On the Corner

めぐりあいつむぎつづれおる日々を生きていく中で感じたことを

漂流エトセトラ・岐阜楽しみ隊20090510

2009-05-11 00:16:40 | 2009A Description of Drifting of 15years


てっちゃんが眠れぬ夜を過ごしていた頃、同じ川沿いで私は暢気に飲んで
ぐっすり眠っていたことを知って、ちょっと心が痛んだ。
9日のライブ前の夜中の更新も、10日昼過ぎになって読みました。
そう思うと、あの力の入りよう、出し切りようは入魂だったと改めて感じます。
何十年でも、てっちゃんにはゴスで歌っていてほしい。
そんな感受性豊かなてっちゃんに影響を受けている何万人もの人がいるから。


11:30過ぎにチェックアウト。
ホテル裏手の、長良川沿いの道へ出ます。



心の底から楽しんで、パワーを分けてもらった国際会議場をあとに。



バスを待つよりも歩いたほうが良さそう…ということで長良橋を渡ります。
てっちゃんもこの道を上流に向かって歩いていたのかな。



橋の上から、先ほどまでいたホテルと国際会議場をふりかえる。



橋を渡りきると、鵜匠の像。カゴ越しにホテルが見えます。
長良川といえば、鵜飼。しかし、今日5/10までがオフシーズン!
鵜飼シーズンは5/11~なのだそうです。

そして、ほぼ無計画だったに等しい私達の中で唯一決まっていた予定。
鵜がつかまえてくる、鮎。

12時に予約してあった、こちらのお店、川原町泉屋さん。
naoちゃんのお友達が絶賛の鮎ぞうすいを食べにきました。

そしてこのお店の鮎の塩焼きが、下調べしていたネットの先々で錚々たる面々に
大絶賛されていてとにかくすごいのだ。

 

風情ある街並みの中、景観も清々しい店構えでした。

席の予約をした際に、もし塩焼きオーダーならば当日予約時間の1時間前に
電話をとのことだったので、ホテルから電話を。
「左へ行って右です」くらいのガイドで地図もなしにてくてく歩いていったので、
ちょっと時間に遅れてしまったのだけど、二階の席に通されてほどなくして
出てまいりました!



40~50分かけてじっくり炭火で焼き上げる塩焼き。
カリッとしていて、尾のほうはふかふかで。
鮎の川っぽさがダメなときはダメだったんだけど、こちらは本当に美味しい。
頭から全部食べられてしまいました。うーん、なるほど。

そして鮎のパテ。かりっとしたバゲットに塗って食べたらこれまた絶品。
これだ!私達が昨晩ワインのお供に欲していたのはこれだ!




メインの鮎ぞうすいも登場。
クコの実、生姜、ネギはお好みで入れられます。
ふわーっと湧き上がる湯気が幸せな匂い。

…いいねぇ、贅沢だねぇ…

おもむろにnaoちゃんが言う。「飲まないのはおかしい」

あ、やっぱり?
前菜のパテを食べてしまったら、やっぱりワインとかシャンパンとか。

前の晩にそれなりに飲みましたが、まったく残っていない(あれだけ寝たらそうか)
快適さがそんな気分させたような。

二階にあがってくるときに、目にはいった沢山のRIEDELの箱。
ああ、ワインが飲めるんだと思ったのだけど、メニューに見当たらず…
岐阜の地酒「三千盛」を頂きました。

 

お洒落~
気分的には朝シャン。(朝からシャンパン@ヤス)
この日最初の食事ですけれども、お休みの日ですから。
特別な御食事ですから。
すっきりと鮎に合う、端麗辛口。

岐阜に来る前に、「アトラス通信」を読み返していて。確か酒井さんが岡山で
懐石料理を食べているうちに「あのー、お酒なんてありますか。ええい、飲んじゃえ」。
あれに近い感覚だと思います。

にしても私達、昨晩からビール・ワイン・ウィスキー・日本酒…って随分幅広く飲んだね。

 

