復帰しています。
息子の散髪をし、お花を久しぶりに飾り、
新聞を2倍のペースで読んで片付けた一週間でした。

 


ちょっとシワになっちゃいましたが・・・・

郵便局に行きましたら、こんな切手を見つけて買ってみました。

『 東日本大震災寄付金付き 切手シート 』

鳩やハート、お花をモチーフにしたかわいらしい絵柄の80円切手
10枚1シートが
1000円で販売されていて
1シートにつき200円が寄付になるそうです。

 

ちょっとだけ気になるのは、窓口で

『 この寄付金は赤十字にいくのですか? 』 と聞いたら

『 いいえ、郵便局独自に・・・・・・』 という答えだったこと。

 

疑っているわけではないけれど
具体的にはどのように使われるのか
ちょっとだけ  このゆくすえを気にかけていようと思います。


ささやかではあるけれど、ちゃんと届いて欲しいから。

 

明日は 56日ぶりの定休日です。
おかげさまで8月中は 一日が2日分に感じるくらいの充実さでしたので
実感としては3ヶ月ぶりくらいの気がします。

毎日働けることに感謝しつつ

     

 オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

9月のお休みは7日(水)・14日(水)・20日(火)・21日(水)・28日(水)

ピッツァの日は6日(火)・13日(火)・27日(火)

 ランチタイムはご予約不要です
ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

      

↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』


イメージとのギャップ

2011-08-26 16:11:40 | くらしの雑記

↑ マイコレクション ↑

 

読む時間のないまま新聞をためてしまった・・・・

日付の古い方から読みたくて重ねてみたものの
(連載とかあるし)
なかなか進みません

活字大好きな私としては 読まずに処分するのはもったいなくて

 

先日のこと。

普段は息子を連れて買い物に行くことはあまりないのですが
学校が早く終わって部活が無かった日
買い物がてら迎えに行って スーパーにつきあってもらいました。

レジを待つ間 離れたところにいた息子に

「 氷 用意しておいて~ ( ←セルフサービスの保冷用の) 」

と声を掛けたら
レジのお姉さんに

 えっ!? あんな大きなお子さんいらっしゃるんですか~!! 」

とかなりの大声でびっくりされました(笑)

前からいるベテランの店員さんで よくサービスカウンターにいるので
ビールケースを引き取ってもらったり
子ども会のお菓子の予約をしたり
コピー代の領収書をもらったり
なにかとお世話になっているけれど

かといって 店員とお客以上の会話をしたこともなかったのに
思わず口に出た、という感じのその一言がなんだかおかしくて

 

その場は 「あはは」と笑いつつ

( あら~ 私 そんなに若く見えるのかしら )

な~んて単純に喜んでいたのですが

 

家に帰ってよく考えると他の理由が思い当たるのでした。

それは・・・・買い物の内容かな、と。

 

もう一軒先の大型スーパーをメインに利用しているため
ちょっと小ぶりな農協系スーパーのこの店で日頃買うものといえば

野菜や果物。

他には 納豆とかうどんとか豆腐とかポン酢とか

そういえば まぁ地味なものがほとんどなのです。


う~ん 確かに、食べ盛りの中学生男子がいそうな家庭の買い物には思えないかも。
たまにあれこれ買っても別の人のレジに並んでたり?

私がレジのお姉さんだったとしても・・・・・

この人は夫婦2人暮らしか お子さんがまだ小さいかな

なんて思うかもしれないなぁと思い当たりました

 

あー、調子に乗って

「 あら~、いくつに見えます? 」

なんて 行列のレジで言わなくて良かった

 

でも、もしちょっと若く見えたのだとしたら
仕事柄 顔の筋肉をたくさんつかっているからでしょうか。
お客様のおかげ、ですね。

それにしても レジの人もいろいろ考えているんですね。

「いつもおかずが質素だわ」
「また特売商品買ってるし」

とか思われているかもしれません(笑)

 

いい意味でイメージを裏切っていたらいいのですが

 

※ ご夕食は完全予約制ではありませんが、ご予約優先とさせていただいております。
  8月中はお席が残り少なくなっております。

      

 オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

7月のお休みは6日(水)・13日(水) 7月14日~9月6日は無休です

 ランチタイムはご予約不要です
ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

      

↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』


どん・どん・丼

2011-08-06 00:01:28 | くらしの雑記

みなさんは丼物では何が好きですか?

