トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヴィッセル神戸戦の勝因について考える!!

2017-06-26 10:54:30 | サッカー
昨日は相手に殆ど何もさせなかった。
そんな内容だったし、スコア以上のモノがあった。


昨日の勝因改めて考えると、
・ボランチ2人と天野の運動量
・マルティノスの攻守
・チーム全体の守備
・中澤佑二の守備

など沢山挙げられる。

ウーゴもマルティノスも守備頑張ってた。
得点シーンも山中をうまく使ったマルティノス。
山中もワザとマイナスのクロスを上げ、そこに走っていた中町。

何か自然と生まれたゴールは何か今後に繋がる内容だと思う!!
ウーゴも沢山のチャンスを決められず嫌な雰囲気になりかけたが、最後のチャンスを決められた。


まだこれからも試合が続くし、これから夏場に向けてどれだけチームの精度を高められるか?
大きな収穫を掴んだ試合となった!!

↓↓「ヴィッセル神戸戦の勝因は、全員の守備の高さと自然と決められた1点目。これは今後の試合に向けて大きな収穫となる!!夏場に向けて駆け上がろう!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村