この時期はどの球技もキャンプの時期でスポーツ好きな自分としては退屈な日だが今年は冬季五輪で少しは退屈を凌いでる!!
個人的には冬の五輪はあまり見ていないが、今回は想像以上にメダルを獲れているので、とても嬉しくなる!!
どちらかと言えば10代の若い世代がメダルを取っているが、スキージャンプの葛西選手には本当にすごいと感じた!!五輪7回目というのもすごいが40超えても世界のトップと戦っている。しかもメダルまで獲るなんて!!まさにレジェンド。
マリノスにもレジェンドはいる。それは今年から10番をつける中村俊輔と不動のCB中澤祐二。
マリノスにも葛西選手にも負けてないと思う。もちろんサッカーとは根本的に違う部分もあるので比較出来ないが苦労してきた部分など共通している。そして団体でも若手を引っ張るあの姿は本当に美しい。
マリノスもキャプテン、副キャプテンが背中で引っ張る!!
そして今年こそは!!という思いで開幕を迎えよう!!
↓↓「スキーの葛西選手の活躍が刺激になり、俊輔と中澤が今年も躍動する!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
個人的には冬の五輪はあまり見ていないが、今回は想像以上にメダルを獲れているので、とても嬉しくなる!!
どちらかと言えば10代の若い世代がメダルを取っているが、スキージャンプの葛西選手には本当にすごいと感じた!!五輪7回目というのもすごいが40超えても世界のトップと戦っている。しかもメダルまで獲るなんて!!まさにレジェンド。
マリノスにもレジェンドはいる。それは今年から10番をつける中村俊輔と不動のCB中澤祐二。
マリノスにも葛西選手にも負けてないと思う。もちろんサッカーとは根本的に違う部分もあるので比較出来ないが苦労してきた部分など共通している。そして団体でも若手を引っ張るあの姿は本当に美しい。
マリノスもキャプテン、副キャプテンが背中で引っ張る!!
そして今年こそは!!という思いで開幕を迎えよう!!
↓↓「スキーの葛西選手の活躍が刺激になり、俊輔と中澤が今年も躍動する!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村