中国で「紅頂商人」として知られる栄毅仁一家が、家族全員でカナダに移住すると報じられ、世論の注目を集めている。専門家の分析によれば、習近平体制下では、貧富を問わず中国人の国外脱出が加速しており、多くの人々が「命を守るため」に脱出しているという。
最近、上海の高級邸宅で骨董家具を梱包して運び出す様子を撮影した動画がネット上に出回った。情報筋によれば、これは栄氏一家が家具をカナダに運搬するために輸送会社を雇ったものとされる。
中国のポータルサイト「網易」は1月6日、「2025年、栄一家がカナダに移住」という記事を掲載。この中で「中国の本当の富豪一族、紅頂商人と称される栄氏財団の家族がカナダに移住する」と報じたが、その後この記事は削除された。
【続きはこちら】
栄氏一家がカナダ移住 富裕層の脱中国動き加速
栄一家の移住をきっかけに、習近平政権下で進む「共同富裕」政策や富裕層に対する圧力が、富裕層の脱中国を促している現状が浮き彫りになっている。
【関連記事】
三菱商事が中国での金属取引停止 不正受け事業縮小へ
三菱商事が中国国内での金属取引事業を停止する方針であることが明らかになった。
中共党首が経済振興を呼びかけ 株は連日の下落で応答
習近平は新年の挨拶で国民に経済への自信を求めたが、中国の株式市場は連続して大幅に下落している
元中共副主席栄毅仁の一家がカナダ移住? 中国経済の苦境を象徴
中国国内および海外のSNSで、中共の故・国家副主席である榮毅仁の一族が全員カナダへ移住したとの情報が広まった。中共政権の恩恵を最大限に受けてきた榮一家のカナダ移住は政権の危機的状況を示唆しているのか
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます