こんにちは

先日書きました「花市場」での続きを・・
まだ、大きな花市場に慣れていない頃
・・とはいっても今もまだ初心者マーク健在・・かな?
お花はだいたいの場合、10本束で売られているのですが
お花によっては25本束だったり40本・50本・箱売り・・と
いろんなパターンがあるのですね
そんなの数えればいいじゃないですか。
って単純に思いますよね
だけどどの花もぎゅっとまとめてあって
簡単には数えられなかったり
茎が細すぎて、それこそ数えるなんて不可能だったり
反対にアバウトに置かれていたり・・
そして想像以上に人が多くて
落ち着いてゆっくり選びましょう・・なんて
環境とは真逆なんです

市場の方に聞けばいいじゃない・・とも
思いますよね
でも市場の方ってすごーく忙しそうなんです
声を掛けられる雰囲気じゃないって言いましょうか
殺気立っていると申しましょうか・・
もちろん勇気を出して聞くこともありますが
でもそれは相当、困ったときだけでして
それではお会計の時に
「あっ、やっぱりやめます!」と返品や交換を
申し出たりすればいいじゃない・・と思いますよね
でもそれはとてもじゃないけど無理なんですよね~

お会計っていつもどの店もすごい行列で
やっと自分の番が来たって誰もが思っているところで
たらたら返品だの交換だの、とてもじゃないけど
言ってられない雰囲気なんですよね
そしてあまり幾度もしてると完璧、「屋号」が
覚えられてしまって行きづらく・・なんてこともありそうですし

しかもお店によってはお会計をする2.3人前で
持っている花材をお会計とは別のお店の方が
包み始めてしまうので、
もう後戻りは絶対に出来ないと言う事になってしまうのです

だからきょうは予算はこのくらい・・と思って行っても
蓋を開けたら倍以上だった、なんてことは
ずいぶんありました(^^ゞ
今はだいぶ慣れて声を掛けて下さる市場の方も居て
楽しみに変わりつつありますが


「いつまでも緊張感に包まれて・・」
毎回お花探しは変わりそうもないですね└( ̄◇ ̄;)┐=3=3