トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

優勝争いすることの幸せ

2013-09-04 08:16:34 | 日記
前節までの順位表を見て、
マリノス、浦和、広島、鹿島の4チームが優勝するチームかなと冷静に分析してます。

例年になく混線模様。
該当しているチームのサポーターは寿命が縮まる思いだと思います。ただその反面、優勝争いしている幸せを噛み締めているのではないでしょうか?

最後に、一番景色がいい順位にいれるように、応援したいと思います。




ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると幸いです♪
">にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ナビスコ準決勝に向けて

2013-09-03 17:35:24 | 日記
ナビスコ、天皇杯は準決勝で敗退が非常に多くなっている。


準決勝に来れているのは幸せな事だがやはり優勝が懸かった試合を見たい
気持ちが強い。
その為にも準決勝を乗り越えないと行けない。相手がどうこうとか、
相性とかあるけどまずは、自分達のサッカーをしよう。

勇気と自信が兼ね備えたらうちは強い!!

その為にもコンディションを整えて試合に望んで欲しい!!


ランキングに参加しています!!よろしくお願いします。
">にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

8月の成績&ナビスコと天皇杯に向けて!!

2013-09-02 17:22:47 | 日記

8月の成績。

5勝2敗という結果だった!!

昨年の3連敗をし、それが最後まで響いてしまった。 それを考えれば悪くない成績。

 欲を言えば2敗を一つ減らせれば良かったが。 ただ過去を見ても仕方ないので、

前を向いて行きたい。 リーグ戦は約2週間後なのでまずは今週末のナビスコ。

相手は苦手の柏レイソル。 柏は監督がまさかの交代。 大宮に続き、正直びっくり。

 ACLもあったりこれからっていう時期なのに、 よく分からない。 ただネルシーニョ監督の采配はすごいなと敵から見ても 思いました。 前節の鹿島戦でも二点取られ前半で選手交替など基本、 積極的。(うちじゃ見られない光景)

 

 いずれにしても、その柏に勝たないと行けない。 アウェイということもあり、勝ち点1でも構わない見方も あるがリーグからの連敗は避けたい。 うちは学が、柏は工藤が代表選出されたので、欠場。 お互い一人ずつ欠いた状況でどうなるか見物である。

 

http://soccer.blogmura.com/f-marinos/%22%3E%3Cimg


NACKスタジアムの鬼門は続く!!

2013-09-01 17:28:38 | 日記
昨日の試合、テレビの再放送観ました。

前半一方的に攻めて点が取れず、前半終了間際に失点。
中澤と栗原にはもう一歩相手に詰めて欲しかった。

中盤は激しいプレスにいってるのに・・。
詰める分相手に考える時間を与えなく済んだと思います。
もちろんそれ以上に防いでいるシーンはあります。
ただDFは無失点でナンボの世界。

大宮は気持ちの入った内容でした。パスミスとかも多かったですが、
それを カバーする運動量だったと思います!!


システムを変えてアンカーを配置。
でもこれから他のチームも 俊輔をマンマークでついてくる。
これの対策を講じないとズルズルと行くと思います。 攻撃もゴール前までは行くけど
最後の一歩でパスがずれたり、 カットされていました。

もっと積極的にミドルなど強引さが足りなかった。
キレイに崩すだけがサッカーではない。

選手交替も相変わらず遅い。 あの時間で点取れと言うのは酷ですよ監督。
監督も我慢だけではなく積極性も必要。
流れを変える交代というのがない。


また課題が浮き彫りになった敗戦。
首位とか順位は気にしないというのは厳しいけど、 一戦必勝で頑張って欲しい。
一番良かったのは小林だと思います。守りも攻撃も今年一番良かった のかなぁって思いました。

ただ異議を唱えての警告は余計。
次のセレッソには出れないのは勿体ない!!


チームはナビスコと天皇杯を挟んでしばらくリーグ戦はありませんが、
来週のナビスコは学不在で戦います!!
なんとかナビスコ決勝に進みたいです!!