 

丼の素晴らしいところはなんといっても

1・調理時間が早い

2・食材がいろいろ入れられる

3・洗う食器が少なくてすむ

 

・・・・・・・等々の理由により、

あるときは焼肉丼

あるときは鶏の照り焼き丼

あるときはカツ丼

あるときは中華丼

 

と 息子の食事が丼のオンパレードになっているこの頃です。
それでもなんとか栄養は足りているらしく

先日13歳になった息子に とうとう身長を追い抜かれました~

次は主人を追い抜くまで あと何年かかるかな?

ちなみに私は丼なら海鮮丼がいいな
ご飯がすし飯だったら言うことないです~

 

この夏は 高原らしい涼しさの日が多くなっています。
20℃以下のときも多いので

これからご旅行の準備の方は どうぞ長袖のご準備を!

 

※ 蓼科・車山・諏訪周辺の見所&イベントはこちら

※ ご夕食は完全予約制ではありませんが、ご予約優先とさせていただいております。
  お盆期間を中心にお席が残り少ない日もございます。
  どうぞお早めにご予約くださいませ。

 

      

 オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

7月のお休みは6日(水)・13日(水) 7月14日~9月6日は無休です

 ランチタイムはご予約不要です
ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

      

↓ こちらもゆっくり更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』


免許更新

2011-07-05 20:16:04 | くらしの雑記

++最初にオステリア白樺よりお知らせです++

7月16日ディナーのお問い合わせをメールで頂いたE.Y様。

アドレス不明のため、お返事をお届けできずにおります。
お手数ですが改めて御連絡お待ちしています。(6月20日)

+++++++++++++++

写真は先日友人にいただいた アーティチョーク。

 

なんだか芸術的な形ですよね。

アザミの一種のつぼみで、欧米ではこれをゆでたり蒸したりして食べるのです。

花びらのようなガクの根元と中心の芯の部分を食べます。
味は芋のような、竹の子のような・・・という感じだとか。

日本では栽培条件があまり向かないそうですが
友人のお父さんが長野市で栽培されたもの。
信州の気候はヨーロッパ野菜にも合うのでしょうか^^

珍しいのでしばらく飾って眺めていました。

なんだか素敵なオブジェのようです

 

さて、明日の定休日は免許の更新に行かねばならないのですが
写真をどうするか。

 

たしか、5年前に免許更新用に撮ったのが残ってたような・・・・・

もうそれの使いまわしでいいか、そんなに変わってない(←つもりだ)し~♪

なんて思ったのですが

やっぱり白い壁を背景に主人に撮ってもらいました。

 

そしてデジカメで画像を確認してひとこと。

 

 

・・・・やっぱり、5年前の写真は無理があるな~

 

なんなんでしょうね。

白髪が増えたわけでもないし
太ったわけでもない。
目立つシワが出来たわけでもない。

 

それなのに、明らかに5年前とは違うんだなぁ

 

貫禄?年輪?ずうずうしさ?そんな、目には見えないようで重ねて来たものが
にじみ出てきたのかもしれません。

 

きっと同じことを次回も思うんでしょうね。

 

話は変わりまして雑誌のお話。

++じゃらんムック 信州 のご紹介です++

じゃらん といえば 月刊の旅行雑誌を出版していますが

こちらは地域ごとの保存版。

るるぶ や まっぷる を思い出していただければいいかと思います。

 

 こちらの蓼科ビーナスラインの特集ページに取材掲載していただきました

ありがとうございます!
左下のピッツァの写真がオステリア白樺です

地域で名だたるお店に並んで載せていただき光栄です

お隣には、お茶仲間のKさんのお店も載っていました~^^

 

早速 本で見たと声をかけてくださったお客様、ありがとうございました!

