トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いよいよベガルタ仙台戦!!ACL諦めないで勝つ!!

2017-11-26 08:55:57 | サッカー
さて、いよいよベガルタ仙台戦!!
色々な想いはあるが、何としてでも勝たないといけない!!

ACLの3位以内も可能性がある限り諦めない!!
残り試合少ない中で、細かい事言っても簡単には変わらない!!

でもこれだけはやって欲しい!!

・ライン低くならない!!
・1点取っても守るのは残り10分から
・サイドはシンプル
・シュート撃てるなら撃つ

これらを最低限出来なければ勝つことは難しい。
相手がと言うより自分達の気持ちがプレーに表れなければ前には進まない!

勝ちましょう!!

↓↓「ベガルタ仙台戦!!色々な想いはあるが、自分達のサッカーを積極的に行う事で勝ち点3を取る!!」と思う方はクリックお願い致します。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

ベガルタ仙台戦に向けて!!

2017-11-25 11:20:24 | サッカー
明日のベガルタ仙台戦。
チケットは完売。満員の観客でのサッカーはいいなと改めて思う。

予想スタメン見て少し驚いた。

ウーゴ
バブ 前田 遠藤
天野 喜田
山中 デゲ 中澤 金井
飯倉

かなり入れ替わる。セレッソ戦考えれば多少の入れ替えは予想できたが、まさかここまでとは。
マルティノス・扇原が出場停止となり、リーチの選手もいる。

カードには気をつけたい。

前田のトップ下が一番驚いた。天野のボランチがどう機能するか?守備だ失点多い中でボランチが鍵を握るだろう!!攻守に渡ってハマれば勝利は見えてくる!!

仙台は前節勝ってるし、いいサッカーしてる印象がある。
毎回一点勝負になる傾向なので、少ないチャンスを活かせるか?

まずは何としても勝ち点3を取ることに集中したい!!

↓↓「ベガルタ仙台戦に向けて!!連敗中だが、スタメン入れ替えてどう効果が現れるのか?何としても勝ち点3を取る!!」と思う方はクリックお願い致します。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

堅守マリノスはどこへ?勝利には無失点を!!

2017-11-24 07:57:43 | サッカー
7月以降?失点数は確実に増えてきている!!
一時期5試合無失点という時もあったが、今は遠い昔に感じる!!

マリノスここ数年の課題は安定感と柔軟性のなさ。
いい時はいい。悪い時は悪い。これが毎年ある!!

さてこの失点の急上昇には、色々要因あると思うが個々の問題というよりチームとして守り方ではないか?
個人的に気になってるのが前線から3列目までの範囲。
すごい広いと思う。

それは攻撃も同じだが、もう少しコンパクトを保ちたい!!
その為にはDFライン上げていかなければと思う!

ワイドに広がったり人との距離感が近すぎず遠すぎないポジショニングを改めて考え直したい!!

これ以外にも要因はあると思うが、一番改善して欲しいと同時にすぐ修正出来そうなことだと思う。
すぐに得点力上げることより、失点減らす事の方が改善しやすい。

仙台戦無失点で勝とう!!

↓↓「堅守マリノスはどこへ?取り戻す為にはポジショニングとコンパクトに!!再び無失点で次の仙台戦勝とう!!」と思う方はクリックお願い致します。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

FWのスタメンは伊藤か?ウーゴか??

2017-11-23 07:53:21 | サッカー
仙台戦に向けてスタメン変えてくる可能性が高い。
特にセレッソに大敗し、悔しさもあるけど変化が必要になる。

その中であえてFWに注目。
なぜならセレッソ戦の伊藤翔は非常に良かった。

伊藤翔がマリノスに来て一番良かったんじゃないかと思う!
ボールキープも出来、よく走り守備も限定していた。

それでもゴールは奪えなかったので評価が高くなるのは難しい。

そしてウーゴが戻ってきてまだ90分は厳しそうだが、スタメンもあり得る!!

仙台戦どちらがスタメンで起用されるのか?
今から個人的には一番注目していきたい!!

↓↓「仙台戦のワントップは伊藤翔かウーゴか?スタメン変更の可能性が高い中でFWは誰が起用されるのか注目だ!!」と思う方はクリックお願い致します。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村

アウェイ仙台戦は原点に立ち返る試合!!

2017-11-22 07:56:28 | サッカー
あの事件の直後の試合は、アウェイ仙台戦だっあら、
現地にいたけど、サポーターが太鼓なし、先導するコルリもいない(現地にはいたはず)。
そんか中でも何とかチャントを合わせて、盛り上げて選手もその声援に応えて下平匠のゴールで勝利を収めた。

そこからアウェイ仙台戦毎年勝っている。

あそこに行くとやはりあの声援が忘れられない。
今まで何百試合と観戦したけど、あの声援は忘れられない!あの場所に入れたことに幸せを感じて、太鼓なしに声援が揃った時涙が出た。

仙台とはロースコアになるが、今回はどうだろうが。

連敗してる中でもアウェイ仙台戦は、何か思い出させる地。
今更かもしれないが、原点に立ち返る!!それが今大切なことかもしれない!!

↓↓「アウェイ仙台戦は原点に立ち返る試合!!選手もサポーターも今更かもしれないが、今一番足りないところかもしれない!!」と思う方はクリックお願い致します。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村