マリノス確かに強いと思う。
これは決して自惚れではない!!
相手からも嫌がられ、恐怖を与えられてるすら感じている!!
大分戦も、4点目・5点目決めに行く姿勢は気持ち良い。
相手の戦意喪失させるくらいのサッカーは楽しいし清々しい。
こんな良い状況の中で、川崎を追い越すにはもっと強くならないといけない。
敢えて課題を挙げるとするなら、
・セットプレーの守備
→清水戦、大分戦はセットプレーから失点している
ここに関してはいくつか問題があると思われる。
特にファーサイドが簡単にシュート撃たれている
ちなみに、ガンバ戦の2失点目もファーサイドにクロスを上げられてる。
SBは松原を除けば高くはない。そこを突いてくるので対策を講じたい。
・イエローをなるべく受けないファウル
→どうしてもカウンターする時に、ファウルは仕方ないが、そうならないようにリスクマネジメントも忘れずに。
ボランチとSBがみな高い位置だとチアゴ・畠中で守る厳しくなってしまう。
マルコス・エウベル・松原健は累積リーチとなっているし、チアゴはあと4枚貰ったら、2試合出場停止となってしまう。
要らないイエローは絶対貰わないようにしたい。
特にこの2つは課題として、しっかり対策をして欲しい!!
これがなくなって初めて川崎の背中を見据えて試合が出来る!!
ここからさらに上を目指す!!
↓↓「敢えて課題を挙げて修正していけば、川崎の背中を追いかけながら、マリノスは更に強くなっていくはずだ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
これは決して自惚れではない!!
相手からも嫌がられ、恐怖を与えられてるすら感じている!!
大分戦も、4点目・5点目決めに行く姿勢は気持ち良い。
相手の戦意喪失させるくらいのサッカーは楽しいし清々しい。
こんな良い状況の中で、川崎を追い越すにはもっと強くならないといけない。
敢えて課題を挙げるとするなら、
・セットプレーの守備
→清水戦、大分戦はセットプレーから失点している
ここに関してはいくつか問題があると思われる。
特にファーサイドが簡単にシュート撃たれている
ちなみに、ガンバ戦の2失点目もファーサイドにクロスを上げられてる。
SBは松原を除けば高くはない。そこを突いてくるので対策を講じたい。
・イエローをなるべく受けないファウル
→どうしてもカウンターする時に、ファウルは仕方ないが、そうならないようにリスクマネジメントも忘れずに。
ボランチとSBがみな高い位置だとチアゴ・畠中で守る厳しくなってしまう。
マルコス・エウベル・松原健は累積リーチとなっているし、チアゴはあと4枚貰ったら、2試合出場停止となってしまう。
要らないイエローは絶対貰わないようにしたい。
特にこの2つは課題として、しっかり対策をして欲しい!!
これがなくなって初めて川崎の背中を見据えて試合が出来る!!
ここからさらに上を目指す!!
↓↓「敢えて課題を挙げて修正していけば、川崎の背中を追いかけながら、マリノスは更に強くなっていくはずだ!!」と思う方はクリックお願いします。
![にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ](https://soccer.blogmura.com/f-marinos/img/f-marinos88_31_lightblue_1.gif)