 

まっぷる信州さんと
るるぶ清里・蓼科・諏訪にもご紹介いただいています

いつもお世話になっております

 

夏休みが迫って来ました。
どうぞ信州の空気と水を味わいにいらしてくださいね

 

ゆっくり更新になっていますが、いつもご訪問やコメントありがとうございます。

↓ こちらも更新中です♪
オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』

 

     

 オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

7月のお休みは6日(水)・13日(水) 7月14日~9月6日は無休です

ご好評につき、ピッツァ半額の日は7月5日(火)・12日(火)も実施します
(夏休み期間はピッツァ半額サービスはおやすみです)

ランチタイムはご予約不要です
ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

      

 


お弁当の材料を買いに

2011-06-10 21:47:58 | くらしの雑記

セルフ洗車中♪

最近 緑が増えるとともに 樹液などで車がすぐに汚れてしまいます。

 

「 どうせまた 汚れるんだから・・」

と言えど、やっぱりたまには洗ってあげないと。

 

この時期、有人のガソリンスタンドに行くと

お店の人が 樹液で汚れたフロントガラスを一生懸命拭いてくれるのが申し訳なくて・・・。

「 木の下には停めない方がいいねぇ 」 と言われますがこればっかりは仕方ないです

 

このセルフ洗車のある大型スーパー。

我が家から車で片道30分かかるのですが、

ここへ来れば 急ぎのものはたいていこの一ヶ所で間に合うのと 

営業時間が長いのが重宝していました。

ところが先月末で 日用雑貨と消耗品部門が撤退してしまい・・・。

ただ今 撤去作業の真っ最中です。

 

ショッピング ではない日常の買い物はそんなに時間はかけられず

とにかく 手間のないのが一番!だと思うので

車があるとはいえ・・これからかなり不便になりそう

 

みなさんは日常の買い物は 歩いてでしょうか?

自転車かな?

やっぱり車の方も多いのかな?

宅配を上手に利用されている方もいらっしゃるでしょうね。

 

 生協の個人宅配に登録はしてあるのですが、

なかなか2週間先のことはわからなかったり、予約注文してあるものに限って

うっかりまた買って来ちゃったりするんですよね。

なので宅配はただ今お休み中

 

 

そんなこんなで 新しいテナントはどうなるのか、気になるところです。

 

明日は息子が初めて陸上の大会に参加します。

種目は800m

「 どんな記録でも 自分的新記録だもんね 」 

と 本人は言ってます(笑)

そのとおり。初めてのことに挑戦する、っていうのはいいことですよね

     

 

オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

ランチタイムはご予約不要です

 

ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

 

私たちの料理にこめる思いなどが綴られています。

オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』

 

 

      


若葉

2011-05-19 10:21:53 | くらしの雑記

 

カラマツの若葉が輝いて見える季節となりました。

(秋には憎らしいほどの落ち葉になるのですが・・・

 

こんにちは。勝手な投稿形態にさせていただいているにもかかわらず
見にきてくださっていつも本当にありがとうございます!

 

今日はPCから投稿しています。

 

息子が中学に入学して生活時間帯ががらりと変わりました。

今までは朝6:45に家を出て(バス停まで送って)

夕方4:45には帰って来ていたのですが

朝練に間に合うように6:10に家を出て

夕方7:00に帰ってくる日々

送迎する親もそうですけれど

当の息子がかなりくたくたモードです。

宿題も今までの何倍も出ますしね

でも、これで子供から社会人へ一歩踏み出しつつあるのかな、と思います。

 

 

さて昨日は写真のとおり晴天のもと茶々の散歩に出かけました。

とことこ歩く茶々の足を何気なく見ると・・・

 

まだら模様に黒い(写真は室内です。暗くてごめんなさい)

さては庭につないでいる間に穴でも掘って遊んでいたかな?

