昨日の大逆転勝利。
2点取られた時点と前半の内容が酷くて、勝てる感じがなかった。
ただ一点取れば分からないなっていう感じの中で、後半始まる前にサポーターの大声援が選手の気持ちも乗せたと思う!!
PK取ったシーンは審判6人体制のお陰かなとも思ったが、遠藤の攻める気持ちがPKを生んだと思う!!
その後押せ押せムードの中で決定機は広島にあったが飯倉のセーブで追加点は許さなかった!!
そして、2点目学のドリブルから、ウーゴによくパス通したなと思う。
ウーゴもダイレクトでよく決めた。執念見たいのを感じた。
後半ATにパクのヘディングがポストに当たった。本当はここで決めたかった。
延長戦はお互い疲れもありミスが多かった中での3点目。
飯倉の低いパントキックでウーゴに通り。
角度ないところからのシュート回転でゴールを決めた。
富樫の動きに吊られたGKをよく見てとっさの判断。
興奮した!!
勝因はやはりチームの執念だったと思う!!
難しくしてしまった試合をモノに出来たのは大きい!!
いいチームになってる何よりの証拠。
中2日でリーグ戦あるが皆で勝ち点3を!!
↓↓「大逆転の勝因はサポーターの後押しと選手全員の執念が全て!!これはチームに勢いをもたらす最高の勝利だ!!」と思う方はクリックお願い致します。

にほんブログ村
2点取られた時点と前半の内容が酷くて、勝てる感じがなかった。
ただ一点取れば分からないなっていう感じの中で、後半始まる前にサポーターの大声援が選手の気持ちも乗せたと思う!!
PK取ったシーンは審判6人体制のお陰かなとも思ったが、遠藤の攻める気持ちがPKを生んだと思う!!
その後押せ押せムードの中で決定機は広島にあったが飯倉のセーブで追加点は許さなかった!!
そして、2点目学のドリブルから、ウーゴによくパス通したなと思う。
ウーゴもダイレクトでよく決めた。執念見たいのを感じた。
後半ATにパクのヘディングがポストに当たった。本当はここで決めたかった。
延長戦はお互い疲れもありミスが多かった中での3点目。
飯倉の低いパントキックでウーゴに通り。
角度ないところからのシュート回転でゴールを決めた。
富樫の動きに吊られたGKをよく見てとっさの判断。
興奮した!!
勝因はやはりチームの執念だったと思う!!
難しくしてしまった試合をモノに出来たのは大きい!!
いいチームになってる何よりの証拠。
中2日でリーグ戦あるが皆で勝ち点3を!!
↓↓「大逆転の勝因はサポーターの後押しと選手全員の執念が全て!!これはチームに勢いをもたらす最高の勝利だ!!」と思う方はクリックお願い致します。

にほんブログ村