茅野市最奥の山の中、
普段の通学は学区の中で一番時間がかかる車山の子供達。
そんな車山の子供たちが、一年に一度だけのんびりとできる朝があります。
それが、車山高原スキー場でのスキー教室の日。今日なのです。
他の地区の子供達は朝学校に集合して、バスに乗ってこちらへ向かうのですが
私達は到着時間に合わせて家を出ればいいので
8時半に出れば充分間に合います。
ああ、のんびりしすぎて遅れそう・・・
とはいえ、天気予報は雨。
延期になるかどうか微妙な感じの予定でした。
延期だとお弁当持参で通常授業。朝6時半に中止の連絡が回ることに
なっていたのですが、
6時半からお弁当を作っていたら登校のバスに間に合わない!
なので気は抜かずいつもどおりに起きて、
まずカーテンの外を確かめました。
うーん、確かに夜雨が降ったようで道や木が濡れています。
でもすでに止んでいるし中止になるほどではなさそうとホッとひと息。
いつもより朝食の品数も増やしてゆっくり食べる事ができました。
午後2時過ぎには迎えに行かないといけないので、
今日は短い一日となりそうです。
きっと元気に帰ってくることでしょう。