信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

極寒

2009-12-18 13:48:32 | 信州の自然とおでかけ


本日、外気温-9℃←こんな笑顔じゃいられないって
二重窓の内側はバリバリの霜状態でございます

 

そうだった、冬ってこういう寒さだったのですよ。
まだまだ今までのは序の口だったのね・・・
それでも、暖房があってお湯が出るというのはしあわせです。

 


外は寒そうねぇ



ま、ワタシには関係ないけどぉ・・・


ムニャムニャ・・・

 

犬の散歩もこれくらいカクゴして臨まなければ。

 

 

クリスマスも近いですが、そろそろお正月の準備もですね。
学校のお米作りで出た稲わらで
昨日はしめ飾り作りの授業があり、息子が作ってきてくれました。

この形のしめ飾りは「ごぼう締め」と言うのです。
なるほど細長くて片方が太くて片方が細い・・・ごぼうみたいですね。
御幣も半紙で手作り。

いつも既製品を買っていたので
これは貴重なもの。
きちんと飾らせてもらおうと思います。

 

なんたって
「28日に飾ると末広がりで縁起がいいんだからね!
絶対28日に飾ってよ!!」と
厳命されておりますゆえ。

 

ここのところひさしぶりに本を読みました。

湊かなえ「告白」(話題作。やっと読めました。)
井上荒野「もう切るわ」
姫野カオルコ「ツ、イ、ラ、ク」

 

    

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は-10~5℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!
いつ雪が降ってもおかしくない季節ですので
タイヤチェーン、冬タイヤのご準備をお願いいたします。

オステリア白樺HPです。

12月より冬期間ランチタイムはお休みさせていただきます。
ディナーはご予約時のみ営業となります。
  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も… (ポラリス)
2009-12-18 15:05:02
湊かなえ「告白」
読みたいんですが…
未だ読んでいません

買って読んでいない本が
数冊あるのよね~
返信する
おもしろかったですよ♪ (オステリアmama)
2009-12-18 15:36:14
ポラリスさん、こんにちは。

「告白」買われたんですか~?
私は図書館で、ふとした出会いを待つことが多いんです
地方の図書館なので競争率が低いから
けっこう出会えるんですよ~
それでどうしても手元に置きたくなったら
買っちゃうかな^^

内容は、想像していたのと少し違ったけれど、
最後に少しヒヤリとするような読後感。
この方の他のも読んでみたいと思います。

楽しみですね
返信する