トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土曜日からの連戦をどう乗り切る!?

2014-03-06 23:29:03 | 日記
土曜日の清水戦を皮切りに連戦が続く。
サポーターとしては試合がたくさん見れていいがやってる方は本当に大変だと思う!!


しかし、中断期間までの連戦でどこまで戦えるか進化が問われる!!そしてマリノスを強くする絶好の機会だと思うので選手一丸となって戦おう!!

その為には選手の起用法に1番考えなくてはいけない!!俊輔、中澤などは全試合スタメンで使うくらいの勢いだ!!これは本当に恐い。選手を壊しても不思議ではない!!

選手層厚くした意味を監督には考えて起用すべき!!
選手を固定するなら選手を獲った意味がない。


選手の起用法を切実に考えて起用して!!

↓↓「選手の起用を切実に考えて!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

清水戦のスタメンはどうなるか!?

2014-03-06 07:36:47 | 日記
明後日の清水戦に向けて今日あたりは紅白戦をやるのではないだろうか!?

樋口監督の大好きな固定メンバーで行くか!?それとも連戦の事も考慮して多少メンバーをいじってくるか!?とても見物だと思う!!

左SBは下平か?ドゥトラか?
右SHは?左SHは?
ベンチメンバーは?

学は昨日試合に出ているのでベンチスタートでもいいかなと。学の変わりに兵藤を見たい!!と個人的に思う。
ベンチメンバーも昨年とは違いコンディションや対戦相手によって変えているので読めないがそれが非常に面白い!!

1番の課題は監督の交代のタイミング。ちょっと早いなと思うくらいが丁度いい。万一前半リードされたら後半頭から一枚替える。
時間稼ぎの交代はあっても一人だけで二人は使うな!!


交代の使い方、タイミングが大きく勝敗を左右する!!
負けてるのを引き分けに持っていったり、引き分けを勝ちに持っていく為の交代が必要だ!!選手層厚くしたならスタメンに固執せずベンチメンバー含め積極的にお願いします監督!!

↓↓「スタメンに固執せずベンチメンバー含め積極的にお願いします監督!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村