ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
cottage craft industry EXTREME-畠山研究所
〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。
作ってみた。
2012年10月26日
|
ハンドギャフ
〆具制作の合間にこんな物を作ってみました。
有っても無くても良い様な物ですが、釣り上げた魚との記念撮影の際、魚の口なり、尻尾なりに引っ掛けて吊り下げる為のギャフです。
撮影に熱心な船長のOKが出ず、パンパンの腕をプルプルさせながら耐える際には少しお役に立てるかもしれませんので、新しい船が出来上がった際には常備してもらおうと思います。
〆具MINI
2012年10月26日
|
〆具関係
〆具近海用より少し小さいものを試作しました。
グリップを短くして、シャフト径も8mmから7mmにして、全長は170mm程です。
神経締めをする方にはシャフトの細いものも有っていいかなあと思います。
真鯛等の少し固くて刺しづらい魚にも良いと思います。
FBに載せたところ早速引き合いがあり、沖縄本島に嫁ぐ事になりました。
ゴムボートでの使用という事で、少し小さいめのこれを気に入ってもらえた様です。
ありがとうございました~。
秋晴れ
2012年10月25日
|
釣り/石垣島辺り
朝晩は寒いとすら感じるようになって来ました。日中はほどほど柔らかい日差しが注いで最高気持ちよいです。
観光にはベストシーズンだと思いますが意外と人は少ない様です。
いよいよ釣り向きな気候になってきてワクワクします。
普通夏が過ぎて行くのは寂しい気分になるものですが、こちらに住み始めてからは冬が大好きです。
新潟に住んでいた頃はそろそろ地獄の始まりな様な気がして、気持ちも落ちて行く頃でしたが。。。
居酒屋
にも地元で獲れたカンパチ、スマ鰹等も出て来ました。
魚の美味しくなる季節です。
Talica Billfish Concept Reel
2012年10月19日
|
散財系
ビルフィッシュコンセプトだからビルフィッシュ用なのかな?
まあなにはともあれコレハめちゃかっこいいではないですか!
シンプルで洗練されたデザイン。
6.7:1の超ハイギアなのでジギングにも良さそう。国内販売期待。
〆具巨魚SPL
2012年10月10日
|
〆具関係
屋久島在住の友人漁師が大型漁船を購入し、漁師として独り立ちする事になりました。
そんな友人のために〆具とムロはずしを製作しました。
屋久島の魚もぐぐっと美味しくなってくれると良いなあと思います。
秋野菜
2012年10月10日
|
Weblog
新潟の実家から野菜が沢山届いたので、昨日は野菜たっぷりスパゲッティーにしました。
新潟の秋茄子とインゲンにトマトは石垣産、ベーコンもったっぷり入れて美味しく出来上がりました。
パパイヤ
2012年10月10日
|
Weblog
パパイヤを沢山いただくシーズンになりました。
青い物はサラダで食べるのが美味しいです。
甘酸っぱ辛くしてタイ風が最高。
熟した物はフルーツで。
好き嫌いのわかれる味と香り。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
EXTREMEブランドで〆具やギャフ、ランディングネットなど作っています。
最新記事
BLACK FRIDAY
マグロ運びギャフ
オールステンレスランディングネット
ハンドギャフショートタイプ435
〆具mini
マグロ引き上げグッズ
オールステンレス小物用ランディングネットネット
エクストリームギャフフック
〆具巨魚-HD260
〆具nanoとカイデックスケース セット
>> もっと見る
カテゴリー
ハンドギャフ
(47)
ムロはずし
(19)
銛
(6)
ランディングネット
(4)
Weblog
(544)
〆具関係
(246)
釣り
(146)
散財系
(52)
仕事
(51)
釣り/石垣島辺り
(112)
旅
(23)
アドレスV125
(19)
〆具お取り扱い店
(3)
〆具通販
(2)
〆動画
(2)
〆具リペアサービス
(2)
最新コメント
Ishida/
pm6:30
はたけやま/
初カンパチ
Ishida/
初カンパチ
はたけやま/
釣り初め〆写
それがし/
釣り初め〆写
Ishida/
シイラのキャスティングゲーム
はたけやま/
シイラのキャスティングゲーム
Ishida/
シイラのキャスティングゲーム
尾崎/
オオゴマダラ
Ishida/
帰島
カレンダー
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
暦
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年05月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録