信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

ぼく おかあさんのこと・・・

2009-11-13 16:41:53 | 映画・本

寒い寒い、と思ったら今日の昼間の気温は1℃。
かろうじて氷点下じゃないけど・・

ぬくぬく丸まっていたいところですが、
覚悟を決めての散歩へ。
レッグウォーマー、ヒートテック、セーター、コート、
ネックウォーマー、手袋、カイロで重装備
さすがにてくてく40分も歩くと暖かくなってきました

「歩く」

ある意味セルフ暖房かも。

 

今日は酒井駒子さんの本第2弾


ぼく おかあさんのこと・・・・
酒井駒子 作・絵
文渓堂

ぼく おかあさんのこと・・・・
大好き!かと思いきや
ページをめくると
「キライ!」
ってうさぎのぼうやがそっぽを向いている。

なんで?なんで?

だってお母さんは朝寝坊だし、
早く早くって言うくせに自分はおしゃべりしてるし
ぼくとはケッコンできないって言うし・・・

 

男の子のお母さんなら思わずにんまりしてしまうことうけあい。
もちろんそうでない方

 

昨日ご紹介した「よるくま」を持っていたら
読書ボランティア仲間のママが
「酒井駒子さん好きならこの本もおすすめだよ~」って
教えてくれたのがきっかけです

一度下地を黒く塗ってから色をつけるこの描き方は
酒井駒子さん独特のものなのだけれど
不思議な雰囲気があっていいですね。

うさぎのぼうやの輪郭のラインがいいんだなぁ
よるくまの靴もそうだけれど、
微妙な丸み加減が

本屋さんや図書館でみかけたらぜひ手にとってみてください。

    

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は0~8℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!
いつ雪が降ってもおかしくない季節ですので
タイヤチェーン、冬タイヤのご準備をお願いいたします。

オステリア白樺HPです。

 11月のお休みは4(水)・11(水)・17(火)・18(水)・25(水)です。
ピッツァの日は11月10(火)・24(火)! 
 どうぞお楽しみに

11月~4月、ディナーはご予約時のみ営業となります。
  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかる、わかるぅ(笑) (koumama)
2009-11-13 21:14:19
あのね、息子がまだ小さなころ
この本と同じ言葉を言ってくれてたよ(笑)

~早く早くって言うくせに自分はおしゃべりしてるし
ぼくとはケッコンできないって言うし・・・~

息子を持つ母親たちって
みんなこういう子供の言葉をいつまでも忘れないんだよね。
絵本・・でも子供だけでなくて
大人の心をわしづかみする絵本っていいよね。

今度図書館で探してみよう。
返信する
でしょ~♪ (オステリアmama)
2009-11-14 00:36:41
koumamaさん、こんばんは


でしょ~、むちゃくちゃかわいいんですよ
私は「朝寝坊」のところに大いにハンセイするところあり
早く寝ようっと
返信する