帰ったらよく洗おうね~♪と言いながら帰ってきて

洗っても取れない!?これは土じゃないぞ

 

むむ。これは・・・・・朝こっそりとボールペンでもかじったなぁ~

 

心当たりの場所を捜索する私。

 

ありましたよ~。ありましたとも。

 

 

ボロボロになったマスカラが!!

(ちふれのものなので多少食べても大丈夫だとは思うけど・・・)

「・・・・・・・・・・ごめんちゃい・・・・」

と反省するフリ?をする茶々なのでした。

 

 

先日、仙台のかまぼこをいただきました。

同封されていたパンフレットを見ると仙台市若林区の住所が。

この2ヶ月何度となくニュースで見た地区名です。とても被害の大きかった場所・・・・

HPを見ると、完全ではないものの3月末から営業を再開しているとのことでした。

看板商品である 笹かまぼこは つなぎとしてのでんぷんや卵白を

一切使っていないのだそうで、他の笹かまぼこの2倍はありそうな厚み。

しっとりきめこまかく弾力のある、それでいてやわらかな食感で

塩分も控えめでとてもおいしかったです。

さつま揚げもいろいろな種類がありこれもまたおいしくいただきました。

 

関東、特に神奈川育ちの私には かまぼこ=小田原 で

そのあと富山に住んだのですが 富山もかまぼこの名産地でした。

(富山のかまぼこは板が無いんですよ^^)

仙台がかまぼこの名産地だったことは今まで不勉強で知らなかったのですが

今回素敵な機会をいただき、感謝です

 

贈ってくださった方も仙台の方

逆に勇気づけていただいちゃいました。これは独り占めじゃなくてお福分けをしなければと友人のところへ届けましたら

仙台に叔母様がいるというその友人もこちらのかまぼこは食べたことがあって

大好きだと教えてもらいました^^

仙台笹かまぼこの鐘崎さん

今年のお中元やお歳暮は何にしようかと迷っていらっしゃいましたら

ぜひ、候補のひとつに入れてみて下さいね♪

震災直後よりは元気になったとはいえ、まだまだ大変な仙台と思います。

それを忘れずにいようと思います。

ごちそうさまでした。ありがとうございました。

 

 

それでは、よい一日を!

      

 

このたびの大震災被災地の復興を祈りつつ営業させていただいております

オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日(祝日は休まず営業いたします)

ランチタイムはご予約不要です

 

ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

 

私たちの料理にこめる思いなどが綴られています。

オステリアpapaの 『オステリア白樺の料理ノート』

 

 

      


2011-04-10 20:32:56 | くらしの雑記

春らしい可愛い花束をお客様にいただきました

 

 

オープン初日から日をおかずに来てくださった方々や

こんな素敵なプレゼントをいただいたりと

 

冬眠から覚めたクマのように のっそりと 通常営業に戻った私たちの目を
しゃっきりと覚ましてくれるような
いろいろな暖かいお心遣いに感謝しています。

 

ちょうど私はアルパを弾きに行かせてもらっていて
直接お礼を言うことができませんでしたので
この場を借りて御礼申し上げます。

 

誰かが応援してくれている 誰かが待ってくれている という気持ちは

本当に励まされるものですね。

この気持ちを忘れないよう 私たちも 誰かにお返ししていけるよう

また頑張っていきたいと思います!

 

アルパは去年から声をかけていただいていたもので
市内のボランティアの会のみなさんの前で演奏させていただきました。

プログラムは春らしく温かな気持ちになれればと
そして地震の被害が大きい地域の方たちに思いを込めて

1・見上げてごらん夜の星を

 
2・君に寄り添って


3・春の歌メドレー
  (春よこい/早春賦/春が来た/チューリップ/ちょうちょ/春の小川
   /花/さくらさくら/荒城の月/おぼろ月夜)

4・道標(みち)

5・コーヒー・ルンバ

6・ビーノ・ブランコ

7・遠いあなたへ

8・ふるさと~上を向いて歩こう

いつも何度でも(アンコール)

