大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

【佛家物語】生きたまま地獄に落ちた女

2023-06-28 | 文化・歴史

唐玄奘はインドで仏法を求めていたとき、祇園精舎という僧院の外に底なしの深い穴が3つあることを発見しました。大雨が降ると、溝や池には水が溜まりますが、深い穴には水が溜まりませんでした。彼は地元の人に聞いてみると、仏陀を傷つけ仏法を破壊した3人の悪人が、生きたまま地獄に落ちたという伝説があることを知りました。

その悪人の一人に「戦遮婆羅門女」という女がいました。お釈迦様が修行して悟った「戒・定・慧」という仏教の教義を説いていた時、お釈迦様が正しい法を説いているということで、お釈迦様の周りに集まって教えを聞こうとする善男善女の数が増えていきました。 インドではバラモン教が深く根付いて力を持っていますが、あまりにも堕落してしまったため、それを信じようとする人が少なくなっています。戦遮婆羅門女は、遠くからお釈迦様の周りに集まった人々が、とても献身的に敬意を払って教えを聞いているのを見ました。 しかし彼女はお釈迦様に敬意を払うどころか、嫉妬して、「今日、釈迦牟尼に恥をかかせて、その名声を失墜させ、我々のバラモン教が支配できるようにしたい」と言いました。

そして、彼女は木のお椀をお腹にくくりつけて祇園精舎にやってきて、人々に向かって大声で......

【続きはこちら】

 

【佛家物語】生きたまま地獄に落ちた女

唐玄奘はインドで仏法を求めていたとき、祇園精舎という僧院の外に底なしの深い穴が3つあることを発見しました。大雨が降ると、溝や池には水が溜まりますが、深い穴には水が...

 

 


 

◎合わせて読みたい:

英国バイリンガル子育て奮闘記(76)日本の国内旅行(下)(2000年春)

英国バイリンガル子育て奮闘記(77)5年制の中学校

英国バイリンガル子育て奮闘記(78)バイリンガルコース

◎おすすめ:

 

お料理からデザートまで 本場台湾の味 台湾グッドフード・マーケットが千葉で開催!

「おいしく食べて、いつも健康」は、どの国の人も共通の願いですね。 もちろん台湾でも同じこと。特に、化学肥料を使 […]

 
 

白キクラゲ・パイナップルケーキ 糖質やカロリー抑え、美容効果が期待

夏の食欲不振の時、外側はサクサクで内側はふわっとした、香り豊かなパイナップルケーキが人気です。台湾のパイナップ […]

 
 

カルシウム補充と美肌に効果的な「銀耳」

銀耳(シロキクラゲ)は、庶民のツバメの巣と言われ、貴族が代々不老長寿のために愛用してきた、高貴だが高価ではない食品です。高価なツバメの巣や高麗人参、チキンエッセ...

 

◎トップニュース:

 

2週間で4人が辞任 米国境当局者の辞任が続く理由

米国への違法移民の流入が過去最高を更新する中、わずか過去2週間でバイデン政権の国境当局者トップの4人がひっそりと辞任した。

 

 


 

大紀元日本 LIFE

 
暮らし】 【健康・美容】 【文化・歴史】 【教育・道徳】 【自然・科学】 【エンタメ】 【コラム
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 科学的に実証 抗ウイルス力... | トップ | マイナカードの不正取得防止... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化・歴史」カテゴリの最新記事