トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

畠中代表選出!!大分戦勝って合流へ!!

2019-03-15 08:17:59 | サッカー
正直選ばれるとあまり思ってなかった。

久々のCBが日本代表に選ばれた。
でもこれは通過点。試合に出てアピールして定着して欲しい!!

そしてU23には三好と遠藤が選出。
タイ代表🇹🇭にはティーラトンも選ばれ、マリノスから沢山の選手が選ばれて嬉しい。

たがその前に、大分戦がある!!
気持ちよく代表に行く為にも、勝って次に進みたい!!

明日大分戦について書くが、似たようなスタイル。
どちらが戦術の完成が高いか確認するような試合になりそつだ!!


↓↓「畠中A代表!三好と遠藤がU23!ティーラトンがタイ代表!!マリノスから多くの代表選出は喜ばしい事!!たがその前に大分戦で結果を出して合流する事が大切!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

湘南ベルマーレ戦敗因について!!昨年に逆戻り?

2019-03-14 07:53:58 | サッカー
公式戦初黒星。
負けはいつか来るけど、やはり悔しい!!

改めて敗因について整理すると

・前半相手のプレスにモロ食らった
・足元に拘りすぎてる
・隣の選手にしかパス出さないメンタルの弱さ
・パスをもらう動きゼロ
・本職SBの動きを求めるのは酷
・ドゥレと栗原の攻守の切り替えの遅さ
・連戦で出てる大津が1番走ってる
・遠藤惜しいだけではリーグ戦スタメンはない
・李 オラオラ出さないと得点は出来ない
・山谷唯一アグレッシブに出来て、遠藤に変わってリーグ戦ベンチ入りもあり

他にも色々あるけど、プレス来るの分かってて無策だったのでは?と思ってしまう。
ルヴァン勝ちなしで最下位になった!!
次の長崎戦勝利が絶対条件!!

昨日の敗戦どう活かすのか?
チームとして選手の底上げをしていかなければならない!!

↓↓「湘南ベルマーレ戦敗因に、相手のやり方に対して無策だった!!昨日の試合は昨年のサッカーに逆戻りだ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ルヴァン杯 湘南ベルマーレ戦!!メンバー入れ替えて勝つ!!

2019-03-13 07:44:55 | サッカー
湘南ベルマーレ戦!!
中2日でのルヴァン杯。

メンバー入れ替えていくようだ。
札幌相手ドロースタート。
湘南は負けてるので、この試合負けた方が予選突破早くも黄色信号になる。

この試合でプロ初先発となる山谷。
彼がどんなプレーをするのか?楽しみだ!!

そして三好が出るので試合をゲームメイクすれば、必ず勝てる!!
両SBが本職ではなく厳しいかもしれないが、イッペイと山田にとっては大きなチャンス!!

モノにして、リーグ戦メンバーを脅かして欲しい!!
ユースの2名もベンチ入りするようなので、展開によっては今日もあり得る!!

色々な注目点あるが、勝たないと厳しくなる事も事実なので、勝って次に繋げていきたい!!

↓↓「ルヴァン 湘南ベルマーレ戦!メンバー入れ替えて戦う!!デビュー戦の山谷に注目!そして出れない選手が結果をだして強くなっていく!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

ルヴァン杯 湘南ベルマーレ戦に向けて!!

2019-03-12 07:54:10 | サッカー
まずは高野の長期離脱。
チームにとっては痛いのは事実。本人が1番悔しいのは間違いない!!

補強するかは分からないが、その可能性も視野にあるかもしれない。
断裂と違い損傷の方が、順調にいけば早く回復するかもしれないので信じて待つ!

さて、中2日でのルヴァン杯 湘南戦!!
昨年決勝で負けた悔しさ、忘れてはない!!

予想スタメン


遠藤 山谷
大津 三好
扇原
一平 ドゥレ 栗原 山田


ティーラトンも考えたが、今後フル回転してもらう事と、イッペイは先週も動きが良かったし、SBもやってるので問題ない!!

そして山谷を起用して欲しい!練習試合でも得点して結果残してるし、ありだと思うのだが。

湘南より試合感覚短くキツイが、メンバー入れ替えて乗り越えていく!!
明日勝たないと予選突破黄色信号になる。

勝って週末のリーグ戦へ!!

↓↓「ルヴァン杯 湘南ベルマーレ戦に向けて!!中2日とキツイがメンバー入れ替え勝利を掴み取れ!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村

川崎フロンターレ戦!勝てなかった?負けなかった?要因について!!

2019-03-11 07:01:57 | サッカー
昨日は後半ロスタイムに追いつく劇的弾。
あれだけ見れば、よく追いついたなと思いつつ、諦めない気持ちや、扇原の意地を感じた!!

負けなかった要因。
・最後まで諦めない気持ち
・サポーターを最後煽った我らが10番
・失点してから、5トップ1バックにして相手を押し込んだ
・失点してから縦パスが急激に増えた
・CK最後のボールが1番良かった

勝てなかった要因
・失点してから、自分たちの持ち味を発揮では遅い
・最初の入り方。開幕戦に続き2回目。
・川崎のメリハリの効いたプレスに手を焼いた
・マリノスのプレスが何度も剥がされた。
・2列目の抜け出しを掴めきれなかった

他にも要因はあると思う。
まぁ川崎に色々課題を出してくれた!!

優勝するチームは、連覇しない・勝ちなしをしない。
大事なのは次の大分戦!!

その前にルヴァン杯あるので、連勝していく!!

↓↓「川崎フロンターレ戦に負けなかった?勝てなかった?要因は沢山出たのが次に繋がる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへにほんブログ村