明治安田生命保険は7日、英金融大手リーガル・アンド・ジェネラル(L&G)と戦略的業務提携を結び、同社の米国生命保険事業を約3522億円で買収することを発表した。
リーガル・アンド・ジェネラルの株式5%を取得したうえで、同社傘下の米生命保険会社バナーライフを買収し、完全子会社化する。買収や出資あわせて5千億円規模になるとされる。人口減少で国内市場の縮小が見込まれる中、買収によって海外事業を拡大させる。
買収手続きは各国の規制当局の認可を経て、2025年度下半期に完了する見込みだ。
【続きはこちら】
明治安田生命が米保険会社を買収へ 買収額は約3500億円
明治安田生命保険は7日、英金融大手リーガル・アンド・ジェネラルと戦略的業務提携を結び、同社の米国生命保険事業を約3522億円で買収することを発表した。人口減少で国内市場の縮小が見込まれる中、買収によって海外事業を拡大させる。
【関連記事】
トランプ大統領 日本製鉄はUSスチール買収を取りやめて投資すると発言
トランプ大統領は7日、日本製鉄がUSスチールを買収ではなく投資することを検討していると述べた。石破首相はまた、日本の対米投資を1兆ドルに増やす計画も発表した。
トランプ大統領 USスチールCEOと会談 日鉄買収計画説明か
トランプ米大統領は現地時間6日、米鉄鋼大手「USスチール」のデビッド・ブリットCEOと面会した。日本製鉄による買収計画について意見交換した可能性が指摘されている。
政府備蓄米の早期放出を表明 江藤農相来週にも詳細公表へ
江藤拓農林水産大臣は7日の閣議後記者会見で、コメ価格の高騰を受け、政府備蓄米の放出を「できるだけ早期に実施する」と表明した。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます