■■フレンチマム的・生活■■

花に囲まれてHappyな毎日。
そんな日々のお気に入りな出来事・・お届けしていきます♪

ダリ『時のプロフィール』 @ハーモ美術館

2023-09-24 | 美術館・画家・芸術・映画・・・


こんにちは




とても印象的なサルヴァドール・ダリの
「時のプロフィール」が展示されてることで有名なハーモ美術館は諏訪湖畔にあります


もちろん鑑賞してきました〜🎨

チケットはアンリ・ルソーの
「Bouquet de fleurs」が採用されてました!
はじめて観る作品で少し驚き🫢

定期的に絵画鑑賞とコラボの音楽会も開かれるようです🎼



館内にはルオー、ビュッフェ、シャガール、ミレー、マティス、ピカソ、藤田嗣治etc…
と個性的なコンセプトの作品が展示され時間が足りないくらいでした


静かな湖畔の美術館からは富士山も眺められます🗻






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*** 真夏の金沢へ小旅行 ***

2023-08-10 | 美術館・画家・芸術・映画・・・




こんにちは




思い立ってモデルの友人と金沢へ行ってきました



台風の影響で少し心配してましたけど予定通り行けて良かった


でもさすがに日本海側特有の蒸し暑さはMAX
今や日本どこへ行っても天然の涼しさには出会えない感じですね〜😡😵


初北陸新幹線「かがやき
とてもゆったりした席の広さで快適な2時間半!

仲の良い金沢在住の友人に会うことが目的で行きましたが

近江町市場の海鮮寿司や


本当は↓こちらのお店を目指して行ったけどもちろん大行列で真夏の暑さの中それは辛いから他のお店へ。でも15分は並びましたけど。写真より遥かにボリューム感あってお腹いっぱいに 







金沢21世紀美術館をたっぷり久しぶりに堪能したり

有名なプールは今や予約制で思い立って金沢に行った身には取れるわけもなく残念でした 
右のプールの中にいる画像は以前訪れた時のもの 




奈良美智展も開催中でした






外もたくさんのオブジェに囲まれて相当な賑わいでした


以前は県庁だった「しいのき迎賓館」のポールボキューズへ金沢の友人が招待してくださりゆっくりお茶を🥰









濃厚で有意義な時間を過ごせました




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦写真展 @GUCCI銀座ギャラリー

2023-08-05 | 美術館・画家・芸術・映画・・・



こんにちは



今朝の結婚報道には驚きました‼️


勝手に日本の宝ビッグ3と思ってる

(大谷翔平選手・藤井聡太七冠・羽生結弦さん)

のおひとりの結婚に心から祝福です㊗️🎉




実は先日オープンしたばかりのグッチ銀座ギャラリーのオープニング展に行ってきました



エルメス銀座のギャラリーの企画展がいつも楽しませてくれるのでGUCCIのギャラリーはどんなだろうと思って調べたら羽生結弦さんの写真展でした




フォトグラファーTAKAY氏による

YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE








羽生結弦さんの静の美しさが、研ぎ澄まされた美しさが、存分に伝わってきた




フィギュアスケートリンクの様な趣の床がとても印象的でもありました





グッチ銀座7F Gucci Ginza Gallery

8/20まで








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『TAR/ター』 @新宿シネマカリテ

2023-07-07 | 美術館・画家・芸術・映画・・・



こんにちは




TAR/ター』観てきました🎬






ケイトブランシェットが

芸術の世界を超えて圧倒的な権力を握る世界的オーケストラベルリンフィルの

カリスマ性溢れる首席指揮者を演じる物語🎼







ベルリンフィルの演奏を楽しもう、ぐらいの少し軽い気持ちで行ったのですが圧倒されっぱなしの2時間半‼️



美しい威厳を保ちながらも狂気に満ちた

まさに「怪演」



引き込まれました!


