大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

倒れた大木の「お腹」から大量な「空き缶」=中国

2024-07-30 | 中国社会・政治

今月25日、中国江西省上饒市の街に生えていた樹が倒れた。

倒れた大木の「お腹」のなかには、なんと、空き缶やペットボトルなど大量なゴミが詰まっていたのだ。

樹が倒れた原因について、ネット上では、長きにわたって「木の穴」をゴミ箱代わりにし、空き缶などから流れ出る(飲み残しの)炭酸飲料などが木を腐食させたと言われている。

関連動画には「木が可哀そう」「中国人は本当にマナーが悪い」といった批判が殺到した。

【続きはこちら】

 

倒れた大木の「お腹」から大量な「空き缶」=中国

中国で「木の穴」をゴミ箱代わりにされてきた大木がついに倒れた。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の逆転劇が続くパリ五輪2... | トップ | 中国飲食店の「残飯リサイク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国社会・政治」カテゴリの最新記事