 

『道標(みち)』 という曲は 中学生のために書かれた
混声三部合唱用の曲なのですが、


先日 norinorimiffyさんのブログで 岩手の被災地の中学生が
延期して行われた卒業式で この歌を力強く歌っていたという
記事と動画が紹介されていたのを読み
ぜひ アルパで弾いてみたいと練習してみていたものです。

楽譜のないアルパ。もともとある楽譜を アルパで演奏しやすいように
転調したりすることもありますが
今回は動画を見てメロディーを覚え
雰囲気を損なわないような伴奏をアレンジしてみました。

どうしても期間が短かったので完成したとは言えなかったけれど
雰囲気だけでも伝わっていたら嬉しいです。

弾き語りという高度な技はありませんので(あったらいいな~
別紙のプログラムに歌詞を紹介させていただきました。

 

 

音楽でもお料理でもお花でも 目の前の人を励ますことが出来る
その力が少しずつ遠くへ伝わって行ったらいいのに、と思います。

 

 

お花に刺激を受けて、低温と鹿の食害にすっかりやる気を失っていた
『花を育てる』ということを

またやってみようと思い立ちました。
最近はあきらめて 切花を生けるくらいだったので・・・。

ここ車山高原は、-20℃~プラス25℃くらい。

一年を通じての平均気温は 多分 7℃くらいじゃないかと思います

たいていの園芸用のお花や植物は適温が20~25℃なので
これは大変厳しい気候なんですね

でも、たとえひと夏だけでもやっぱりちょっとお花があるのは
目を楽しませてくれますよね。よし!とりあえずプランターの寄せ植えを!
鉢なら寒い夜は凍らないように家の中に入れられますし

 

アイボリーホワイトのパンジーと、ペチュニアの黄色と薄いピンクを買ってきました

鉢はワインレッドを選んで・・・

茶々も興味しんしんで作業を見守り?ます

まだつぼみだけれど、たくさん咲いて株も鉢いっぱいになったらきれいだろうな

今年は肥料も忘れずにやるぞ!

 

 

よし、ついでに雪が溶けて現れてきた枯れ枝も拾おうかな♪

 

ねぇ 茶々、お花きれいだね~~

 

 

 



『  ムシャ、ムシャ・・・  』

 

 

こらぁー!!食べるなぁ!!

 

 

 

まったくもう・・・花を食べるのは鹿だけでたくさんですから

 

そばを通るたびに食べようとするので、これからも目が離せません
 無事に育ちますように

こちらはクッキーで作ったお花

新年度が充実した一年でありますように

 

クッキーって自由度が高くて好きです♪いろんな形にできるし
いろんな色もつけられる・・・
写真を撮り忘れてしまいましたが、先日素敵なクッキーをいただきました

なんと、りすのしっぽ型クッキー
しっぽとか あしあとってなんて可愛いんでしょう

作ってくださったのは 大阪府豊中市でかわいい菓子工房をされている
Shimarisuさん
絵の勉強を専門にされていて、お菓子は独学という奥様の作る
クッキーやデコレーションは写真を拝見しているだけで楽しいです

私もお菓子は独学なので以前はちょっとひけ目もあったのですが
自信を持って勉強を怠らず頑張ろう!と思います。

主人も通常営業に戻って やっぱり料理が好きだと 
毎日フライパンを振るうことがとても嬉しいと言っています

 

仕事に専念するため、アルパもまたしばらくはお休み。

ブログの更新も ときどきになるかもしれませんが
また のぞきに来ていただければ嬉しいです

      

オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日

ランチタイムはご予約不要・ディナータイムはご予約優先とさせていただいております
         

 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

 

私たちの料理にこめる思いなどが綴られています。

オステリアpapaの 『まるごとわかる、オステリア白樺』

 

 

 

       


ほんの少しでも

2011-03-20 22:50:23 | くらしの雑記

写真はフリー素材サイトからお借りしました

 

気温が少し上がったこんな日は少しホッとしますね。

9日ぶりに救出されたお二人がいたことは本当に嬉しいニュースでした

 

今日もリンク記事ばかりですが・・・良かったらお読み下さい。

 

ささやかな募金くらいしか今できることのない私です

 

 

料理ブログでカリスマ的人気の みきママさんの「藤原家の毎日家ごはん」

ガスが使えないときにと

電子レンジやカセットコンロ、炊飯器などで作れるご飯がいろいろ紹介されています!

