大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

旧正月の中国上海 花火購入者は「実名で登録を」

2025-01-29 | 中国社会・政治

 

「邪気を払う」花火や爆竹は、中国の伝統文化であり、年越しの風物詩であった。

しかし、近年では中国共産党(中共)当局は、「環境保護」や「安全」のためといって、市民による花火や爆竹の打ち上げを禁止・制限している。

民衆側は「花火を打ち上げる権利」を主張して当局と対立し、2023年末、各地で花火規制に抗議する動きが広がり、世論の圧力を受けて、当局は花火禁止から「制限」へと譲歩した。

 

【続きはこちら】

 

旧正月の中国上海 花火購入者は「実名で登録を」

中国ではもうすぐ旧正月。年越しの風物詩「花火」事情は?

 

 

【関連記事】

 

言葉が通じたのか? 「犬語」で飼い犬を威嚇し噛まれた男性=中国

「犬語」はキケン?「胡さん『ウ~』事件」の話。

 

 

 

中国AIアプリ「DeepSeek」 中共寄りの偏向を露呈

中国AIアプリ「DeepSeek」がAI関連株価に影響を与える一方、中共寄りの強い偏向が指摘されている。同アプリは人権問題や敏感な話題を回避し、詳細な議論を避ける回答が特徴的だ。

 

 

 

上海の地下鉄で「生物兵器」などを想定したテロ訓練

「事故処理」から「対テロ」へ。邪気あふれる社会に神経尖らす当局。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「中国とアメリカ間の中立は... | トップ | 神韻東京公演 鳴りやまぬ拍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国社会・政治」カテゴリの最新記事