本日より発売です
基本の味は同じですが、形やトッピングでまた違った味わいになることと思います。
一口サイズのかわいい桜クッキー、どうぞお試しくださいね。
クッキーをはじめ生地作りになくてはならないのが、無塩バターと薄力粉。
これに砂糖や塩、卵を組み合わせて配合を変えると
様々な生地が生まれます。
甘くないのはベーコンとほうれん草のタルトにつかっている練りパイ生地。
甘い生地でも卵やお砂糖の量で少しづつ違ってくるので、
桜と小豆のチーズタルトの生地とクッキーの生地もまた違いますし
3月のわんこパイに使っていた生地は練りパイでも卵の入らないタイプ。
クッキー生地にも卵を使わないものもあったり、いろいろです。
手前から、クッキー生地・甘くないタルト生地・わんこパイ生地
同時進行でいろいろな生地を使っていると、やっぱり
「あれ?これは何の生地だったっけ・・・」
なんてこともあるので、
冷蔵庫にしまうときには、ラップにマジックで
D(ドルチェ用)とか
T(タルト用)とか
書いておいたりします。
バターと薄力粉で生まれる無限ともいえるレシピ。
なんだかすごいですよね。