蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

ユーザー想いに頭が下がります(T_T)

2010-02-27 15:29:26 | プラモ考察
航空機の模型が好きで、毎号SCALE AVIATION誌(以下スケビ)を購読しています


それも創刊号から(笑)


で・・・専用ファイルに綴じて保管してるんですが・・・


ちょっとした不注意で『留め具』を紛失してしまいまして・・・
イメージ 1
ファイル1冊で、スケビが6冊ファイリングできるんですが・・・


5冊しかファイリングできない(T▽T)丿



実は以前にも紛失した事がありまして・・・


以前連絡したファイルを作っている会社に電話したところ・・・





お客様がおかけになった電話番号は・・・




あうち!て・・・転居されたのかなぁ・・・


仕方がないので、スケビ編集部に連絡して新しい連絡先教えていただきましたm(__)m


で・・・連絡したところ・・・



『じゃあ・・・住所とお名前をFAXでお知らせください♪』とのコト・・・


以前と同じく丁寧な対応で接して頂きました(^^♪


で・・・めでたく本日、留め具が届きました♪・・・送料無料で♪
イメージ 2
大日本絵画ならびに、株式会社テッサーの担当者の方・・・


まことにありがとうございます!!m(__)m



ヤバいモノに手を出してしまった気が・・・

2010-02-25 16:49:08 | DDG-176 [F]
どもども・・・中座状態なのか、なかなか進まないDDG-176ですが・・・


前回の記事で取り上げました『EP』・・・


いよいよ出番でございます!


あまり(というか初の試み)艦船のEPに慣れ親しんでいないんですが・・・


や・・・やっぱりムズイ(泣)


単に作業のやり方を知らないだけなんでしょうね~(笑)


いわゆる『現物合わせ』で作業を進めた結果・・・




















こんなふうになっちゃいました(T▽T)ノ
イメージ 1
艦橋上部なんて『縁(?)』に付いてないもんだから、考えあぐねた結果・・・


ガイド用の穴を開口する始末(笑)


瞬着で埋めて・・・ココから表面処理という気の長そうな話に(笑)


まだ締め切り設けられてませんが・・・間に合うんだろうか・・・



ピカピカになりました♪

2010-02-25 16:35:12 | バイク
季節柄・・・久しく洗車してなかったので・・・


暖かい日を見計らって洗車してみました♪
イメージ 1
冬場はなかなか出来ませんでしたが・・・これからはチョコチョコ洗車してやろう(笑)


10年位使っていたセーム布が限界に来ていたので新品を購入・・・
イメージ 2
さすがに10年も使うと、粉吹いてきてダメっすね(笑)



ついでに・・・


2ndマシンも・・・洗車したけど・・・
イメージ 3
あんまり綺麗にならない・・・(TωT)ノ


こちらも10年物でございます(笑)



暖かくなってきましたね♪

2010-02-24 16:30:59 | バイク
今日は何だか春の陽気・・・


この前のバイク記事では『寒くてやれん!』とのたまいましたが・・・


エライ変わりようです(笑)


この時期の普段の服装から、フリース1枚減らしたくらいで気持ちよく走れます♪


グローブも急遽薄手の3シーズン用(正確には作業用グローブ・・・)をチョイス


そんな中、今日は急ぎの用でバイク屋さんへ・・・


それは先日かかってきた1本の電話・・・






『26日に任意保険切れるけど、お金貰ってないよね?』






わーすれーてたー!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/


そーゆー訳でして・・・払ってきました1年分・・・11450円・・・


若い頃に比べたらかなり安くなりましたね~・・・年取ったメリットってヤツですかね(笑)



暖かいので気分良く湾岸沿いから帰宅・・・


途中、宇品波止場公園で休憩・・・休憩も何もココまで帰れば自宅は目の前なんですけどね(笑)
イメージ 1
ココは旧陸軍桟橋跡(六管桟橋跡)でして・・・


バイクが停まってるトコが丁度桟橋跡になります


後方に鎮座まします白く、横に長い建物は『アクタス広島』


輸入家具や食器類を取り扱っていて、中にはカフェが併設されてます♪



『跡』とはいえ、現在も第六管区海上保安本部の巡視艇が係留されてますよ(・ω・)丿
イメージ 2


その他にも、旧国鉄宇品線のポイントがオブジェとして設置されてたりします
イメージ 3
この近辺・・・まだコノ手の遺構がありますんで・・・また追々(またこのオチか~)




さて・・・今日から女子フィギュアが始まりましたね~♪


自宅でコーヒー啜りながら『LIVE』で観てました♪


浅田真央・・・さすがの高得点(≧▽≦)丿


と思ったら・・・あっさりキム・ヨナが逆転\(゜ロ\)(/ロ゜)/


めっちゃ高レベルな戦いでしたね~


明日のフリーが楽しみです♪


個人的には安藤美姫を応援してたりしますが(≧▽≦)丿ゴゥゴゥ!


選手の皆さんには頑張ってほしいトコですね~♪



追記の追記(笑)


自宅の道路挟んで斜め前にある銀行にパトカー4台(白黒3台、覆面1台)到着~
イメージ 4
若いお兄さんが『ワッパ』掛けられて連行されて行っちゃいました・・・


全然詳細分かんないんですが・・・明日の朝刊あたりに載るかな?



DDG-176ディテールアップ作戦発動!(笑)

2010-02-23 21:49:22 | DDG-176 [F]
どもども・・・いらん妄想ばかりで・・・


全然DDG-176は・・・進んでおりませんっ(≧Д≦)>


それもそのはず・・・


購入したコトを本人がすっかり忘れていた、ハセガワのEP


日本海軍手摺セットAと・・・
イメージ 1


日本海軍手摺セットB
イメージ 2
が相次いで余剰パーツ保管箱(別名パンドラの箱)からサルベージされ・・・





ちょっ・・・コレ、使って・・・みよっかな・・・




いやいやいや・・・落ち着け俺!(笑)



日本海軍と書いとろーが!


いや・・・もはや1/700なら区別付かないだろ(笑)


てな訳で・・・無謀にも(一部に)EP導入決定


問題はどこに使うか・・・
イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5
こ・・・こんなトコかな?


甲板の手摺はオミットして・・・構造物辺りにちょこっといってみましょう♪


ところで・・・EPの手摺って、どの時点で取り付けるんですかね?(爆)


ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたしますm(__)m