
米フロリダ州に住む11歳のサナ・ハーマスは、自閉症でありながら、ずば抜けた暗算の能力により、ギネス世界記録を達成した。(写真は本人ではありません)(Shutterstock)
「神は、一つのドアを閉めると、必ず他の窓を開けてくれる」とよく言われる。
米フロリダ州ヘルナンドに、サナ・ハーマスという少女がいる。彼女は、自閉症でありながら計算能力は抜群で、暗算のギネス世界記録をもつ。
ギネス世界記録のウェブサイトによると、暗算で乗算(掛け算)をする際の最大桁数は12桁。そのギネス世界記録を2月17日、サナ・ハーマスが打ち立てた。11歳だった。
彼女は、2歳の時に自閉症と診断された。自分を表現するのが苦手で、動作にも障害があるとニュースサイト(Spectrum News)は伝えている。小学校2年生のときのテストで、教師に1から20までの数字を紙に書くように求められたが、鉛筆を握ることができず、テストに合格できなかった。
両親は、自宅でサナに勉強を教え始めた。そこで両親は......
【続きはこちら】
◎合わせて読みたい:
米ハーバード大学の卒業生が逆転人生を語り、無数のネットユーザーたちに勇気を与える
◎おすすめ:
◎トップニュース:
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます