トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

PSM松本山雅戦のFWとトップ下は果たして誰を起用するのか!?

2015-02-19 07:38:06 | サッカー
土曜日にはPSM松本山雅戦がある!!

多くのサポーターは今年のマリノスがどんなサッカーをするのか?モンバエルツ監督の手腕など注目点はたくさんある中、個人的にはケガ人多発している中でFWとトップ下を誰を起用するのか??というのが一番注目している!!

もちろん開幕の川崎戦に照準を合わせるのがいいのだが、2週間前のPSMは選手にとってもスタメン争い、コンディションを計るいい機会だと思う!!

気になるFWだが個人的には中島賢星を器用して欲しい。和田くんももちろんいいとは思うが、長いシーズンを考えたら彼の力は確実に必要になってくる!!それを考えて場馴れするいい機会なので器用して欲しい。後半は和田くんを使って見るのもいいと思う。

そしてトップ下。色々意見はあると思うが、優平がいいなと個人的には思う。
藤本でも構わないが、藤本はサイドの方が活きる。優平の運動量はチーム1、2を争う。トップ下はFWとの連携とFWの近くでプレーすることで、相手は守りにくくなる!!

PSMの位置付けを監督がどう考えているか?ある程度試すのか開幕戦さながらのメンバーで90分やるのか?

全て土曜日に分かる!!
NISSANスタジアムに見に行こう!!

↓↓「土曜日のPSMは試すのか?ベストメンバーでいくのか?モンバエルツ監督の手腕は?など注目点はたくさんある中での試合!!いい試合をマツにも届け開幕を迎えたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村


俊輔の代役?代役ではなく自分のスタイルを貫きトップ下のポジション奪取を!!

2015-02-18 07:34:18 | サッカー
2日間のオフ明けは2部練習が行われたようだ。

ケガ人の復帰がどこまであったのかは不明だが、俊輔不在は大きな影響があるのは否定出来ない!!しかし、監督が言っているように、まだ選手はいるし、選手一人一人が今まで以上に自覚と責任を持ち日々の練習をして欲しい!!


今日のスポーツ紙を見て1つの疑問点。「俊輔の代役?」という言葉に違和感を感じてしまった!!
俊輔の代役はマリノスにもそして日本どこを探してもいない!!と個人的には思う!!
代役ではなく、そこのポジション争いをしている藤本、優平には特徴は違うし、持ち味がある!!
それを失う必要はない!!

俊輔の変わりという意識は要らない。自分の特徴を思い切り出すことを第1に考えてプレーして欲しい!!
これは選手だけでなく、サポーターもそうだと思う!!

優平の「俊さんにおんぶに抱っこというのはだめ。」という言葉を本当にその通り。
選手、サポーター、クラブがここを意識する必要があると個人的には思った。

それがうまくいかない試合があっても恐れず戦っていくだけだ!!

↓↓「俊輔の代役?という言葉に違和感を感じてしまった!!それぞれの特徴をチームに活かしていく!!それが何より今のマリノスに必要なことだ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

俊輔全治2~3ヶ月は痛いが、若手には絶好のチャンス!!これを活かせないといけない!!

2015-02-17 07:37:04 | サッカー
俊輔は予想通りの手術。全治2~3ヶ月とのことで1stの半分くらいは出られない!!
川崎の中村のようにシーズンオフ中に事前に手術出来なかったのか?と思う方もいるかと思うが、メスが入るのに躊躇いもあったと思う。

今、それを言っても変わらないし完治した俊輔を1日でも早く見たいし皆が待っている!!

ここでトップ下のスタメンが誰になるのだろうか?
筆頭候補は藤本。昨年は移籍一年目ということもあったり期待が高過ぎたのもあり思うような結果は残せなかったが、藤本の能力を考えたら第1候補になる。しかし、練習試合ではサイドをやっていたので、監督の中には藤本のトップ下はないのかもしれない。

その他には練習試合でトップ下で使った、喜田や優平、中島など上げられる。学次第だが兵藤もありだと思う!!
トップ下はある程度運動量が求められるしFWと近いポジシヨンを取らないと行けない。


どちらにしても開幕まで3週間を切り、時間があるようでない状況だ。今日から練習が再開しどこまでケガ人が合流出来るか?そしてトップ下は誰が起用されるか注目していきたい!!

↓↓「俊輔の長期離脱は痛いが、若手には絶好のチャンス!!このチャンスを活かせない手はない。今日から練習が再開するのでアピールをし、ケガ人がどれだけ合流出来るか?注目していきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村 

俊輔手術か?回避しても手術にしても俊輔抜きでのリーグ開幕が濃厚だ!!

2015-02-16 07:37:15 | サッカー
手術か?それとも様子見ながら治すか?
個人的には手術した方がいいと思う!!
どちらにしても開幕には間に合わないだろう。

以前にも書いたが、俊輔抜きだとサッカーがガラッと変わってしまっているここ数年。
しかもなかなか勝ててない過去を見てしまうと不安が大きい。


ただいつまでも俊輔に頼っている状況に危機感を抱いていたので、この状況でどう得点を取り、勝ち点3を取れるか?今シーズン大きな課題になるが、まさかの開幕からこうなるとは…というのが率直な感想。

キャンプでの練習試合を見ていると、俊輔抜きのトップ下は喜田や優平が入っていた。俊輔も含め共通しているのは運動量ではないか?
トップ下はある程度自由にやらせるような監督の考えてFWに近い動きで攻撃の人数を増やしていく意図が見える!!

今年のトップ下は運動量がないと務まらないというサッカーになるのだろうか?それを考えれば藤本がサイドも納得できる。SHはパスそしてSBとの連携など、昨年よりも求められるのは大きいような気もする。

どちらにしても俊輔抜きのサッカーで開幕を備えと行けない。
俊輔不在だと観客数にも影響しそうだが、まずは今いるメンバーで戦っていき何とか優勝争いに絡んでいきたい!!

↓↓「俊輔手術か?手術回避か?どちらにしても俊輔抜きのサッカーで開幕に備えていき、何とか優勝争いに絡んでいきたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

甲府戦しょうりも2得点ともユースの和田くんの得点!!開幕に向けて不安は続く!!

2015-02-15 09:47:07 | サッカー
昨日の甲府戦2-0での勝利!!
モンバエルツ体制初勝利は良かった。しかし2得点ともユースの和田くん。

ここに関しては不安なのは変わらない!!
和田くんトップに上げればという声もあるだろうが、それ以上にFW選手誰もいないのが問題だろう!!
確かに和田くんをトップに上げるのも面白いが、FWが誰も出れないのは何とも痛い話だ。

2日間のオフ明けからは俊輔と仁以外は戻ってこれるとのことなので、松本との親善試合はもう少しベストに近いメンバーで出来るだろう!!


ひもまず、宮崎キャンプも終わり開幕までは横浜での調整。
ケガ人の調整不足がどう影響するか気になる!!

2日間はゆっくり休んで火曜日からの練習であるていどベストの状態で行ければいいのだが…。

そして俊輔は手術した方がいいだろう。オフ期間中に出来たのでは?と思わないと言えば嘘になるが、長いシーズン手術して夏前に復帰すればいいと思う!!


↓↓「甲府戦勝利も決して喜べる内容ではない!!オフ明けからケガ人が少しでも合流して、松本との親善試合にはベストに近い選手で戦いたい!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村