昨日の試合。
一番悔しかったのは「気持ち」
戦術云々以前の問題、明らかに気持ちが入っているような
試合ではなかった。
こんなんで勝てるわけがない!!
すべてが消極的、バックパスが多く縦パスなども
入らず、動き出しがない。
どっちが中2日か分からない!!
戦術とかも重要だが気持ちの強さや勇気がなければ
勝てない。
この間の大宮戦の失点シーンもそうだがセーフティに
守っている。昨日の田中の二点目もそう。
もう少し間合いを詰めればまた違った結果だったかもしれない。
ほとんどが自陣ないでのミスからの失点。
非常に勿体ないし、もっとシンプルにパスを散らして欲しい。
素人から観ても読めますよ。
ともあれ、この完敗でどう受け止めますか?監督。
メンバーを固定した事が裏目に出始めたのでは?
来月のナビスコホームでは五点差つけないと決勝には行けません。
もちろん諦めてはないですが柏相手に五点はちょっと・・厳しい。
水曜の天皇杯、ナビスコのホームは若手を使う事を考えて欲しい。
いつ使うの?今でしょ!!って思います。
チームとして今一度考えて欲しい。
今の状況なら優勝はもちろん3位も無理。
メンタル含めて、よく考えて天皇杯、セレッソ戦に向けて
調整して欲しい!!
現地に行かれた方お疲れ様でした!!
ランキング参加しています。
↓危機感を持った方はクリックお願いします。

にほんブログ村
一番悔しかったのは「気持ち」
戦術云々以前の問題、明らかに気持ちが入っているような
試合ではなかった。
こんなんで勝てるわけがない!!
すべてが消極的、バックパスが多く縦パスなども
入らず、動き出しがない。
どっちが中2日か分からない!!
戦術とかも重要だが気持ちの強さや勇気がなければ
勝てない。
この間の大宮戦の失点シーンもそうだがセーフティに
守っている。昨日の田中の二点目もそう。
もう少し間合いを詰めればまた違った結果だったかもしれない。
ほとんどが自陣ないでのミスからの失点。
非常に勿体ないし、もっとシンプルにパスを散らして欲しい。
素人から観ても読めますよ。
ともあれ、この完敗でどう受け止めますか?監督。
メンバーを固定した事が裏目に出始めたのでは?
来月のナビスコホームでは五点差つけないと決勝には行けません。
もちろん諦めてはないですが柏相手に五点はちょっと・・厳しい。
水曜の天皇杯、ナビスコのホームは若手を使う事を考えて欲しい。
いつ使うの?今でしょ!!って思います。
チームとして今一度考えて欲しい。
今の状況なら優勝はもちろん3位も無理。
メンタル含めて、よく考えて天皇杯、セレッソ戦に向けて
調整して欲しい!!
現地に行かれた方お疲れ様でした!!
ランキング参加しています。
↓危機感を持った方はクリックお願いします。

にほんブログ村