 

 

信濃毎日新聞より、長野県が避難される方を受け入れる対策チームを立ち上げた記事

県が「避難者対策チーム」 行政・団体、支援へ共同宣言

情報提供や入居希望の総合窓口は避難者受入対策チーム
(県観光企画課電話026・235・7251)、

県営住宅への入居希望は県住宅課(電話026・235・7337)です

 

長野県からの支援・ボランティアの状況まとめ

 

 

長野市を拠点とするアマチュアプロレス団体 「信州プロレスリング」が
栄村の避難所でプロレスのショーを披露した記事


プロレスで避難所に笑顔 信州プロレスリングが栄村で披露

 

災害ボランティアについてのお知らせ(3月20日現在)

 

☆makiさんのブログ TREASURE★BOX 「Hope・・・」
 地震発生後にツイッターにつぶやかれた ちょっと心に残るいいつぶやきなど

☆ベルマーク「緊急友愛援助」募集のお知らせ

☆ベルマーク一覧表

☆Yhoo!ポイントを寄付するには→Yahoo!

☆アンケートモニターサイト マクロミルのポイントを寄付するには→マクロミル

☆gooでも寄付ができます→goo募金

Google避難所名簿共有サービス

☆Google消息情報検索


長野県からの支援いろいろ

2011-03-18 21:01:17 | くらしの雑記

日を追うごとに、新聞に 市町村の義援金や物資の寄付だけでなく
県内からの支援の輪の記事が増えてきました。

購読している信濃毎日新聞からいくつかご紹介します

 

福島県南相馬市の方が飯田市へ避難された記事

南相馬市の被災者、飯伊に到着 103人がバス5台で

 

 

公営住宅や旅館などの空き部屋を提供したいという声が集まっている記事

 避難者受け入れへ県内で続々名乗り 旅館や住宅

 

 

長野県内にある、東京電力の水力発電所のために取水量の限度を緩和した記事

東電、県内所で取水量増 10主力発電所、電力2千世帯分

 

 

東御(とうみ)市が透析患者さんを家族とともに一定期間最大10名まで
受け入れる準備が整ったという記事

東御で被災地の透析患者受け入れへ 市と市民病院

 

 

長野県内にある関西電力の水力発電所のうち2箇所は
建設当時から関東地方の電力不足を補うために50ヘルツでも60ヘルツでも発電
できるようになっており、今は計最大7万キロワットを50ヘルツで発電し
東京電力へ送っているという記事もありました。

 

各窓口にも続々と支援物資が届き、順次発送しているそうです。

 

長野県北部の栄村ではまだ余震が続いており、避難解除がされないままです。
1600人が避難生活を送っているその栄村にも、
近隣の自治体や団体から援助の手が差し伸べられています。

 

関東では買占めによる不安が増しているとか。
どうか周りに暖かい目がたくさんあることを知って落ち着いていただけたら
と思います。

 

☆makiさんのブログ TREASURE★BOX 「Hope・・・」
 地震発生後にツイッターにつぶやかれた ちょっと心に残るいいつぶやきなど

☆ベルマーク「緊急友愛援助」募集のお知らせ

☆ベルマーク一覧表

☆Yhoo!ポイントを寄付するには→Yahoo!

