蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

いや~・・・コレで最後!!

2010-08-05 14:19:08 | DD-153 [F]
今日も『暑い』ですね~(+_+)
 
『熱い!』に切り替えたくなる位です(笑)
 
広島は明日、被爆65年目を迎えます・・・
 
市街中心部では、街宣車が繰り出し暑さに拍車をかけております(-_-;)
 
せめて明日は静かに犠牲者を弔いたいですね・・・
 



 
さて・・・本日は最終工程・・・
イメージ 1
トップコート吹いて終了です(^o^)丿プシュ
 
ケースも用意しましたよ~♪
イメージ 2
WAVEのT-case[WS]です
 
でわでわ・・・早速♪
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
いや~・・・ケースに『乗っけると』かっちょええ(^^♪
 
さて・・・フタを・・・
イメージ 6
・・・
 
・・・・・・
 
・・・・・・・・・なんすか?その怪訝な目は(^_^;)
 
DDG-176ですか?
 
マストがアクリルケースにつっかえて入りませんがな (笑)
 
もう一段背の高いヤツじゃないとダメっすね(+_+)
 
今日買ったヤツは・・・しばらくお蔵入りして頂いて・・・DDH-144とDD-107を収納するときに(^_^;)
 
さて・・・画像編集して、海自祭用の記事作らないといけませんね~

模型作ってんのに…

2010-08-03 14:09:25 | DD-153 [F]
ちょー汗を掻くんですが
 
この時期・・・日中に模型製作は体育会系のノリですね(笑)
 
本日はカミさんの仕事の手伝いで、久しぶりに2ndマシンを始動・・・
 
XJRを洗車するときに一緒に洗ってるんで『外見は』綺麗なんですけどね~
 
チャンバーに油溜まっちゃってて、白煙が出る出る(笑)
 




 
さて・・・昨日から先程までの作業の進捗具合ですが~
イメージ 1
あれほど完成間近じゃ、うーだぱーだ言ってた割には・・・空中線引いたりして(^_^;)
 
しかも2×2の4本だけ(笑)
 
しょ・・・しょぼい!(>_<)
 
それでも『無いよりは』マシではなかろーかと(笑)
 
で・・・昼前から暑い最中、タオル首に巻いてチョコチョコ・・・
イメージ 2
相変わらず・・・伸ばしランナー作るの下手です(^_^;)
 
均一の太さのを何本も作れる方が神に見えます・・・m(__)m
 
塗装はガンダムマーカーでささっと(笑)
 
こういうトコは手ぇ抜きまくりですね・・・
 
で・・・アンテナ基部を開口しまして・・・
イメージ 3

 
イメージ 4
 
イメージ 5
ホイップアンテナを立て、基部を塗装・・・空中線もグレーにしました
 
・・・・・・もう、こんなもんで勘弁してください(笑) 
 
今度こそ、クリア吹いて終了ですね♪
 
なんとか、終了までに2隻完成出来そうです(^o^)丿
 
え?艦載ヘリ?・・・げふぁ!!(吐血)

あとはホイップアンテナとか云々・・・

2010-07-31 07:09:26 | DD-153 [F]
おはよーございます
 
昨日、従兄弟から急に電話が掛かってきまして・・・
 
『広島にトラックで行くけど、ちびっ子遊びに来んね?』とのコト・・・
 
まぁ、なかなか一人で遊びに行く事もないので、貨物トラックの助手席に放り込んできました (笑)
 
これまたトラックで、日曜日の夜に帰還予定でございます
 
そんなこんなで夜勤明けに、うろうろしていましたら・・・
 
過労と(軽度の)熱中症でin the布団→即寝で(笑)
 
目が覚めれば、3:30とかその辺・・・
 
いつもどおりの早朝モデリング開始ですわ(^_^;)
 



 
前回で甲板の塗装も終了し、ほぼ全ての塗装工程は終了・・・
 
今回は最終艤装とデカール貼付でございます(^o^)丿
イメージ 1
・・・・・・なんか曲がってないかい?(^_^;)
 
で・・・後部構造物、カッター、(チープな)落下防止柵も付けまして・・・
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
あらかじめ言っておきますが・・・
 
右下の『+』は決して押してはいけませんよ?(滝汗)
 
とりあえず、パーツ類は全て取り付けましたので・・・
 
あとは(名前的に甘いイメージの)『ホイップアンテナ』と『貼り線』ですかね・・・
 
さっきまで完成と思っていたのにな・・・↑の2語を見ると気が滅入る(笑)
 

ヘリ甲板を…こう…どうにか…

2010-07-29 20:49:02 | DD-153 [F]
お疲れっす(^o^)丿
 
今日は多少過ごしやすかったですかね~?
 
朝の間にちょこっと降りましたが、その後は雲の出る天候でした
 
ま…暑いのは暑いんですけどね(笑)
 



 
昨日は2ndチルドレンがちょこっと調子悪かったんで、保育園はキャンセル
 
自宅でとーちゃんの塗装工程の見学です(笑)
イメージ 1
ヘリ甲板ですが…現行仕様にするために白を吹いたのは更に先日…
 
乾燥したので、ラインをマスキングしました
 
例によってちょこちょこオーバースケールですが、気にしてはいけませんよ?(笑)
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
こ…こんなもんでいいかな?(^_^;)
 
残すは艦番号等のデカールと、カッター1艘だけ…クリア吹いたら完成です♪
 



 
2ndチルドレンですか?
イメージ 5
なんだか元気になったみたいです(笑)

マストが折れる!心も折れる!!(笑)

2010-07-27 23:59:21 | DD-153 [F]
夜なのに・・・なにこの熱さ(>_<)
 
チルドレンズと力尽き…目が覚めてもまだ日付変更線超えてないし(笑)
 
何か喉の奥がイガイガするけど・・・夏風邪の前兆かも
 



 
さて・・・今日は夜勤明けに会議が入り・・・28時間労働後にちょこっと弄ってみました・・・
 
やはり集中力が底値なんでしょうね・・・(^_^;)
 
変なトコ触って『後部マストの上段』が折れるっていう
 
軽い大惨事発生(笑)
 
久しぶりに本気で天を仰ぎました(-_-;)
 
ま・・・リカバリ出来たんで良しってコトで・・・
イメージ 1
ヘリ甲板は、ラインを塗装でロービジ仕様にするために白で再塗装・・・
 
ラインをマスキングしてトライしてみます(^o^)丿
 
手順的にはDDG-176と逆になりますね(まぁ、あれも大惨事でしたが・・・)
 
ちょこちょこ艤装も進めておりますです(^o^)>ピシッ