途中、息苦しくなってしまう場面も何度かあったり



でも、インテリアやファッションなどとてもおしゃれで素敵でリピートして観たくなってしまう作品🎦



封切りは5月半ばにされていたけれどうっかりしていたらもう都内では数館、しかも一日一回朝イチか夜遅くとかの上映になってしまってた


間に合って良かった☺️






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『怪物』  @横浜シネマ

2023-06-05 | 美術館・画家・芸術・映画・・・


こんにちは




カンヌ国際映画祭の脚本賞とても納得しました





最初の息苦しさも伴う

ざわざわした感じから

少しずつ薄皮を剥がすように

展開していく感じ




受け止め方は人それぞれだけど

やはり最後の展開にとても胸が苦しくなった




観た人誰にでも刺さるところが幾つもありそう







どの俳優も素晴らしかったけど

安藤さくらと田中裕子の演技には

たまらなくすごいなぁ、って。



心地の良いピアノが坂本龍一氏の遺したものだと改めて気がつくと偉大な方の旅立ちに寂しさも溢れた





月曜のあさイチの回だったけどとてもたくさんの方が来館してた🎥


私もだけどおひとりの方ばかりでもありました😶












Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは久しぶりに読書を堪能 @村上春樹

2023-05-07 | 美術館・画家・芸術・映画・・・



こんばんは



GWは時間が取れるから

6年ぶりの村上春樹の新作長編作品をじっくり読もうと思ってました📕




決してハルキストではないけど

久しぶりの長編と聞いたらそこはもう気になって取り寄せてしまった(〃▽〃)




最近読書体力が減っていて

初めは少しずつしか読み進められなかったものの

徐々に物語の世界に引き込まれ



引きずりこまれ



読み進めて




久しぶりの村上ワールド




なんだろうこの感覚は😶




若い頃に読んだ世界観を思い出す感じ




不思議な世界なんだけど、どの情景も目に浮かぶ




6年ぶりの新作で、これまでの村上春樹作品同様、あの独特の文体とメタファーに身を委ね約650頁の長編-☆




心地よい時間を久しぶりに満喫したGWとなりました



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FENDI エキシビション「ハンドインハンド展」へ

2023-04-28 | 美術館・画家・芸術・映画・・・




こんにちは




FENDIのエキシビション

 「ハンド・イン・ハンド」へ

行ってきました❣️






フェンディのDNAであるイタリアン・クラフツマンシップへの変わらぬ敬意とイタリア各地の職人たちのすばらしい伝統技術を称えるエキシビションを、ローマに続き世界で2番目となる東京で開催とのこと。




世界のアーティストや文化人がアイコンの「バゲット」や「ピーカブー」をキャンバスに見立ててカスタマイズされた作品の数々がどれも魅力的で時間の経つのを忘れるほど💕
















カスタマイズの注文も可能で
マダムが真剣にご相談されてた





クリエイティブなハンドメイドの技術のフィルムにも釘付け😍



有意義な時間だった❣️

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍一氏もプロジェクトメンバーのダムタイプ観覧 @アーティゾン美術館

2023-04-21 | 美術館・画家・芸術・映画・・・







こんにちは



昨年、ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展の日本館展示でダムタイプが発表した新作インスタレーションをアーティゾン美術館で観てきました!






なんとも不思議な空間ではじめての身には難解






先月他界された坂本龍一氏も今回のプロジェクトメンバーで氏の呼び掛けによって各国から集められた音が東京からの方位に従って配置されたターンテーブルを通して空間に広がっていて、

なんとも複雑な思いもありつつ、昔から知っている方の関わった作品にタイミング良く触れられる喜びも感じました





五感で感じ尽くす本展





画像や文章では到底伝えられず是非お時間ある方は体感してほしい


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才画家のエゴンシーレの展覧会へ @東京都美術館

2023-03-15 | 美術館・画家・芸術・映画・・・



こんにちは




30年ぶりに日本で開催されたウイーンの天才エゴンシーレの単独展覧会に少し前に行ってきました🎨




その30年前のBunkamuraミュージアムでの初展覧会で堪能して一気にファンになりました

その時にも図録を購入❣️


28歳でスペイン風邪で早逝してしまったエゴンシーレ
















なんだかとても、拗らせ系でナルシストっぽい所もあって、殆うい不穏な空気感を醸し出して…本当に目が離せない天才画家







絵から溢れるパワーが半端なくてとても短い人生の中で大御所クリムトに可愛がれ、複数のパトロンがいるのも、才能も人間的にも魅力がありすぎたから。、


彼が長生きしていたらどんな作品を残してくれていたのだろうと改めて思う




シーレの他に、クリムト始め同時代のウイーンの芸術家達の作品など115点🎨




見応えたっぷり


4/9まで。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座で開催中の写真展へ @CHANEL NEXUSHALL

2023-03-08 | 美術館・画家・芸術・映画・・・




こんにちは



シャネルのネクサスホールで開催される写真展には毎回触発されてます






現在開催中の展覧会はキューバの現代アートシーンにおける新星として高く評価されてる「マベル・ポブレット」




何とも斬新な作品ばかりで目が釘付け












彼女が心に抱き続けてきた大切なテーマである"水"と"海"を
多彩な技法、手段を用いてさまざまな丁寧な表現で創作された新作34点が展示







とてつもないパワーを感じられとっても刺激を受けました



行ってよかった



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする