蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

マスキング大作戦( ・∇・)

2017-04-23 20:25:41 | プラモ考察
チャオ~っす♪

新年度も始まり、よーやく落ち着いてきました( ・∇・)
イメージ 1
なもんで、昨日はソロツーリング♪

呉経由で島しょ部を走ってきました

一番気持ちよく走れる時期ですね♪

さて、反しまして引きこもり作業の報告( ・∇・)
イメージ 2

イメージ 3
下面色を吹いて、マスキング~

意外と入り組んだりしてました( ̄▽ ̄;)

でだ…
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
上面色吹いて、乾燥後に剥がしました♪ヽ(´▽`)/

うむ…概ねよしですな♪

下地処理の成果もあり、識別帯と日の丸も発色してますね♪

まぁ…
イメージ 7
このくらいの吹き漏れは許容範囲内で(笑)

機体色塗装手前までキタ~( ・∇・)

2017-04-11 00:14:51 | プラモ考察
チャオいっす( ・∇・)ノシ

年度始めでドタバタしとります( ̄▽ ̄;)アーメンドイ

そろそろ落ち着きそうなんで、ジワジワとプラモ進めたいですね

前回で黒立ち上げ辺りまで進めましたが…
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
どーにか機体色吹けるトコまでたどり着きました(^_^;)

いつも通り下面から吹くんですが、無塗装銀か明灰白色…

さて、どちらで吹き倒しましょうかね~

悩みどころですな(笑)


閑話休題
先日、探してたキットを安価で入手出来ました♪ヽ(´▽`)/
イメージ 4
右下のTa154です(^-^)

72はチョコチョコ見かけるんですけどね~

ハセガワのパケですが、キットはドラゴンになります( ・∇・)

4箱で送料込み3,000円くらいならお徳感アリアリ?

塗装に入ってます( ・∇・)

2017-04-01 23:41:09 | プラモ考察
チャオ~っす♪ヽ(´▽`)/

いよいよ新年度始まりましたねぇ

業務内容は変わらず、班が変わるだけの新年度となりました

さてさて…
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
キャノピーを機体内部色で先行塗装してから、黒立ち上げしました

元が暗色の機体内部色なんで、おそらく黒にしか見えないとは思いますが一応(^_^;)

パネルラインはいつも通りですが、72だと間が狭くてほぼ真っ黒ですな…( ̄▽ ̄;)

で、乾燥後に塗装処理するトコから…
イメージ 4
識別帯と日の丸の下地白吹きまして

まずは黄灯色から(* ̄∇ ̄)ノ

ブロ友のXJunさんから『ピンクサフが発色良いよ~(^-^)』

とメッセージ頂いたんですが…ピンクサフ持ってないんでガイアの白です~(^_^;)

次回はマスキングして、日の丸の赤を吹きたいトコですね( ・∇・)