今シーズン約半分に差し掛かって来た。
過去にないハードなシーズンで言われて来たのは選手の入れ替えつつ戦っていく事。
気になるのが、ポジションによって負荷が違うこと!!
GK ✖️
SB ○
CB △
DMF ✖️
OMF ✖️
WH △
CF △
個人的にはSB以外はターンオーバーは上手く使えてない。
確かに全ポジションで温存しながらってのは厳しいかもしれない。
しかし今のサッカーはどうしても時間制限したり、休ませないと行けない。
川崎戦もサントスや畠中など明らかに疲れてるようなコンディション。
どのポジションももう少し選手入れ替えていかなければ、最後まで持たない。ケガのリスクも高まる!!
走行距離も暑さもあるけど、徐々に落ちて来ているのが気になる所だ。
選手入れ替えることでデメリットもあるかもしれないが、チームが強くなるために必要な事!!
日々の練習で調子の良い選手を積極的に起用して欲しい!!
↓↓「ポジションによって選手のターンオーバーが使えてない事が、終盤に行くにつれて負荷がかかる!!調子の良い選手を積極的に起用して強くなっていこう!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
過去にないハードなシーズンで言われて来たのは選手の入れ替えつつ戦っていく事。
気になるのが、ポジションによって負荷が違うこと!!
GK ✖️
SB ○
CB △
DMF ✖️
OMF ✖️
WH △
CF △
個人的にはSB以外はターンオーバーは上手く使えてない。
確かに全ポジションで温存しながらってのは厳しいかもしれない。
しかし今のサッカーはどうしても時間制限したり、休ませないと行けない。
川崎戦もサントスや畠中など明らかに疲れてるようなコンディション。
どのポジションももう少し選手入れ替えていかなければ、最後まで持たない。ケガのリスクも高まる!!
走行距離も暑さもあるけど、徐々に落ちて来ているのが気になる所だ。
選手入れ替えることでデメリットもあるかもしれないが、チームが強くなるために必要な事!!
日々の練習で調子の良い選手を積極的に起用して欲しい!!
↓↓「ポジションによって選手のターンオーバーが使えてない事が、終盤に行くにつれて負荷がかかる!!調子の良い選手を積極的に起用して強くなっていこう!!」と思う方はクリックお願いします。
