トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

川崎戦敗因について考える!!

2017-09-10 11:05:17 | サッカー
今シーズンワーストと言ってもいい内容。

戦術にも疑問を感じている。あそこまで引く必要があったのか?
ボールホルダーに対する寄せが遅かったようにも感じる。

それに対してカウンター対策をキッチリしてきた川崎は流石だと思った。

敗因について

・戦術は正しいとは思えない
・ミスからのショートカウンターは昨年と同じ
・前線に放り込む勇気がなかった
・縦パスの本数も少ない
・あれだけ引いたら攻撃なんて無理
・引くけど後ろから組み立てることに拘りすぎる
・寄せの甘さと遅さ
・シュートで終えられない攻撃
・リスクマネジメントしてる時、してない時に差がある
・逃げ腰
・先制されると脆い

とにかくチグハグし、中途半端。
これ以外にも沢山あるが、課題が明確になりスグに修正出来る!!

次の試合が問題。15試合負けなしだった時も、セレッソに負けた後に数試合勝てなかった。
同じ過ちをしないよう次に進む!!

↓↓「川崎戦の敗因は沢山あるが、明確になっている!次の試合に引きづらないように、1週間修正していくしかない!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村