コストパフォーマンスも大事。これだけ楽しんでひとり2000円ほどです。
素敵なお店でした。また来たい。



名古屋発新幹線までの時間、近くを散策することに。
ホテルでもらった街あるきガイドマップを手に、大仏を目指します。
感覚で歩いている割に、結構いい散歩ができました。


日本三大仏、奈良・鎌倉とこちらの岐阜大仏だそうで…知りませんでした。

 

13.7mの偉大さ。
拝んでいるうちに、大仏様に「OK」と言われているような気分に。
自分勝手にもしているけど、なんとかうまくいくさと。
謙虚に、自分の足元もみて頑張ります。

岐阜公園から、ロープウェイで岐阜城まで行ってみようか、と
昨晩あれほどホテルから見続けていたところを目指す。




 

山頂でおりて、さらに300mほど整備された山道をのぼっていくと
眼下に広がるパノラマ。

うわー、ホテルと国際会議場があんなに小さく見える!



そして粒のようだったお城もやっと大きく拝めた。
この後、さらに上って近くまで行ったけれどそこでかなりの達成感だったので
天守閣の中には入らず、景色堪能。

難攻不落の稲葉山。
戦国時代、ここまで駆けつけてくるのも大変だっただろう…

いやー、それにしても暑い。いいお天気。
なんでこんなにぜーはーしているんだろう、と思ったけど、よくよく考えたら
冷酒飲んで、ほろ酔い状態だったんだ。
しかも荷物抱えて、ローヒールで崖の階段のぼっているし(笑)

ここまで本気の観光をするとは思っていなかったの。
当初ノーアイデアだったにもかかわらず、かなり効率よく、長良川沿いと
金華山周辺を楽しみました。

麓から14:30のロープウェイ乗って、頂上駅まで3分。
そのあと、さらにだーっとお城まで上って、14:48。
さくさくっと下りて、待ち時間ほぼなく15:00のロープウェイで下山。
ちょこっとお土産をみて、これまたすぐにきた15:15のバスで駅へ向かい、
15:36の電車で名古屋を目指す。



楽しかった♪
鮎の塩焼きのように、頭から尾まで程よく満喫!


16:22名古屋発の新幹線にて、帰路に。



軽く登山してしまったもので、日焼けしたり喉渇いたり。
1時間半ほどの車内にて、潤します。
ああ、もうホントにこの一口が冷えていて美味しかった!!

行きも500mlでちょうどよかったから、ってところだったのですが
車窓から見た、「現在の気温 33℃」にそりゃぐびぐびっとなるよね、と。

1時間しないうちに「うーん、まだ飲みたいよねぇ」となり。
車内販売を追いかけて、ワイン。

そして、泉屋さんでお土産に買った「鮎のパテ」を開封。

 

いや、ホントにいい〆めでした。新幹線の中とは思えない(笑)

そもそも、飲み方というか飲むとへらへらし始めるところが似ているということで
piguちゃんからのお引き合わせだったnaoちゃん。ほんとにありがとねー
3年前と変わらず、幸せそうに飲む姿と笑顔に、私は相当癒されました。

帰りの新幹線の中で携帯カメラに収めた写真を見返していて、
昨晩のセットリストが出てきたときに「あ、そうだ私達これを観にきたんだ」と(笑)

楽しみ旅の内容も濃い、充実の漂流となりました。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
« 漂流エトセトラ・岐阜楽しみ... | TOP | 岐阜&名古屋おみやげ »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが。 (ユキ)
2009-05-12 23:03:43
すごく楽しまれてますね~♪
私はとりあえず飛騨牛だけ食べました。
それくらいしか思いつかなかったので(笑)
鮎も美味しいんですねぇ~
今度行くとき(いつ?)のために覚えておきますw
返信する
牛もあったか~ (miho)
2009-05-15 00:25:43
☆ユキちゃん

飛騨牛!
なるほどー、それもあったか~美味しそう・・
黒ぽんはしっかりカレー見つけてたみたいだし(笑)
ほとんど調べないで行ってしまったけど
心身リフレッシュできるいい旅でした♪
またいつか(?!)行くよ~きっと。
鮎もぜひご堪能あれ!
返信する

post a comment

Recent Entries | 2009A Description of Drifting of 15years