☆アンケートモニターサイト マクロミルのポイントを寄付するには→マクロミル

☆gooでも寄付ができます→goo募金

Google避難所名簿共有サービス

消息情報検索

緊急用ダイヤル
171 + 1 + 自宅の電話番号
(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生

災害用伝言ダイヤル、伝言板:
NTT東日本災害用伝言ダイヤル(171)
NTT西日本災害用伝言ダイヤル
NTTドコモ
au
ソフトバンクイー・モバイルウィルコム


3月16日

2011-03-16 10:13:05 | くらしの雑記

ホワイトデー用に作ったクッキーです
プレーンな生地は桜の型で抜き、色づけしたアイシングで花の模様を
抹茶入り
の生地は葉っぱの形に

息子は お返しは私が用意してくれる前提で全く無頓着
友チョコだし、小6だから まぁいいけど・・・・
来年からは もう 出しゃばらないからね

 

 

 

昨夜 震度3くらいの揺れがありました。
新潟や長野北部が震源のときは、携帯の警報が鳴るばかりで
このあたりは全然揺れを感じないのだけれど

震源からの距離は同じ位でも

静岡が震源だった昨日は 携帯の警報は全く鳴らずに揺れたのもあり
大きな揺れではなかったけれど  今までにない恐怖感でした

夜10時半過ぎ 主人も息子も寝入ったばかりでちっとも起きてくれない
怖くて震えながら飛びついて来た茶々をしっかり抱きしめながら

気がつくと私まで震えていました

 

おまけに真冬の寒さに戻り10センチの積雪

避難所の寒さや不安はいかばかりかと思います。

  

新聞やニュースで 各界からの寄付や本当に多くの国からの援助を知り
また 被害に合われた方の忍耐強さや立ち上がる力に勇気づけられると共に

観光業や観光地の飲食店というのは
国内が安全で安心して暮らせる上でやっと成り立つもので
本当に 無力を痛感しています

まだまだ長くかかりそうな復興
出来ることはないかアンテナを張っていたいです

 

コメント欄お休みしています

ご訪問ありがとうございます

 

 

今回の大地震の募金情報をまとめたサイトがありましたのでご紹介します。
バナーやリンク先など、良かったら持ち帰ってブログなどに使ってくださいね

募金をかたった詐欺には十分お気をつけください 

今回の大地震で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします
行方不明の方が一人でも無事に救出されますように
避難生活が続いている方が早く落ち着いた生活に戻れますように

被災地で救援活動にあたっている方
原発事故を必死に止めようとしている方も無事でありますよう

消息情報検索

緊急用ダイヤル
171 + 1 + 自宅の電話番号
(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生

災害用伝言ダイヤル、伝言板:
NTT東日本災害用伝言ダイヤル(171)
NTT西日本災害用伝言ダイヤル
NTTドコモ
au
ソフトバンクイー・モバイルウィルコム


募金活動について

2011-03-15 08:50:57 | くらしの雑記

写真はフリー素材サイトからお借りしました

 

みなさんの周りでも、募金活動の呼びかけの声があがっていることと思います。
ではどこに募金すれはいいの?

と思って調べて見ました。

今回の大地震の募金情報をまとめたサイトがありましたのでご紹介します。
バナーやリンク先など、良かったら持ち帰ってブログなどに使ってくださいね

募金をかたった詐欺には十分お気をつけください

 

 

地震発生後から一日また一日と過ぎていき
私たちは多少の不便や不安を抱えながらも普通に過ごしている

普通のブログを書こうと思っていましたが

なかなかそういう気持ちになれないものですね

 

今回の大地震で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りします
行方不明の方が一人でも無事に救出されますように
避難生活が続いている方が早く落ち着いた生活に戻れますように

 

 

消息情報検索

緊急用ダイヤル
171 + 1 + 自宅の電話番号
(市外局番からダイヤル)で伝言吹きこみ
171 + 2 + 自宅の電話番号(市外局番からダイヤル)で伝言再生

災害用伝言ダイヤル、伝言板:
NTT東日本災害用伝言ダイヤル(171)
NTT西日本災害用伝言ダイヤル
NTTドコモ
au
ソフトバンクイー・モバイルウィルコム


あし@