昨年か準備を進めていた、佐渡沖のクロマグロ釣りの季節がやってきました。
定置網にマグロが入ったというニュースで、この釣りは開幕します。
今年も50kg級が網に入っているというニュースが流れてきました。
もう、居ても立っても居られないという感じですね。
友人がやっている遊漁船海龍丸で一緒に開拓を続けてきました。
ポイントや時間、釣り方など、だいたい掴めてきているので、今年への期待は高まります。
新しく作っている、FBでは紹介しました、マグロ掬いという大きいランディングネットやマグロ銛を使って、大物をキャッチしたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/7c3f599686ec11540f97c258c233e024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/1651133c0a6c9fa8714b9bcbe3488fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/53f090a37138cf312be8978aac273476.jpg)
次回はキャスティングのタックルと等紹介したいと思います。
定置網にマグロが入ったというニュースで、この釣りは開幕します。
今年も50kg級が網に入っているというニュースが流れてきました。
もう、居ても立っても居られないという感じですね。
友人がやっている遊漁船海龍丸で一緒に開拓を続けてきました。
ポイントや時間、釣り方など、だいたい掴めてきているので、今年への期待は高まります。
新しく作っている、FBでは紹介しました、マグロ掬いという大きいランディングネットやマグロ銛を使って、大物をキャッチしたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/7c3f599686ec11540f97c258c233e024.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/1651133c0a6c9fa8714b9bcbe3488fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/53f090a37138cf312be8978aac273476.jpg)
次回はキャスティングのタックルと等紹介したいと思います。